七夕は子供と何をして何を食べるの?
2018/10/18
2歳のお子さんがいる親御さんにとって、「七夕は何をしたら良いのだろう」というのが本音ではないでしょうか。
そこで今回は、七夕を2歳の子供と一緒に楽しむ方法をご紹介します。
七夕って何をするの?
七夕は、奈良時代から日本で行われるようになった伝統的な年中行事で、織姫と彦星が年に一度天の川を渡って再会する日とされています。
七夕飾りを作って願い事を書いた短冊を吊るしたり、そうめんやお寿司などを食べたりするのが一般的です。
七夕を2歳の子供と楽しむには?
2歳の子供と七夕を楽しみたい場合に一番おすすめなのが、やはり「七夕飾りを作る」ということです。
折り紙を折ったり、切ったりすることはまだできないと思うので、2歳児にとって難しい工程は親御さんが代わりにやってあげてほしいのですが、例えば「ひし形つづり」「輪っかつづり」「三角つづり」といった、折り紙をのりで貼って作る七夕飾りは2歳の子供でもできると思います。
子供というのは、七夕飾りを見ただけでも喜びますから、「自分が作った」となるとますます喜んでくれるはずなので、是非一緒に作ってあげて下さい。
例えば、次のような絵本がおすすめです。
◆たなばた(作・君島久子)
◆たなばたものがたり(作・舟崎克彦)
◆ねがいぼしかなえぼし(作・内田麟太郎)
◆きつねのたなばたさま(作・正岡慧子)
◆たなばたプールびらき(作・中川ひろたか)
◆たなばたウキウキねがいごとの日!(作・ますだゆうこ)
◆たなばたまつり(作・松成真理子)
などなど…
七夕にちなんだ絵本はたくさんあるので、面白そうな絵本を見つけて、読み聞かせをしてあげて下さい。
七夕は何食べるの?
「七夕は何食べるのか」と聞かれても、あまりピンとこないかもしれません。
では、何食べるのが一般的なのかというと、「そうめん」「ちらし寿司」「だんご」「かしわ餅」などが一般的なのですが、2歳の子供にだんごやかしわ餅は危険なので、そうめんとちらし寿司がおすすめです。
そうめんやちらし寿司のトッピングとして、七夕にちなんだ「☆」をかたどった食べ物を飾り付けてあげるとすごく喜んでくれると思いますし、デザートとしてゼリーを合わせても良いですね。
また、クッキーの型で☆をくり抜く過程や、ちらし寿司を混ぜる過程であれば、2歳の子供でもできると思うので、七夕に食べるものを親子仲良く作るのも楽しいと思います。
「お手伝いをした」という達成感や自信から、きっとモリモリ食べてくれるはずです。
まとめ
七夕を2歳の子供と一緒に楽しむ方法について、簡単にご紹介させていただきました。
七夕の日を楽しく有意義に過ごす際の参考にしていただけると嬉しいです。
関連記事
-
家族連れでのバーベキューで必要な物とは?注意点や蚊対策は?
花火大会に家族で行った時に河川敷でバーベキューをするといった人は多いと思います。 …
-
私製はがきで年賀状を出す際の切手の料金や注意点は?
郵便はがきの料金が62円に値上がりし、初めての年賀状の季節がやってきました。 年 …
-
アイシングクリームの日持ちはどのくらい?冷凍期間は?解凍方法は?アイシングクッキーも!
アイシングクリームを作った際、使いきれず残ってしまう こともありますよね。 スポ …
-
鏡開きにおしるこを食べるのはなぜ?おしるこ以外はダメ?
お正月が過ぎるとやってくるのが鏡開きです。 鏡開きはよく耳にすると思いますが、実 …
-
おせちはいつから作る?日持ちの順番は?年末の買い物のコツも!
スポンサーリンク 12月になるとしなければならないことが多い主婦。 その中でもお …
-
防水スプレーと撥水スプレーの違いは?スプレー以外の靴の防水法
ホームセンターでも手軽に手に入る防水スプレーと撥水スプレー。 スポンサーリンク …
-
スマホの電池の減りが早い!モバイルバッテリー大容量でオススメは?
『ポケモンgo』の人気は今、毎日のようにテレビで報道されていますね。 今迄ゲーム …
-
はがきの料金改正で年賀状の場合は?1月7日投函はどうなるの?
メールやラインで新年のあいさつを済ませてしまう人もいますが、紙で残せる年賀状はや …