双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

赤ちゃんの首のただれの治し方は?原因や対策は?臭いは?

   

赤ちゃんを抱っこした時、首のしわになっている部分が赤くただれていることがありますよね。
清潔にしていたつもりなのに、赤くなってしまった肌を見ると痛々しくてかわいそうになります。

今回は、赤ちゃんの首がただれてしまったときの対処方法を紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃんの首がただれて臭い!治し方は?

赤ちゃんの首がただれてしまったときの治し方は、とにかく清潔にすることです。
赤ちゃんの首は大人のようにすっと伸びていないため、皮膚が重なり合っています。
そのため、重なっている部分は通気性がなくなり常に蒸れている状態になってしまうのです。
常に濡れていたり、蒸れていたりする部分には雑菌がわきやすくなります。

とくに、赤ちゃんの皮膚の新陳代謝は毎日盛んにおこなわれているため、雑菌はさらにわきやすい状態なのです。
首が赤くなっているだけでなく、臭い匂いがするときにはすでに雑菌がわいている状態です。

治し方は、とにかく清潔に洗って乾燥させておくことが大切です。
患部をよくお湯で洗い流してあげてくださいね。
赤ちゃん用の刺激が少ない石けんでこすってあげると古い角質が落とせますよ。
きれいに洗った後は、炎症が起きていなければ乾燥させてあげましょう。
せっかく洗っても、水分が残ったままにしておくと再び雑菌がわきやすくなってしまいます。
赤ちゃんの首がただれて臭くなってしまったら、とにかく清潔にして乾かしてあげるようにしましょうね。

赤ちゃんの首がただれる原因は?

赤ちゃんの首がただれる原因は、やはり湿気と雑菌です。
赤ちゃんはただでさえ、とっても汗っかきです。
それでも、ママ達は赤ちゃんが風邪をひかないように多めに衣類を着せていることが多いのです。
すると、赤ちゃんは常に汗をかいてしまい通気性が悪い首の「だんだんしわ」には汗が貯まってしまっています。

スポンサーリンク

大人も同じですが、汗がついた体をそのままにしておくと臭くなって赤くなってきますね。
ときにはかゆみを感じることもあるかもしれません。
赤ちゃんも、不衛生にしている個所はかゆみを感じていることが多いのです。

しかも、首なら赤ちゃんでも簡単に手が届いてしまいます。
ママが見ていない時でも、赤ちゃんはこっそり首をかいているのかもしれません。
すると、赤ちゃんの爪は薄いので刃物のように柔らかい皮膚を傷つけてしまうのです。
傷口から雑菌が入り、炎症が起きてただれてしまうのです。

赤ちゃんの首のただれの対策は?

赤ちゃんの首がただれることを防ぐ対策は、まずは清潔にすることです。
そして、乾燥させることとかかないことです。
この3つをしっかりと注意すれば、首が真っ赤にただれる心配はないでしょう。

まず、清潔にすることは予防することにもなるので一番気をつけたいところです。
ほとんどのママは毎日赤ちゃんをお風呂に入れて清潔にしているつもりでしょう。
しかし、意外と首のだんだんしわの溝までは洗えてないことが多いんですよ。
しわは、きちんと指で広げて洗いましょう。
少し指先でこすってみると、垢が出てくることもあるはずですよ。
こするときは、優しく指の腹を使ったり海綿でこするといいですよ。

そして、洗ったらよく拭いてください。
もしも、赤みが出ていてかゆいようであれば軟膏をぬってあげてもいいですね。

さいごに

赤ちゃんは、かゆくても痛くても言葉で伝えることができないのです。
ママが、体の隅々までチェックして対処してあげたいですね。
もしもただれている患部がぐちゅぐちゅしているようであれば、病院を受診してくださいね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

769703
電子ピアノを買いに行ったのにピアノを買ってしまった理由

ピアノは子供の習い事の中でも人気のある習い事ですね。 でも、上達を望むならば自宅 …

783433
血液型は変わるって本当?赤ちゃんはいつわかるの?かかる費用は?

赤ちゃんの時の血液型と、大人になってからの血液型が変わるなんていう話を聞いたこと …

6526bfef9e6402f5348b3a951095d767_s
乳歯が抜けたときの保管方法は?消毒は必要?ケースでおすすめは?

乳歯が無事に抜けると、次に気になることは 「抜けた乳歯の処理」ではないでしょうか …

d0798daeb8404357bb2e77affbb47f27_s
子供にレーズンはいつから?洋酒漬を幼児ににあげるのは?

パンが好きな子どもはとても多いようです。 最初は食パンの白い部分から食べさせます …

トイトレ5
トイトレが幼稚園入園前までに間に合わない!コツは?やってはいけない事も!

幼稚園入園が近くなると、トイレトレーニングが完了していない ことに焦りを感じたり …

赤ちゃん あせも
汗疹に桃の葉ローションの効果は?どこのメーカーがオススメ?赤ちゃんへの使い方は?

赤ちゃんに汗疹ができてしまったときは塗り薬を使うことが多いですが、予防効果が期待 …

fd8c60e52d04e6a6eccd068cb0edbed2_s
抜けた乳歯を捨てるのはちょっと待って!再生医療って何?どんな歯でも可能なの?

抜けた乳歯をどうしようかと悩むことがあります。 成長の記念に保管しておく人も多い …

126744
ランドセルを安く買うには時期はいつがいい?メリットやデメリットは?失敗談も参考にしよう!

子供が小学生になるときに必要となるのがランドセルですが、最近のランドセルは高価な …

自転車 公道
自転車を公道で乗っていいのは何歳から?保護者と一緒なら?

子供が自転車にうまく乗れるようになると、公道を走りたがるようになります。 大人と …

no image
子供の耳掃除は必要?耳垢の取り方は?耳鼻科に行くべき?

耳掃除の好きな大人の方は多いものですが、子供は耳掃除を嫌がることが多いです。 特 …