お酒を飲む前にいい食べ物は?空腹は胃痛の原因!?予防策は?
2016/04/05
お酒を飲む席では、楽しい雰囲気にのまれて、ついついたくさん飲んでしまいがちです。
しかし、そのつけは翌日にしっかりと二日酔いとなって表れてしまうのです。
二日酔い対策は、実はお酒を飲む前から始めることで、効率的に対策することができるのです。
具体的な食品名を挙げて、二日酔い対策についてお話ししていきますね。
お酒を飲む前に食べておくといい食べ物は?
お酒を飲む席では、必ずおつまみがでてきます。
好きなおつまみを好きなだけ食べるのと、考えながら食べるのとでは酔い方に大きな差が出てくるのです。
まず、お酒を飲む前に食べることで、二日酔い対策になる食べ物は、脂肪とタンパク質が含まれていることがポイントです。
これらの栄養成分は、お酒と一緒になることで、アルコールの吸収をゆるやかにすることができます。
アルコールの吸収がゆるやかだと、急激に酔っぱらうことがなく、冷静に判断しながらお酒を飲み進めていくことができます。
ただ、脂肪とタンパク質がいいからといって、とんかつのような脂っこい食べ物は胃によくありません。
胃を保護しながらも、脂肪とタンパク質をとる必要があります。
タンパク質と脂肪といえば、乳脂肪があります。
よく、お酒を飲む前に牛乳をのんでおくといいといわれるのは、これが原因です。
ただ、お酒の席で牛乳は難しいはずです。
そこでおすすめがレーズンバターです。
レーズンバターは、おつまみとしてもよく出てくる食べ物です。
レーズンバターのバターは乳脂肪の塊であるため、アルコールの吸収を穏やかにします。
また、レーズンには果糖が含まれていて、これも二日酔い対策には効果的なのです。
タンパク質でおすすめな食べ物は、枝豆です。
枝豆は、調理過程で油を使わないため、胃に負担がかかりません。
同じ理由で、お刺身や冷ややっこも二日酔い対策に効果的な食べ物です。
関連記事
お酒と牛乳の記事はこちら⇒
空腹にお酒は胃によくないの?
空腹時の胃は空っぽ状態です。
空っぽの胃に、突然お酒を飲んだとします。
するとお酒に含まれていたアルコールは、どんどん胃の粘膜を刺激し胃を痛め始めます。
同時に、アルコールの吸収を妨げるものがない状態のため、急激に胃からアルコールが吸収されます。
アルコールの分子は、とても小さいため脳にまで入り込みます。
急激なアルコール吸収は、血中アルコール濃度を急激に高めます。
これは大変危険なことです。
胃を保護する目的と急激な酔いを防止するためにも、お酒の前の食べ物は重要な役割があるのです。
胃の保護を目的とするならば、納豆やオクラがおすすめです。
納豆やオクラには、ムチンとよばれる粘々した栄養素が含まれています。
ムチンは、胃の粘膜を保護し、乳脂肪と同じようにアルコールの吸収を緩やかにしてくれますよ。
二日酔い対策でお酒を飲む前の予防策として食べ物を食べるタイミングとコツは?
二日酔いとは、血中のアルコール濃度が急激に高くなってしまい、翌日まで酔いが残っている状態のことです。
この二日酔い対策は、お酒が胃に入る前に何を胃に入れておくかがポイントです。
あまり早くから胃に食べ物を入れておいても、消化されてしまい意味がありません。
一番いいタイミングはお酒を飲む30分程度前に、軽く胃に食事を入れておき、あとはお酒を飲みながらおつまみとして食べることです。
二日酔い対策は、おつまみの選び方がとても重要です。
できることなら、お酒の席に移動する30分前にヨーグルトを一つ食べて乳脂肪を胃に入れ、おつまみで枝豆や冷ややっこを注文するといいでしょう。
さいごに
二日酔いはつらいものです。
空腹時のお酒は胃にとても負担がかかります。
空腹時の飲酒を繰り返せば、慢性的な胃の疾患にもなりかねません。
お酒を飲む前のひと手間で、胃を傷めず、二日酔いにもならずに楽しくお酒を飲むことができるのです。
簡単だけど、効果が大きい食べ物を紹介しましたので、ぜひ試してみてくださいね。
関連記事
-
-
茄子で美肌・ダイエット、アンチエイジングに効果的
野菜の中でも苦手な人と好きな人に分かれてしまうのが茄子です。 でも、水分も多く夏 …
-
-
健康診断で生活習慣の要改善を求められました、そのままにしておくとどうなりますか?
日々の生活習慣が乱れていると、昔は成人病とも言われていた「生活習慣病」になる!? …
-
-
あさりの栄養で美肌効果UP!貧血予防も!食べ合わせは?砂抜き・保存方法は?
あさりといえば、酒蒸しやお味噌汁、澄まし汁、炊き込みご飯の他、ブイヤベース、クラ …
-
-
体力アップに効果的?春の山菜を積極的に食べよう
春の旬の食材と言えば色々思い出すと思いますが、何と言っても芽吹いたばかりの山菜が …
-
-
使わなくなった化粧品の捨て方と再利用の方法は?
家の中を大掃除していたら古い化粧品が出てきた、なんてことも珍しくないかと思います …
-
-
シミを薄くするサプリの成分で男性向けは?対策に一緒に摂っておきたい食べ物は?
シミ対策といえば化粧品でのケアが大切ですが、20代から化粧品を使う習慣がある女性 …
-
-
リップクリームの正しい塗り方と塗る頻度は?塗り過ぎは逆効果!?
寒い冬になると、エアコンや冷たい外気にさらされて肌だけじゃなく唇もカサカサになり …
-
-
お酒に水とスポーツドリンク違いは?二日酔い対策に一緒に飲んでいい?防止するにはいつ飲む?
お酒が好きな人を悩ませることは、二日酔いだけでなく酔っぱらってしまうことではない …
-
-
かかとに激痛の原因?何の病気?痛い時すぐ出来る応急処置は?
かかとが痛いと一言で言っても、その症状によって考えられる要因は様々あります。 た …
-
-
お酒を飲む前に牛乳は二日酔いに効果的?飲むタイミングは?
お酒を飲む機会が増えるシーズンの到来です。 お酒好きな方に限らず、のみなれていな …