双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

靴のゴムの部分の名前を消す方法で油性ペンの場合は?

      2018/01/19

靴は油性ペンで直接名前を書くことが多いので、なかなかきれいに消えずに困っている人も多いのでは?
お下がりなどの場合、黒いマジックで塗りつぶすのでは見栄えが悪く、格好悪いですよね。
スプレーやペンで修正する方法もありますが、コストがかかったりかえって目立ってしまったりする可能性も高いのでおすすめできません。

そこで、靴のゴム部分に書かれた名前を、低コストで見栄えを損なわずに消す方法をご紹介します。

関連記事

靴の布面の油性ペンの消し方についての記事はこちら⇒

スポンサーリンク

靴のゴムの部分の名前を消す方法は?

靴のゴム部分に書いた名前は、エタノールや除光液などの液体で落とすことができます。
これらの揮発性のある液体は、油性マジックのインクを溶かします。
ただ、完全にもとの状態に戻るわけではありません。

ゴムはプラスチックなどの硬い素材に比べて、インクの浸透度が高い素材です。
奥の方に染み込んだインクは完全に消えません。
しかし、上から名前を書き直すと自然に仕上がるレベルまできれいに消すことが可能です。

油性ペンで書いた名前の消し方で靴の場合は?

1. エタノールや除光液などの液体を塗布する
2. 古布やコットンで擦る
3. きれいになるまで拭き取る

消毒用のエタノールや除光液などの、揮発性のあるものをコットンや古布などに染み込ませ、拭き取りましょう。
1回だけではインクがにじんでしまうので、数回繰り返します
完全に消えるとまではいかないかもしれませんが、薄くなって目立ちにくくなる程度には回復します。

消毒用エタノールでも、無水エタノールでもどちらでも、ある程度の効果があります。
私は無水エタノールをよく使用するので、靴のゴムの名前を消すときに使ってみました。
無水エタノールは水で薄めていないエタノールなので、アルコール度数が非常に高い消毒液です。
しかし、素材の変色などは見られず問題なく使えました。
コットンに染み込ませるとき、ちょうど靴の名前の部分に液体を垂らしてしまったのですが、垂らした部分の名前がみるみる溶けたのです。
表面の油性マジックの汚れは溶けるように落ちますが、染み込んだものは完全には消えませんでした。
しかし上から新しく名前を書くと、元々の名前はほとんど分からないので、問題なくお下がりを使えるようになると思います。

スポンサーリンク

名前が書いてある靴のかかと部分がゴム素材ではない場合は?

子供用の靴のかかと部分は、ゴム素材ではないこともあります。
お手持ちのお下がりの靴のかかと部分をよく見てみましょう。
上履きやスリッポン、またはコンバースやVANSなどのスニーカーは、そこがゴム素材になっている物が多いです。

しかし、子供用の靴のソール部分はスポンジのような素材でできているものもあります。
底部分からかかとにかけて、スポンジのような素材になっている靴は、名前を消すのがさらに難しくなります。
衝撃を吸収するクッションのような働きをする、スポンジ素材。
より油性マジックが染み込みやすくなっているため、ここに書かれた名前を消すのは難しいのです。
エタノールや除光液で拭き取るだけでは消すことができません。

そこで使うのは、メラミンスポンジです。

私の場合、お下がりの靴は最初から傷も多かったので、メラミンスポンジで擦りながら削り取るようにして名前を消していました。
もはや、消すというより削るという感じです。
荒療治ですが、これしか他に方法がありませんでした。
(ということは、紙やすりなどで擦った方が効果は高いかもしれません。)

名前部分が若干ザラザラと傷になっていますが、遠くから見たら全く気になりません。
これもゴム素材の靴の名前を消す方法と同じく、上からマジックではっきり名前を書き直します。
こうすることで、元々書いてあった名前はほとんど分からないレベルまでもっていくことができました。

さいごに

いかがでしたか?
靴のかかと部分の素材が、ゴムなのかそれともスポンジ素材なのかによって、名前の消し方や難易度が違います。
どちらにせよ完全に消しきることはできないので、上から名前を書きなおすことでカバーするという感じになります。
ちょっと根気がいるかもしれませんが、頑張ってやってみましょう!
   

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

167249
3歳のトイレトレーニング中で夜のオシッコは?夜のオムツはずしのポイントやグッズは?

昼間はパンツで過ごせるようになったけど、夜はまだオムツがないと不安、というのはよ …

725b600b13151f35ec8cf5d9a966297c_s
歯磨き粉を子供が使うのはいつから?うがいは必要?虫歯ができるのは?

歯が生え始めたら、なるべく早く歯磨きの習慣をつけさせたいですよね。 でも、小さな …

142285
赤ちゃん連れの帰省はいつから飛行機OK?ビジネスがいい?ベビーカーや注意点は?

お盆になると飛行機を利用して帰省する人がいますが、赤ちゃんを連れて帰省する人もい …

口の周り 荒れ
口周りが荒れる子供を何とかしたい!原因と今すぐできる対策は?

口周りが赤く荒れている子供をみていると、痛々しくて「何とかしたい」と思います。 …

解熱剤
子供の解熱剤の座薬の使用期限と保管場所は?体重が違うけど量は?

子供が高熱をだすと、解熱剤を処方されますよね。 幼稚園に入るころには粉末の薬を処 …

no image
こどもにおもちゃの与えすぎは良くない?どんな影響があるの?

何だかウチの子はあんまり色々自分ではやってくれないわ? と言うお母さんが最近増え …

147740
赤ちゃんの暑さ対策 部屋ではアイスノンが寝汗対策に効果的!出来てしまった汗疹は?

子供は小さいうちは体温調節が上手にできないものですから、しっかりとお母さんが管理 …

no image
ゆるキャラグランプリ2015浜松に車で行ってきました 駐車場は?混雑具合は?

2015年11月21日~23日に浜松市西区にある渚園で開催しているゆるキャラグラ …

fed6c271b1b17f9036167e3552814b2f_s
子供に緑茶うがいで風邪予防をさせよう!お茶うがいを嫌がらない方法は?

風邪の予防には、手洗いとうがいが大切ですね。 うがいは、正しいうがい方法でするこ …

562075
へんしんバイクって本当に30分で自転車に乗れるようになるの?検証してみました!

ストライダーから自転車の乗り換えってどうしてますか? 4歳になりそろそろ自転車に …