双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

おむつのテープからパンツの切り替えの時期は? 使い分けのポイントと失敗談も!

   

04062532cd473d42a64402d0ff5c4712_s
生まれてから毎日あるオムツ替え。
赤ちゃんの成長と共に、オムツの悩みも出てきますよね。
オムツ替えが大変!と思っていませんか?

そんな時はテープ型オムツからパンツ型にチェンジする
パンツデビューの時かもしれません。
オムツ替えする時はおしっこやウンチを確かめる大切な
タイミングです。
オムツ替えをなるべく楽しく、楽にやりたいなと思いませんか?

お子さんのオムツをテープからパンツに変えるのって
どうして?いつ?
そんな疑問に私の体験からお話します。

スポンサーリンク

おむつのテープからパンツの切り替え時期は?

パンツタイプのオムツの良さは、
「サッとはかせて動いてもずれにくい」事です。

テープタイプは寝返りしないで寝ている状態で
「脱がせやすい、はかせやすい」事です。

つまり、たくさん動いてオムツ替えが大変になってきた時が
パンツデビューの日と言えます。

寝返りをし始めたころ

d64543a109a7850b64691a04f549e0a5_s
寝返りはだいたい5ヶ月前後でし始めるようですが、我が子も
その頃に寝返りをしました。
寝返りした!やった!と感動したのもつかの間、オムツ替えの
たびにクルン!足バタバタ!と動き回り、うつ伏せになって
しまったりして、また上に向けて…と大変でした。

オムツテープはテープを付けるまでにずれる、ずれるから漏れる、
という負のスパイラル。
おまけにうつ伏せになったらテープが止められないので、
後ろ前に付けたりした時もありました。
そんな時姉から「オムツパンツにしたら?」と言われて、
なるほど!と。

早速パンツに切り替えましたが、これが履かせやすい!
うつ伏せになってしまっても後ろからポン!と履かせたり、
動いても足バタバタでも、ギャザーが効いていてパンツの
カタチになっているので足を捕まえればさっと履かせられて、
格段に楽になりました。

オムツの後ろもれ

個人的感想ですが、寝返りをした頃お座りも上手になり
よく座って遊ぶ、ということをし始めたこの頃。
「後ろもれ」がよくあり、遊んでいる息子の後ろ姿可愛いな…
とよく見ると背中に大きなシミが!

テープタイプはよく動く息子にはズレやすく、後ろもれをよくする
ようになりました。
おまけにお股やもものオムツが当たる部分
はオムツがピンと張ってきゅうくつそう。

スポンサーリンク

でもパンツタイプは伸縮性が高く、動き回るこの時期から
パンツタイプにする事は「漏れ」の予防にも効果的で
何より動きやすそうでした。

おむつのテープとパンツの使い分けのポイントは?

a3b27defdf50f6fd1796b9b17a313b3c_s

テープオムツの良さは立っちしてからもある。

立っちを始めてからは、パンツタイプは立ったまま脱ぎ履き
させられて、かつ足を入れるだけでギャザーが効いていて
履かせやすい。
サッと脱ぎ履きできて便利だと感じるようになりました。

ですが、
足を通して履くがデメリットになる事もありました。
それは、ズボン(またはタイツやスパッツ)を一度脱がなければ
ならない
という事です。
脱がせる時はもちろん、パンツの両サイドを破って外せる
ので靴を履いたまま、
またはズボンを下ろした状態で脱がせる事が出来ました。

ですが履く時に問題が!
例えば公園の公衆トイレなどで、オムツ台がない場合…
おわかりですか?靴を脱がせたくないんです!
どう工夫しても靴は脱がなければならない…No!
という場面がありました。

なんとか暴れる子供を膝に乗せて足を浮かせて履かせたり、
洋式便器の上に乗せて全部脱がせたり、それはもう一苦労でした。
ウンチの時はさらに…大問題でした。

そこで、外出時、テープパンツも持っているととても助かりました。
ズボンを下ろし、靴を履いたままオムツ替えできる!
これは助かりました…!

しばらく併用が便利

小さいうちは外遊びしている間もオムツ替え出来るように、
靴を履くようになったらまたテープタイプを購入して両方使って
いました。
公園の公衆トイレや、海外旅行など靴を脱がせないで
替えたい時にとても便利です!

また、眠ってしまったお子さんのオムツを替える時に、ズボンなど
半分だけ下ろして替えられるテープタイプは便利です。
テープとパンツタイプはほぼ同じようなサイズで出ているので、
今使っているオムツのサイズで購入すれば間違いないです。

さいごに

オムツテープからパンツデビューは、足バタバタ・寝返りをするよう
になってから考えましょう。
眠ってしまった時や、歩くようになった時靴を履いたまま、または
ズボンを全部脱がずに替えられるテープタイプとの併用が
オススメです。
いずれにしても、ママがストレスなくサッと替えてあげられる事
がベストですね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

a5117a0b908ecd79a95052453ebd69a4_s
血液型は調べるべき?子供のを調べるタイミングは?知らないと困るの?

みなさんは、自分の子供の正しい血液型を知っていますか? 出産したときに病院で検査 …

0dc857e2b59733c823b01ebe82ade681_s
ローストビーフによる食中毒の原因とは?子供に食べさせるのは心配!?

ローストビーフは、ちょっとオシャレで豪華なパーティーメニューとして人気です。 し …

073109
スパワールドは食べ物や飲み物の持ち込みは可能?一旦外に出て再入場は?

スパワールドは、家族で一日中楽しむことができる人気スポットです。 小さな子供がい …

赤ちゃん 二重5
赤ちゃんが二重になるのはいつから? 遺伝も関係する?二重にする方法はあるの?

赤ちゃんが無事に産まれて、その可愛さの喜びと一緒に 赤ちゃんの顔がお母さん似なの …

自転車 公道
自転車を公道で乗っていいのは何歳から?保護者と一緒なら?

子供が自転車にうまく乗れるようになると、公道を走りたがるようになります。 大人と …

アタマジラミ
アタマジラミの駆除で洗濯は家族と分ける?いつまで?オイルは効果的?

毎年夏になると幼稚園や学校でアタマジラミは流行しますよね。 頭ジラミは不衛生にし …

no image
赤ちゃんが麦茶を嫌がって飲まない! お茶嫌いはどうしたら飲んでくれる?

けっこういますよね、麦茶を飲んでくれない赤ちゃん。 ママも始めてのことに戸惑って …

靴 ゴム 名前
靴のゴムの部分の名前を消す方法で油性ペンの場合は?

靴は油性ペンで直接名前を書くことが多いので、なかなかきれいに消えずに困っている人 …

ストライダー
ストライダーとへんしんバイクの違いは?4歳ならどっち?注意点は?

4歳から小学校入学までの子供にとって、自転車に乗れることは大きな目標です。 最近 …

078674
わきがは子供に遺伝する?耳垢で分かる?いつから分かる?

親のわきがが子供に遺伝するのでは、といった悩みを抱える女性の方に、子育てをしてい …