双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

小学生の紫外線対策と太陽光の役割は?基本はまず帽子から

      2015/03/30

昔は子供は太陽の光が燦々と降り注ぐ中でも帽子もかぶらず遊んでいた時代がありましたが、現在はそれを推奨する人はあまり居ません。

と言うのも、紫外線を浴び過ぎると身体にあまり良くない~と言う風潮になって来ているからです。

スポンサーリンク

太陽光の役割は?

太陽光はそんなに良くない訳では無いのです。
むしろ浴びた方が良いとされている部分もあります。

それはビタミンDの合成です。

太陽光とビタミンD

ビタミンDはカルシウムが骨に結合する際に必要な栄養素の一つなのですが、食生活でも摂取する事が出来ます。

ただ、食生活が偏っている場合は率先して太陽光を浴びた方が良いと言う事もあるので、あながち太陽光全てが悪いと言うモノでも無いのです。

カルシウムを摂取したときは、日光を浴びましょう!
吸収が良くなります。

スポンサーリンク

紫外線と日焼け

とりあえずは紫外線ですが、あまり浴び過ぎると良くないのは日焼けになります。

真黒く日焼けした子供は、子供らしいと言うか生命力にあふれていて良さそうに見えますが、その日焼けが10年後~20年後に突如としてシミやくすみを大量発生させてしまう事もまた事実なのです。

その時は気にならなくても、紫外線によるダメージはずっと蓄積されていくのです。

紫外線と帽子

紫外線対策のまず基本ですが、帽子を被るのが初歩です。

帽子を被る事によって熱中症対策と顔に当たる紫外線をカバー出来ます。

ただ、いわゆるキャップと呼ばれる野球帽の様な帽子は顔全体をカバー出来ないので、紫外線対策として被る帽子はつばが一周ぐるりとしている麦わら帽子が最適です。

陽射しの厳しい季節には是非、子供達には麦わら帽子がお勧めです。

スポンサーリンク

 - 紫外線対策 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

098326
紫外線が頭皮にダメージ!薄毛の原因!帽子で対策を

薄毛やハゲは男性に多い悩みです。 その原因にはいろいろあります。 食生活やストレ …

ecf2c4b78217c0c07fdde3b416cb5caf_s
日焼け止めクリームをシアバターで手作りするには?効果的なアロマは?レシピは?

美白用の化粧品はドラッグストアや百貨店等でよく販売されていますが、美白成分の刺激 …

123965
室内でも日焼け止めは必要?SPFとPA?老化は防げる?

1日中家にいる日は、日焼け止めクリームを塗らないで過ごしたりしていませんか? 室 …

161100
日傘の紫外線カット効果 白黒どっち?内側の色との関係は?

紫外線対策は、一昔前は日焼け止めクリームのみの人が多かったけれど、最近は日傘を併 …

no image
ユニクロのuvカットパーカーとラッシュガードの違いや効果は?海でも使える?

最近はおしゃれなラッシュガードがたくさんありますね。 ラッシュガードとは、もとも …

no image
水着で子供のラッシュガードは長袖?ジップアップ?日焼け防止効果は?

子供のラッシュガードを選ぶとき、長袖にしようか半袖にしようか、フードは必要かあれ …

077209
紫外線が目に与える影響は?最近髪の毛の白髪が気になる人は対策を!

紫外線対策と言えば、日焼け止めを塗る事だと思いますが実際は、身体の黒い部分、特に …

076997
子供の水遊び時の日焼け対策は?日焼け止め?ラッシュガード?熱中症対策も忘れずに!

子供って水遊びが大好きですよね。 海や川、プールなどに行って思いっきり楽しんだり …

205613
肌の負担が少ない日焼け止めはどんなの?子供におすすめベスト3は?

夏の厳しい日差しから子供の肌を守る日焼け止め。 その日焼け止めの質によっては、子 …

380651
髪の紫外線対策は必要?日ごろのケア方法は?与える影響は?

紫外線が強くなってくると、お肌の日焼けを気にして、日焼け止めクリームを塗り始める …