双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

いちごで虫歯予防?効果って?栄養素を効果的にとるには?

   

今や一年中出回っている事から、旬が本当は春だと知らない若者が増えていると言われているいちごですが、本来はこの時期春先の代表するフルーツです。

と、その前に、フルーツと言っていますが実際の所いちごは野菜に分類される作物なのでフルーツに分類されるのは正しくは無いのですが、その甘い果実からフルーツに分類されている事が多いのが現状です。

スポンサーリンク

いちごを食べると虫歯にならないって本当?

いちごには、よく虫歯予防に効果があるとされている甘味料であるキシリトールが豊富に含まれているので、いちごを食べた後の口の中は思いの外すっきりするのです。
しかし、食べたからといってそれだけで虫歯予防の効果があるわけではありません。
食べた後、歯磨きをしないでいると、いちごに含まれる果糖が虫歯の原因になります。

ただし、いちごを食べてから歯を磨くと虫歯予防の効果があると言われています。

スポンサーリンク

いちごの効果って?

いちごと言うと代表的な栄養素はビタミンCになりますが、表面の赤い色素はポリフェノールの一種なので、赤い色が濃いいちご程抗酸化力が高いと言っても過言ではありません。

しかも、いちごは食物繊維が豊富なので整腸作用が高いとされている事から、ダイエットにも効果的です。

いちごの栄養素を効果的に摂るには?

基本的にいちごの栄養成分をまんべんなく摂取したい場合は、生で食べる事が重要です。

含有するビタミンの多くが熱に弱いので、イチゴジャムにして食べても大丈夫だと思っている人は考えを改めた方が良さそうです。

また、いちごを洗う際先にヘタを取ってしまうと水溶性ビタミンがヘタの部分から水に溶けだしてしまうので、ヘタを取らずに水で洗うようにしましょう。

まとめ

何はともあれ、いちごだけ食べていても健康や美肌は手に入れられません。

色んな旬の食材の他にも多くの食材を摂り入れて、心も体もキレイになって行きましょう。

スポンサーリンク

 - 美容・健康 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

6c325e409d3493784e74a0bdc7c1c390_s
リップクリームの正しい塗り方と塗る頻度は?塗り過ぎは逆効果!?

寒い冬になると、エアコンや冷たい外気にさらされて肌だけじゃなく唇もカサカサになり …

086241
喉が痛いときの乾燥対策でマスクの活用法は?冬の室内や対処法は?

段々と乾燥する季節になってきましたね。 特に朝起きた時、喉が痛いと言う人も多いよ …

298208
お酒を飲む前にいい食べ物は?空腹は胃痛の原因!?予防策は?

お酒を飲む席では、楽しい雰囲気にのまれて、ついついたくさん飲んでしまいがちです。 …

353985
かかとに激痛の原因?何の病気?痛い時すぐ出来る応急処置は?

かかとが痛いと一言で言っても、その症状によって考えられる要因は様々あります。 た …

397228
飲み過ぎても二日酔いにならない防止策は?対処法で飲み物や効く食べ物は?

お酒の席は楽しく、明日の仕事を気にしつつもついつい飲み過ぎてしまうこともあります …

142746
水仕事が手荒れの原因!?対策の基礎とケア方法は?

久しぶりの休日、ネイルサロンでネイルをしていると自分の手が荒れていることに気付い …

008867
今が旬!春キャベツで美肌?この時期だけの豊富なビタミンを摂取しよう

キャベツと言うと一年中スーパーでも見かける野菜の一つですが、ここ最近店頭に並んで …

124407
体力アップに効果的?春の山菜を積極的に食べよう

春の旬の食材と言えば色々思い出すと思いますが、何と言っても芽吹いたばかりの山菜が …

020904
眉間のしわの原因は?薄くする方法と作らないための対策は?

年齢と共にどうしてもしわなどが増えて行ってしまいますよね。 しわが増えると老けて …

164908
茄子で美肌・ダイエット、アンチエイジングに効果的

野菜の中でも苦手な人と好きな人に分かれてしまうのが茄子です。 でも、水分も多く夏 …