双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

アイシングクリームの日持ちはどのくらい?冷凍期間は?解凍方法は?アイシングクッキーも!

   

アイシング3
アイシングクリームを作った際、使いきれず残ってしまう
こともありますよね。

アイシングクリームの日持ちはどのくらいなのでしょうか?
また、冷凍期間や解凍方法はどうなのでしょうか?

アイシングクッキーの場合も含めてご紹介します。

スポンサーリンク

アイシングクリームの日持ちは?

アイシングクリームは生の卵白を使って作られているため、
あまり日持ちしません

砂糖の性質である保水性によって、卵白中の水分を吸収する
ことで菌の繁殖が抑えられるため傷みにくくはなりますが、
冷蔵庫での保存で1週間くらいが目安となります。

ただし、着色したものについては冷蔵庫での保存で2日くらい
が目安です。

冷蔵庫での保存は以下の点に気をつけて保存するように
してください。
密封できる容器に入れて保存する必要があります。
容器は菌の繁殖を防ぐためにも清潔なものを使うように
してください。
アルコール消毒をしておくと心配ないかと思います。
アイシングクリームを容器に入れたら、乾燥しないように、
ぴったりとクッキングシートをかぶせてから蓋を閉めるよう
にしてください。
クッキングシートがない場合はラップでも構いませんが、
アイシングクリームがくっついてしまう可能性があります。

期限内に使いきれない可能性がある場合は、冷凍保存する
ことをおすすめします。

アイシングクリームの冷凍はどれくらいの期間可能?

きちんと密封して2か月くらい冷凍保存が可能です。
長く保存すればするほど、アイシングクリームに含まれている
水分が分離してしまうため、できるだけ早く使うようにしてください。

冷凍したアイシングクリームの解凍方法は?

冷蔵庫で自然解凍してください。
冷凍中も砂糖がたくさん入っているため固く凍ることはあり
ませんが、解凍後に練り直しは必要になります。

スポンサーリンク

アイシングクッキーの日持ちは?

e366e2ebefa84a00df8f92f507542c7f_s
アイシングクッキーにした場合は常温で2週間くらい日持ちします。
ただし、アイシングクリームを完全に乾かして水分をなくすことが
条件です。
よって湿気を避けるために保存する際は以下の点に気をつけて保存
するようにしてください。

密封できる容器に入れ、湿気を防ぐために乾燥剤を入れ、涼しい
ところで保存してください。
湿気があるとすぐにカビが生えてしまいます。

保存場所ですが、直射日光に当たると着色が変化してしまうため
避けてください。
先ほど2週間くらいの日持ちと伝えましたが、クッキーの風味も
損なわず、湿気ることなく食べられる期間としては3日以内
おすすめします。

アイシングクッキーの冷凍はどれくらいの期間可能?

アイシングクッキーの冷凍保存期間は1~2か月くらい可能です。
ただし、他の食材のにおいがクッキーに付きやすいため、
肉や魚などのにおいがあるものからは遠ざけ、密封できる
保存袋や容器に入れて保存してください。

アイシングクッキーの解凍方法は?

冷蔵庫での解凍をおすすめします。
アイシングに水分が残っていた場合、解凍時にベタベタしてしまう
ことがあるため、それを避けるために冷蔵庫での解凍をおすすめします。

保存期間を長くしたい時は?

何度も書きますが、アイシング後、しっかりと乾燥させることです。
その他の方法としては、アイシングクリームの材料に卵白を使わない
ようにすることです。
生の食材を使うと保存期間がどうしても短くなってしまうので、

市販のアイシングシュガーパウダー

で作ることをおすすめします。

さいごに

アイシングクッキーはプレゼントやイベント行事などで
作る機会が多いのではないかと思います。
手作りのアイシングクッキーは保存料も入っていません。

もしプレゼントとしてあげる予定がある場合には、
作る際の環境に気をつけたり、アイシング後はしっかり乾燥
したり、乾燥剤を入れて保存するなどきちんと対策をしてくださいね。

作り次第すぐに渡し、早めに食べてもらうよう一言伝えるのも
忘れないようにしてくださいね。

スポンサーリンク

 - 暮らしの知恵 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

5ad043e647c630667c6018bc0ff3385c_s
鏡開きにおしるこを食べるのはなぜ?おしるこ以外はダメ?

お正月が過ぎるとやってくるのが鏡開きです。 鏡開きはよく耳にすると思いますが、実 …

no image
私製はがきで年賀状を出す際の切手の料金や注意点は?

郵便はがきの料金が62円に値上がりし、初めての年賀状の季節がやってきました。 年 …

003489
七夕は子供と何をして何を食べるの?

2歳のお子さんがいる親御さんにとって、「七夕は何をしたら良いのだろう」というのが …

148861
家族連れでのバーベキューで必要な物とは?注意点や蚊対策は?

花火大会に家族で行った時に河川敷でバーベキューをするといった人は多いと思います。 …

236066
防水スプレーと撥水スプレーの違いは?スプレー以外の靴の防水法

ホームセンターでも手軽に手に入る防水スプレーと撥水スプレー。 スポンサーリンク …

no image
スマホの電池の減りが早い!モバイルバッテリー大容量でオススメは?

『ポケモンgo』の人気は今、毎日のようにテレビで報道されていますね。 今迄ゲーム …

bead7c71eaa61f4d747d5aa447b46b56_s
おせちはいつから作る?日持ちの順番は?年末の買い物のコツも!

スポンサーリンク 12月になるとしなければならないことが多い主婦。 その中でもお …

737578
はがきの料金改正で年賀状の場合は?1月7日投函はどうなるの?

メールやラインで新年のあいさつを済ませてしまう人もいますが、紙で残せる年賀状はや …