双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

上履きデコパージュで失敗!コピー用紙のコツとにじむ原因は?

   

布などに好きな柄や模様を手軽に転写出来る方法として、デコパージュがありますね。
最近はデコパージュに必要なものも百円均一に売っていて、とても簡単に出来る事で人気です。
コピー用紙を使って、オリジナルの絵柄を使いたくて実際にやってみたのですが、失敗してしまいました。

コピー用紙の紙を薄くする際に水につけておいたら、インクの色がにじみ出て薄くというかほぼ白黒になってしまった…なんて経験ありませんか?

今回は失敗しないで出来た方法をお伝えしますね。

スポンサーリンク

上履きデコパージュ コピー用紙で失敗しない方法はこれ!?

デコパージュはペーパーナプキンなどの薄い紙で行なうのが理想ですが、それだとデコパージュしたい絵柄があるとは限りませんよね。
自分の好きな絵柄を使いたい場合は、プリンターやコピー機でコピー用紙に印刷したものを使うのです。

コピー用紙はデコパージュするには厚過ぎるので、紙を薄くする必要があります。

先ず、コピー用紙に印刷したものを使いたい図柄より大きく切ります。
この時の切り方はそんなに丁寧に切り取らず、ざっくりと、余白を多く残して大きめにしましょう。
形は後で整えるので、気にしなくて大丈夫ですよ。

次に、切り取った図柄よりも広い範囲にデコパージュ専用液を筆などで薄く塗って乾かします。
デコパージュ専用液は糊なので、机などに付かない様にプラスチックの下敷きやクリアファイルを敷いて行いましょう。
この塗って乾かす作業を、3~4回繰り返します。
乾かす際にドライヤーを使うと、時間短縮が出来ますよ。

完全に乾いたら、図柄を使いたい大きさに切り抜きます。
それをぬるま湯に1~2時間程浸して、水を浸透させましょう。
水が浸透したら取り出して、プラスチックの下敷きやクリアファイルの上に紙の面を上にして置きます。

そして、紙の面を指の腹で擦って薄くして行きます。
薄くなったら、今度はデコパージュを貼りたい所にデコパージュ専用液を塗ってから作った絵柄を乗せます。
その上から更にデコパージュ専用液を塗って乾かします。
乾いてからもう一度塗って乾かすのを繰り返して、完全に乾いたら出来上がりです。

デコパージュをコピー用紙でやるコツは?

コピー用紙にデコパージュ専用液を筆で塗る時は、薄く均一に塗って行きます。
均一に塗れていなくて厚みが出てしまったりすると、そこからひび割れや剥がれたりしやすくなってしまうからです。

スポンサーリンク

乾かす時は、しっかりと完全に乾かしましょう。
ドライヤーを使うと時間短縮にはなりますが、風で飛ばされる事もあるので注意が必要です。
飛ばされてひっくり返ってしまうと、小さな埃などが付着してしまいますよね。
その上からデコパージュ専用液を塗っても、やはり強度が落ちてしまうのです。
ドライヤーを使う場合は、余白部分の隅をマスキングテープなどで止めておくと安心ですよ。

次に、使いたい大きさに合わせて切り取る時は、若干余白を残して外側を切りましょう。
図柄の線にぴったり合わせて切ろうとすると、どうしても細くなってしまう部分や欠けてしまう部分が出来てしまい、綺麗に見えません。
それを防ぐ為に、一回り大きく切るのです。
20160425_124610
水に浸す前
   ↓
20160425_124846
水に浸してる最中

最後に最も注意したい点は、水を浸透させた後の薄くする作業です。
紙の面を指の腹で擦りますが、余り力を入れずに、優しく行います。
すると、丸まった感じでボロボロと取れて来ます。
20160425_140236
消しゴムの消しかすみたいな感じですね。
力を入れて無理に剥がそうとすると、破けてしまいます。
中々剥がれて来ない場合は、水の浸透が十分ではなかった可能性が高いので、もう一度水に浸してみると良いですよ。

デコパージュで印刷したコピー用紙をを水に入れるとにじむのは?

家庭用のインクジェットプリンターで印刷したものは滲みやすいです。
原因は、大体の機種に使われているインクの種類が染料だと言う事にあります。
染料は水に溶けやすい性質を持っているので、水に浸した時に滲んでしまうのです。

使うプリンターはレーザープリンターか、コンビニのマルチコピー機で印刷するのが良いですよ。
コンビニのマルチコピー機なら、UBSメモリやSDカード、もしくはスマホのアプリからでもデータの印刷が出来るので便利ですよね。

さいごに

乾かしたり水に浸したりと待つ時間が何度もありますが、一つ一つの作業をしっかりと丁寧に行なう事で失敗が減りますよ。
焦らずに状態をよく観察してから次の作業に進めると良いですね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
洗濯槽のカビ対策には過炭酸ナトリウムが効果的!?毎日の洗濯の方法は?

どんなにこまめに掃除をしていても、なかなか掃除ができない場所が洗濯槽ですよね。 …

6a36ebed0bebeb721b6f2756931b13f6_s
嘔吐した後の臭い消しでソファー等の布製品は?消毒やNGな事は?

子どもがノロウィルスやロタウィルスにかかると、子どももかわいそうだけどママも大変 …

124864
赤ちゃんの頭にあせも!治し方と対策

赤ちゃんを産んだばかりのお母さんにとっては、小さな赤ちゃんの変化もびっくりするも …

no image
赤ちゃんのあせもにワセリンは悪化するのはなぜ?正しいケア方法と対策は?

赤ちゃんの肌は大人と比べて、とってもデリケートですね。 でも汗が出てくる汗腺の数 …

562075
へんしんバイクって本当に30分で自転車に乗れるようになるの?検証してみました!

ストライダーから自転車の乗り換えってどうしてますか? 4歳になりそろそろ自転車に …

808fddef1d96836f829c3373c755c082_s
中耳炎で耳が痛いと寝れない子供の対処法は?痛み止めを飲ませる目安と使える薬は何?

子供は風邪や感染症によって、中耳炎を併発することが多いです。 中耳炎で一番困るの …

eccd7bf2007b3e0202e73df0f6a94355_s
靴下にアイロンシールをはるときはがれにくい場所は?名前付けにおすすめなのは?濃い色は?

靴下のお名前付け、場所や方法によってはすぐに取れてしまうので困っている方も多いの …

boy陶芸
小学2年生の夏休みの自由研究にお勧め!オーブン陶土で陶器を作ろう

小学校に入って2年目の夏、色々たくさんやりたい事が出てくる年頃です。 学校生活に …

自転車 公道
自転車を公道で乗っていいのは何歳から?保護者と一緒なら?

子供が自転車にうまく乗れるようになると、公道を走りたがるようになります。 大人と …

98398cee015516036f5814c0eed7576e_s
赤ちゃんの深爪は治るの?治し方は?腫れてきた時はどうする?

爪切りは、赤ちゃんのお世話の中でも緊張するお世話の一つですよね。 生まれたばかり …