双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

幼稚園の水筒のサイズで年中は?大きな水筒を扱うコツは?

   

幼稚園は子どもも急激に成長する時期なので、水筒選びで悩みますよね。
とくに数百mlから、大台の1000mlになるときには「大きすぎないかな」と悩みますね。

今回は、年中さんの水筒に焦点を絞ってお話しします。

スポンサーリンク

幼稚園の年中さんはどのくらいのサイズの水筒がいい?

幼稚園の年中さんになると、年少さんよりもぐっと足が長くなり大きなサイズの水筒を持てるようになります。
飲む量も増えるため、もしかしたら入園時の水筒では足りなくなっているかもしれません。

年中さんで水筒を買い替えるならば、思い切って1000mlを購入しましょう。
はじめから満タンに入れてしまうと重たくて、幼稚園に持ってくのが苦痛になってしまいす。
なので、半分ぐらいの量から徐々に増やしていくことをオススメします。
年中さんで800mlを購入しても、小学校に入るとすぐに足りなくなります。
小学校では、幼稚園のように先生がお茶を補充してくれることは少ないでしょう。
かといって、一年生のうちは自分で水道水を足すことも難しいかもしれません。

年中さんは、幼稚園の登園と遠足で主に水筒を使うことになります。
しかし、年長さんになると幼稚園によってはお泊り合宿に行くこともあります。
年中さんの時から大き目の水筒を用意し、持ち慣れておいてもいいかもしれないですね。

年中さんが扱いやすい水筒はどんなものがいい?

水筒は、幼稚園の行事でも使います。
とくに遠足ではバスの中で飲んだりすることもあり、自分でスムーズに扱えるものを選ぶようにしましょう。
幼稚園児は、水筒のふたをあけてコップに注ぐことがまだ難しいでしょう。
遠足の途中でお茶をこぼしてしまうと、服が濡れてしまいかわいそうなことになります。

そこで、幼稚園児にはストローが付いた飲み口の水筒をおすすめします。
ふたを開ければストローが飛び出してくるため、中身をこぼす心配がありません。
また、逆流防止機能がついていれば衛生的にも問題ないでしょう。
ただ、ストロー付の水筒は容量が少ない物がほとんどです。
もしも容量が多いものが必要ならば、直のみ水筒をおすすめします。
直のみとは、水筒に直接口をつけて飲める水筒のことです。
コップに移し替える手間がかからないため、短時間で飲むことができます。

ただ、幼稚園によっては衛生上の問題から直のみ水筒を禁止しているところもあります。

行事や場所によって「直のみ」と「コップ」が付け替えられる水筒を購入するといいでしょう。

オススメはこちら⇒

2wayタイプでカバー付きなので、水筒に直に紐が付いているタイプと違って折れてしまうことがないので落としても安心なのがいいですよね。

大きな水筒になると洗うのが面倒!何かいい方法はない?

大きな水筒になると、深さが深くなるため手やブラシが届かないですよね。
水筒は手入れの仕方によっては、雑菌が繁殖してしまうこともあります。
洗うときには、水筒専用のブラシが市販されているので専用ブラシでしっかり洗いましょう。

また、洗った後は乾燥させることも大切です。
数日使わない時には、中までしっかり乾かしてからしまいましょう。

水筒は、小さな部品やパッキンがついています。
洗うたびにすべての部品を外して、小さな溝まで洗い乾燥させることが大切です。

パッキンや部品は、長い間使っていると変色することもあります。
変色の原因は、雑菌であることも考えられるので変色したらこまめに部品は買い替えましょう。

最近は、開け口から手が入るように作られている水筒もあります。
手が奥まで入るため、底までしっかり洗うことができるのでおすすめですよ。

最後に

成長期の子どもにとって、水筒選びは難しい問題ですね。
新しい水筒を選ぶときは、予定されている行事を照らし合わせてみるとサイズが決めやすくなりますよ。

関連記事
年少さんにオススメの水筒に関する記事はこちら⇒

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

855885
耳が痛いと子供が夜中に泣く!?その原因と対処法とは?

夜中に突然、子供が泣きだし「耳が痛い」と訴えてきた経験、ありませんか? 突然のこ …

eccd7bf2007b3e0202e73df0f6a94355_s
靴下にアイロンシールをはるときはがれにくい場所は?名前付けにおすすめなのは?濃い色は?

靴下のお名前付け、場所や方法によってはすぐに取れてしまうので困っている方も多いの …

04616fb9a016c0dff65a991c580cd2fb_s
ピアノを移動した後の調律は必要?いつやるの?自分でできる?

ピアノにはメンテナンスが必要です。 年に一度の調律は、ピアノにとって健康診断のよ …

279964
水着の名前の付け方は縫う?ワッペン?失敗しないコツは?

水着の名前付けは、水着の紛失を防ぐだけでなく安全に授業をするためにもとても大切で …

no image
上履きデコパージュで失敗!コピー用紙のコツとにじむ原因は?

布などに好きな柄や模様を手軽に転写出来る方法として、デコパージュがありますね。 …

a5117a0b908ecd79a95052453ebd69a4_s
血液型は調べるべき?子供のを調べるタイミングは?知らないと困るの?

みなさんは、自分の子供の正しい血液型を知っていますか? 出産したときに病院で検査 …

d7d1e87a0bacfbab03d786ea3d566ba2_s
オキシクリーンで洗濯 すすぎは何回必要?すすぎ一回の洗剤の時は?

オキシクリーンは洗濯用洗剤と組み合わせることで、思いもよらない効果を発揮してくれ …

046626
子供の目薬に大人用は使ってもいい?子供用との違いは?大人用目薬の注意点!

子供が目を擦ってる…! そうだ、目薬があったはず! と、思って見つけた目薬。 ス …

383986
おねしょケットで漏らすと蒸れて赤くかぶれてる!ブツブツの正体は?対策は?

子供の夜のおねしょ対策でおねしょ対策ケットに助けられているママも多いですよね。 …

no image
縄跳びが跳べないのは縄の回し方が原因!?教え方で新聞紙を使った裏ワザはこれ!

縄跳びが跳べない原因は、縄を飛び越えられないことと縄を上手に回せないことの2種類 …