双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

幼稚園のみんな!夏休みの宿題は無地のバッグに好きな絵を描いて自分だけのバッグを作ろう

   

幼稚園や保育園に通っている子供たちの自由研究の多くは、何やら謎の工作だったり植物の絵だったりする事が多いと思います。

すると、作ったものは永久保存が難しく、その時に描いたその時にしか描けない絵をなかなか残して置けないという現状があるのです。

そんな思い出の詰まった絵を残しておいてかつ日常的に使って行ける自由研究があります。

それは、無地のバッグに自分の好きな絵を描くと言うモノです。

スポンサーリンク

幼稚園の宿題は今しか描けない絵で決まり!

無地のバッグは手芸用品店や通販などで、1枚300円程度で売られているキャンバス地バッグを買って来て下さい。

無地ではないですが、文字が入っていたりするものが100円ショップなどで販売されている事もありますが、なるべく無地が良いでしょう。

もし見つからなかった場合は、手芸屋さんで帆布と言う布を買ってきてバッグを縫ってから絵を描いてもらうと良いです。

その際帆布は9号か11号の厚さがお勧めですよ。

材料

無地のキャンバス地バッグ  大きさは大き目でも小さめでもお好みで

布用ペン  お近くのホームセンターなどで1色100円~から販売されています。色々揃えると楽しいです

スポンサーリンク

色鉛筆  バッグの絵の下書きに使います

下敷き バッグの中に敷いて絵を描きやすくします。B4サイズ位が良いです、プラランチョンマットでも可

オリジナルバッグの作り方

➀まず、バッグの中に下敷きを敷きます。そのままだとバッグがヘロヘロなので絵が描きにくいので、敷いた方が良いです。

➁色鉛筆で下書きをします。濃い色で描くとペンで描いた時にも目立つので、水色や黄緑色などがお勧めです。

➂色鉛筆で描いた絵に布用ペンでなぞる。下書きをなぞって絵を完成させましょう

➃色塗りをする 線画で終わらなかった人は、まだ色を塗って下さい。色んな絵を描きましょう。

➄インクが乾いたら完成!です

まとめ

この方法は、アイロンをかけたりする必要が無いので、ペンを口に持っていかない限りは安全に作業出来ます。

下描きに使う色鉛筆は、クーピーではなく普通の色鉛筆にして下さい。クーピーですと後日洗濯した時に色が残ってしまう場合があります。

是非、ご家族で一緒に色んな絵を描いて楽しんでみてください。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

cf925f991a812cfab0f6d55483c40074_s
ジュニアシートの背もたれなしはいつから?助手席で使う時期や安全性について

これまでチャイルドシートを使用してきたお子さんも、成長とともにだんだん窮屈さを感 …

0dc857e2b59733c823b01ebe82ade681_s
ローストビーフによる食中毒の原因とは?子供に食べさせるのは心配!?

ローストビーフは、ちょっとオシャレで豪華なパーティーメニューとして人気です。 し …

1d4ab7e7cfb5618f2cda7ba4a31a0441_s
ローストビーフを子供が食べられるのはいつから?赤いけど大丈夫?

お正月やクリスマス、お祝いのパーティーなどで登場するローストビーフ。 ローストビ …

no image
上履きデコパージュで失敗!コピー用紙のコツとにじむ原因は?

布などに好きな柄や模様を手軽に転写出来る方法として、デコパージュがありますね。 …

104692
中耳炎に子供がなる原因は?症状は?自宅での対処法は?

子供がよくなる病気に中耳炎があります。 昔はプールやお風呂の水が耳に入って起こる …

1e03253bea7cd35e3a6f0011a0699187_s
耳掃除に耳鼻科に行く頻度やかかる時間は?何歳までやってくれるの?

耳掃除は、子供の世話の中でも難易度の高い項目です。 子供が動いて上手くできなかっ …

水いぼ プール
水いぼでもプールに入れる?感染経路や幼稚園への報告はどうする?

水いぼとは、子どもの胴や手足に出てくる小さなプツプツです。 放っておいても自然治 …

855885
耳が痛いと子供が夜中に泣く!?その原因と対処法とは?

夜中に突然、子供が泣きだし「耳が痛い」と訴えてきた経験、ありませんか? 突然のこ …

104371
牛乳で貧血!?子供の飲みすぎは注意!牛乳貧血の対策は?

牛乳といえば、多くの人が小さい時から体に良いからと飲むように言われて育ったのでは …

赤ちゃん コップ飲み
赤ちゃんのコップ飲みとストローはどっちが先?練習はいつから?嫌がる時は?

離乳食の量が増えてくると、ミルクよりも麦茶やお水を飲む機会が増えてきますね。 で …