双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

乳歯が抜けたらどうする?止血の方法は?血が止まらないときは?

      2018/11/05

fd8c60e52d04e6a6eccd068cb0edbed2_s
親にとって、子どもの乳歯が抜けて永久歯に生え変わることはうれしいものですよね。
でも、うれしい反面
抜けた乳歯はどうしたらいいのだろう・・・
血が止まらないときはどうしたらいいのだろう・・・
と心配なこともあります。

今回は、乳歯が抜けたときの疑問にお答えします。

スポンサーリンク

乳歯が抜けたらどうする?投げる?保存する?

乳歯が抜けたとき、抜けた歯をどうするか迷いますね。
昔は
下の歯が抜けたら屋根の上に投げて、上の歯が抜けたら縁の下に投げる
という習慣もありましたが、マンションが増えた現代は
むやみに歯を投げることはできません。
かといって、子どもの成長を見守ってくれた乳歯をポイッと
ごみ箱に捨てるのも悲しいかもしれませんね。

最近は、へその緒と同じ感覚で乳歯を保存しておく人が増えています。
しっかりと処理をしてから保存すればきれいに保存することができます。

乳歯が抜けたときの止血法は?

乳歯 抜けた2
乳歯が抜けたとき、自然と抜け落ちた場合の出血量は少量でしょう。
中には全く血が出ないこともあります。
しかし中には止血が必要なほど出血することもあるのです。

乳歯は、下から生えてくる永久歯に押されて、徐々に上にあがり
抜け落ちます。
自然と抜け落ちた場合は、ゆっくりと時間をかけて根元が
あがってくるため出血量が抑えられます。
しかし、乳歯は抜けそうで抜けない状態が意外と長いものなのです。

スポンサーリンク

グラグラしていると子どもは指でつまんで引っ張ってみたり、
グイグイと押してみたりして強引に抜こうとします。
強引に抜くと血が出てくるのです。

乳歯が抜けたときに出血がある場合は、
清潔なガーゼを小さく折りたたんで出血している部分にあてます。
そして、そのままガーゼをかみしめます。
かみしめることで出血している部分が圧迫されて止血すること
ができる
のです。

噛む力加減を変えたり、口を動かしてしまったりすると
ガーゼが患部とこすれてしまい、止血がうまくできません。
できるだけ口を動かさないようにしましょう。

血が口の中にたまってくると飲み込んでしまう子がいますが、
飲み込み続けると気持ちが悪くなってしまいます。
口にたまった血は吐き出すようにしましょう。
また、血が固まってくると子どもはせっかくできた血の塊を
はがそうとします。
血の塊は、止血に必要なものなのではがさないようにしましょう。

乳歯が抜けた後、血が止まらない時は?

511a3056ef4de92f9b29a1f19a0d7999_s
乳歯が抜けたあとに血が止まらないときには歯科医院
受診しましょう。
血が止まりにくい体質の人もいますが、乳歯が完全に抜けきらず
破片が残ってしまっていると血が止まらないこともあるのです。

血が止まらないと口の中に血がたまってしまうため、
食事もままならないでしょう。

診療の時間外になってしまうと受診できる医療機関が限られ、
遠いところまで行かなければならなくなるかもしれません。
血が止まらない・・・
と不安になったら、早めに受診できる医療機関を探して受診しましょう。

さいごに

乳歯は、奥の大きな歯になるほど抜けにくくなります。
永久歯が下から生えてきているのに、なかなか乳歯が抜けないとき
には、乳歯が邪魔になってしまい、永久歯が曲がって生えてきてしまう
こともあります。

早めに歯科医院を受診して指示を仰ぎましょう。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
上唇にできる白い水ぶくれは何?新生児にできる原因と対策は?

赤ちゃんの小さくて薄い唇に、大きな水ぶくれができているのに気付いたことはありませ …

6526bfef9e6402f5348b3a951095d767_s
乳歯が抜けたときの保管方法は?消毒は必要?ケースでおすすめは?

乳歯が無事に抜けると、次に気になることは 「抜けた乳歯の処理」ではないでしょうか …

no image
洗濯槽のカビ対策には過炭酸ナトリウムが効果的!?毎日の洗濯の方法は?

どんなにこまめに掃除をしていても、なかなか掃除ができない場所が洗濯槽ですよね。 …

no image
子供が毛深い悩み解決法!?処理はすべき?脱毛は早い?

ママがお化粧をしていると、女の子は興味深そうに鏡をのぞき込んできますよね。 最近 …

075568
虫除けスプレーの使用期限は?去年のものを子供に使っても大丈夫?

いよいよ暑い季節が到来、同時に虫にさされることも増えてきました。 虫刺され対策の …

23a72cee3272480d423bc8f2e4f16825_s
縄跳びの後ろとびの教え方は?後ろ回しのコツや注意点は?

縄跳びの跳び方の中でも、子供がつまづきやすい「後ろとび」。 間違ったフォームや、 …

e7ab796ed84d4a7b2b61c0751c506de7_s
赤ちゃんの唇にできた吸いだこは治る?予防方法は?白いのはなぜ?

産まれたばかりの赤ちゃんの唇には、吸いだこができることがあります。 これは赤ちゃ …

口の周り 荒れ
口周りが荒れる子供を何とかしたい!原因と今すぐできる対策は?

口周りが赤く荒れている子供をみていると、痛々しくて「何とかしたい」と思います。 …

769703
電子ピアノを買いに行ったのにピアノを買ってしまった理由

ピアノは子供の習い事の中でも人気のある習い事ですね。 でも、上達を望むならば自宅 …

104135
ポリエステルと綿はどっちが暖かい?違いは?

最近の服売り場には、さまざまな化学繊維で作られた服が並んでいます。 季節や土地に …