双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

血液型は変わるって本当?赤ちゃんはいつわかるの?かかる費用は?

      2018/03/21

赤ちゃんの時の血液型と、大人になってからの血液型が変わるなんていう話を聞いたことのある人も多いのでは。
実際に、生まれたときにO型と判定されて以来ずっとO型だと思っていたのに、出産や手術の際に血液型を再判定したらA型だった!などという事例が多く存在します。

そこで今回は、赤ちゃんの血液型が変わる理由や、本当の血液型を調べる時期や費用についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

血液型が変わるのはなぜ?

赤ちゃんの血液型が変わるというのは、認識が間違っています。
正しくは生まれたときの血液型検査の結果は、正しいという保証がないという解釈です。

赤ちゃんが生まれたときに、産院にて血液型を調べてくれることがありますよね。
この新生児の血液型検査は、表検査で赤血球についての検査。
サービスで行ってくれるものなので、比較的簡易的な検査になります。
しかし、正しい血液型は表検査と裏検査で判定されるもの。
裏検査では、血しょうについて検査します。
表検査の結果だけでは正しい血液型の判定ができない可能性も高いでしょう。

生まれたときの信頼性の薄い血液型には意味がないので、あえて血液型検査をしないという病院も多くなっています。
血液型は親子の血のつながりなどを表すものなので、間違った判定が出てしまうと様々なことに影響が出てしまいます。
親御さんも、生まれたときの血液型は目安程度に考えておく必要があるでしょう。

また1歳未満の赤ちゃんの血液型は、一度ではっきりとした結果が出ないことも多いです。
生後間もない赤ちゃんに血液型検査を行っても、そのたびに反応する抗体の強さが違ってしまうために正しい血液型を判定するのが難しいとされています。

つまり、赤ちゃんの血液型はコロコロと変わるわけではなく、正しい判定がしづらく信頼性がないということなのです。

赤ちゃんの血液型っていつわかるの?

では、正しい赤ちゃんの血液型はいつわかるのでしょうか?

スポンサーリンク

産院で出産したときにもらえる、血液型カードの裏には、「新生児のため、1年後に血液型の再検査を行ってください」と書かれていることがあります。
つまり、早くても1歳前後になるまでは血液型検査はしなくてよいでしょう。

しかし、血液型検査の際に出る抗体の強さが安定するのは、4歳ごろとも言われています。

4歳くらいまでの間は、まだまだ本当の血液型の判定ができるという保証がないのです。
個人差も大きいことから、小学校に入学してから正しい検査結果を調べても遅くはないようです。

赤ちゃんの血液型検査はどこでやる?費用は?

赤ちゃんや子供の血液型検査は、掛かりつけの小児科で行います。
アレルギー検査、血液検査のついでに血液型を調べてもらうということも、多いようです。
RHのプラス・マイナスまでしっかり調べてもらうことが可能。
ただし、受診した当日には検査結果が出ません。
2週間の日数を要することがほとんどです。

ただし血液型検査だけが目的の場合、保険は適用されません。
1000円~3000円程度のお金がかかることもありますが、正確な金額は病院によりますので直接確認しましょう。

採血は、慣れないお子さんだと嫌がることも多いです。
注射と違って、血を抜くことになるのでその感覚に過敏な子供はとても嫌がります。
しっかり話し合って、お子さんが納得して血液型検査に臨めるようにしてあげましょう。

さいごに

赤ちゃんの血液型の変化について、お分かりいただけたでしょうか?
血液型は、実際どうしても知っておかなければいけないというものではありません。
しかし、簡単な検査で分かるものなので小学校入学を機に、調べなおしておくと安心かもしれませんね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

379749e6ab4993183f540020458dee8f_s
ルイボスティーは赤ちゃんでも安心 効果は?いつから飲める?飲む以外の活用法も紹介

赤ちゃんの飲ませる飲み物と言えば、白湯や麦茶があります。 それ以外に赤ちゃんに安 …

no image
赤ちゃんの目の周りにプロペトはOK?洗い方は?顔の保湿でオススメは?

赤ちゃんが離乳食を始める時期になるとよだれの量が急激に多くなりますね。 食べたい …

no image
保育園に在宅勤務でも子供を預けられる裏ワザ!?就労証明書はどうする?

子どもが小さい乳幼児の時は産休で仕事が休める又は、仕事をしないで自宅に居ても良か …

092176
子どもがお腹すいたー!腹持ちのいい食べ物と果物は?バナナとヨーグルトで効果アップ!

活発に動く子供達は、エネルギー消費が激しく、すぐにおなかが空いてしまいます。 大 …

no image
2歳 そろそろ三輪車?それともストライダー?子供のバランス感覚を養う乗り物の選び方

生まれてからハイハイしてトコトコ歩き出して・・・と子供の成長は早いものですね。 …

解熱剤
子供の解熱剤の座薬の使用期限と保管場所は?体重が違うけど量は?

子供が高熱をだすと、解熱剤を処方されますよね。 幼稚園に入るころには粉末の薬を処 …

靴 名前2
油性ペンで書いた名前の落とし方で靴の場合は?素材によって違う!?

保育園や幼稚園などに通っている場合、持ち物に記名は欠かせません。 その中でも名前 …

ec4db5d531723a9649c228cd3b68234c_s
ローストビーフを子供が食べても大丈夫なのは何歳から?注意点は?

クリスマスシーズンやお正月などに食べる機会の多いローストビーフ。 スポンサーリン …

b066bd9ce915bc4237e31df746c5fcd3_s
フッ素入り歯磨き粉を幼児が飲み込むのは大丈夫?危険性は?おすすめなのは?

毎日の習慣である歯磨き、小さな子供は嫌がることも多くて大変ですよね。 唾液と一緒 …

781531d3cd0d938ab6ed4d347ad14e7d_s
子供の唇の乾燥にはワセリンがおすすめ!?効果的な使い方と唇以外の利用法は?

乾燥する季節に大活躍する、万能保湿剤のワセリン。 冬にドラッグストアの前を通ると …