双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

子供が耳が痛いと夜中に泣き出した 実際にやった対処法で朝までぐっすり!

      2016/09/21

子供が夜中に突然、耳が痛いと泣きだしてしまいました。
とても痛そうで、寝てくれません。
病院はやっていないし、このような時はどうしたらいいのでしょうか。

実際の体験をもとに、子供が夜中に耳を痛がって眠れなくなってしまった時についてまとめてみました。

スポンサーリンク

子供が耳が痛いと突然夜中に泣き出したらどうすればいいの?

子供が突然夜中に泣き出すとビックリしてしまいますよね。

私も初めて夜中に大声で泣かれた時はビックリして、どーしよ~どーしよ~とあたふたしてしまいましたが、この存在を知って利用してからは、あせることもなくなりました。
なんといっても、とても親切・丁寧に対応してくれるので、心強いです!

ここからは私が実際やった方法になります。

まずは市の夜間救急当番医を調べてみると、小児科や耳鼻科の先生ではなかったため、以前保健師さんに教えてもらった県のこども救急電話相談に電話してみました。

症状を話した所、とても丁寧に教えてくださり、気持ちが落ち着いたのを今でも覚えています。
そして、こども救急電話相談の先生が教えてくれた対処法を試したところ、ぐずっていたのがウソのように朝までぐっすり寝てくれました。

子供が急に体調不良を訴えると慌ててしまいますが、まずはどんな風に具合が悪いのかを本人から聞けるようなら聞いてみて、耳の周りが腫れたりしていないか確かめ、明らかに重症でないようならば救急に連れていく前に県のこども救急電話相談に電話をかけてみましょう。

こども救急電話相談とは

こども救急電話相談とは、夜間に子供の急な発熱や痛み、けがなどで困っている時や、周りに相談できる人がいなくて不安な時、救急病院に受診させるか迷っている時などに利用するところです。

専門家の看護師小児科医が電話でアドバイスしてくれます。

プッシュ回線の固定電話や携帯電話からは♯8000(シャープ8000)にかけることで県のこども救急電話相談に繋がります。
相談は無料ですが、通話料は利用者負担になります。
あくまで助言であり、診察は行いません。

明らかに重症な時は迷わず119番に連絡しましょう。

スポンサーリンク

子供が夜中に耳が痛くて眠れない時に実際にやった対処法はコレ!

こども救急電話相談の方が教えてくれた対処法は以下になります。

まず、寝ている場合は座らせるか立たせます
これは鼻咽頭粘膜の血管の拡張がやや収まり、耳管機能の改善が見られるからです。

耳の痛みを訴えている時は急性中耳炎を含め、炎症を起こしていると考えられます。
炎症を抑えるには冷やすことが効果的です。
よって、冷やすと痛みが抑えられます。

まずは涼しいところに連れていきましょう
それから袋に氷を入れて口を縛り、タオルでくるんで痛い方の耳に当てて冷やします

冷たすぎて嫌がる場合は濡らしたタオルを当てるか、アイスノンでも大丈夫です。

冷やしても痛みが引かない場合は、家にある痛み止めや、熱冷ましの座薬と言ったアセトアミノフェン系の薬を使うと効果が期待できますよ。
小児用座薬の「アンヒバ」、鎮痛解熱剤の「カロナール」、市販薬では小児用バファリンなどになります。
薬を使うことで痛みがかなり楽になり、眠ることができるようになりますよ。

最後に

風邪を引いた後の耳の痛みは急性中耳炎の可能性が高いですが、外耳炎やおたふく風邪、歯の痛みが影響している可能性もあります。

いずれにしても痛みの原因は炎症であることがほとんどなので、冷やすことが大切です。
中耳炎はかなり痛がるので心配になりますが、急な耳の痛みが重症になる可能性は低いので、慌てずに応急処置をして翌日耳鼻科に行き治療をしてもらいましょう。
翌日耳の痛みが治っていても中耳炎の場合は中に入ってしまったばい菌を取り除く必要がありますので、必ず病院に行くようにして下さい。
放っておくと癖になってしまう可能性があります。

また、明らかにぐったりと元気がなかったり、意識がはっきりしなかったり、耳の後ろが赤く腫れるなどしていたら救急病院に行くようにして下さい。

まずはこども救急電話相談に電話をかけてみて、対処法を教えてもらい、どうするか相談してみると安心ですね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

092176
子どもがお腹すいたー!腹持ちのいい食べ物と果物は?バナナとヨーグルトで効果アップ!

活発に動く子供達は、エネルギー消費が激しく、すぐにおなかが空いてしまいます。 大 …

279964
水着の名前の付け方は縫う?ワッペン?失敗しないコツは?

水着の名前付けは、水着の紛失を防ぐだけでなく安全に授業をするためにもとても大切で …

092562
小さいっ の読み方の教え方は?子供に教えるコツはこれ!

小さな子どもに小さいっの読み方を教えることは、 とても難しいですね。 いろいろな …

200522
子供が高熱 元気な時解熱剤はどうする?必要?使うタイミングはいつ?

子供が高熱をだすとママは驚きますよね。 病院に行って解熱剤をもらってきたけど、使 …

ストライダー へんしんバイク
2歳にはストライダーとへんしんバイクならどっち?三輪車は?

公園で元気にストライダーを乗りこなしているお友達をみると、自分も乗りたくなる子も …

d7d1e87a0bacfbab03d786ea3d566ba2_s
オキシクリーンで洗濯 すすぎは何回必要?すすぎ一回の洗剤の時は?

オキシクリーンは洗濯用洗剤と組み合わせることで、思いもよらない効果を発揮してくれ …

104725
子供の唇のひび割れ対策に!リップクリームなどの荒れに効果のある薬で薬局にあるものは?

立春が過ぎたこの時期は、エアコンやヒーターを何か月も使用し、肌の乾燥が一番進んで …

no image
体操服の泥汚れの落とし方は石鹸が効果的!?比較してみました!洗剤は落ちない?

学校の体操服は最初のうちは真っ白だけど、すぐに茶色い染みがついてしまいますよね。 …

04062532cd473d42a64402d0ff5c4712_s
オムツSサイズはいつから?期間は?まとめ買いの注意点や残ったおむつの使い道も紹介!

赤ちゃんのお世話に欠かせないオムツ。 産まれてすぐはだいたい新生児サイズですが、 …

30ca3d397e37eabed123c953d97e45ba_s
抜けた乳歯を飲み込んだらどうしたらいい?心配な症状とは?

子供の乳歯は食事中に抜けることも多いため、子どもが気づかないうちに 食べ物と一緒 …