3歳で雪山デビュー 茶臼山高原スキー場に行ってきました アクセスは?混雑具合は?
2016/01/15
去年は行けなかった雪山。
今年こそは連れて行ってあげたい・・・ってことで、早速行って来ました。
当初は、リバウェル井川スキー場に行く予定だったのですが、そり専用ゲレンデ側は積雪がないため、「そり遊び」は不可となります(1月1日時点)と記載があった為、
距離的には同じくらいの茶臼山高原スキー場に行くことに。
実際行ってみてわかったことなどを書いているので、見てってくださいね。
茶臼山高原スキー場へのアクセスは?
袋井市内の自宅を8時頃出発して、途中トイレ休憩をしつつ北へ。
ここで、気をつけなくてはいけないポイントとして、行き方です。
わが家が行きに選んだルートは9号線を通っていくルートで、行っても行ってもクネクネ道で何もない山道でした。
何もない山道なのでお店もなく、途中1箇所仮設トイレがあっただけ。
スキー場には10時半頃到着。
3連休のなか日だったので混んでるかと思いきや、第1駐車場にとめれました。
第1駐車場からスキー場までは徒歩1分。
もう目の前がスキー場なのがいいですよね。
茶臼山高原スキー場のそり専用ゲレンデ
チケットを買いに案内所へ。
今日はそりと雪遊びをしに来たから、購入するチケットはベルコンのみでOK。
ベルコン券は何歳でも何時間でも500円。
歩いても登れるのでベルコンを利用しないなら無料でソリ遊びが出来ますよ。
試しに1回歩いてみたのですが、子供が歩かずソリに乗せて引っ張ってのぼった為、かなり疲れました。
ベルコン最高です!
ソリは1000円でレンタルも購入もできるので、手ぶらで行っても大丈夫ですよ。
わが家は双子のフリマで2個セットで300円でゲットしたソリを忘れずに持った行きました。
ソリ遊びのほうはというと、初めての双子たちはもちろん、大人でも十分楽しめます。
双子君はソリ遊びよりも雪遊びのほうが楽しかったみたいで、雪だるまを作って、それをソリに乗せて引っ張って遊んでました。
雪遊びのオモチャも忘れずに持って行ってくださいね。
売店でも売ってますが1200円もしたので諦めました。
雪だま製造機雪あそび雪玉づくり器スノーボールクリップ雪合戦用7cm径 |
オススメです。
あとはスコップも持って行きましょう。
茶臼山高原スキー場 昼食の混雑具合は?
やはりお昼時は混んでいるので、時間をずらしたほうがスムーズに食べれますよ。
ちょうどお昼時に行ってしまったので、食券を購入するのに並んで、また食券を渡す場所がご飯類と麺類に分かれているので、それぞれに並んで・・・。
この日は13時過ぎたころには列もなくなっていたので、すぐ食べたいなら早めか遅めがオススメです。
まとめ
茶臼山高原スキー場は初めて行ったのですが、十分楽しめました。
そりゲレンデのみですが・・・。
案内所からたぬきのポンタくんが出てきたかとおもえば、ポップコーンを無料で配ってたり、その前には缶バッジを配っていたそうですよ。
イベントもいろいろやっているようなので、確認して行くとまた楽しみが増えていい思い出になるのではないでしょうか。
関連記事
-
赤ちゃんの飛行機の耳抜き 離着陸時のタイミングは?寝てたら?ミルクは持ち込みできる?
赤ちゃんを連れての遠方への外出は、準備も大変ですし、移動中も大変。なるべく避けた …
-
子供の唇の乾燥にはワセリンがおすすめ!?効果的な使い方と唇以外の利用法は?
乾燥する季節に大活躍する、万能保湿剤のワセリン。 冬にドラッグストアの前を通ると …
-
おむつでパンツタイプはいつから?メリットデメリットは?おむつ替えのコツも!
ママの中には、パンツタイプのおむつに切り替えるベストな タイミングはいつなんだろ …
-
赤ちゃん連れの帰省はいつから飛行機OK?ビジネスがいい?ベビーカーや注意点は?
お盆になると飛行機を利用して帰省する人がいますが、赤ちゃんを連れて帰省する人もい …
-
関東のとしまえんやサマーランド、東武動物公園、西武遊園地は水遊びパンツで遊べる?プールデビューおすすめは水上公園
夏休み子供たちと何をして楽しもうかと考えている人もたくさんいるのではないでしょう …
-
ピーナッツは何歳から食べられる?ピーナッツバターはいつから?
大人がビールのおつまみにピーナッツを食べていると、子供も 欲しがることがあります …
-
オキシクリーンを洗濯の漂白に使いたい!手順は?洗濯機の中はお水でもいいの?
子どもの下着や靴下の汚れは、洗濯機だけではすっきり落とせないことも多いですよね。 …
-
赤ちゃんのあせもが治らない!何日で治るもの?受診の目安は?
赤ちゃんの体は小さいですが、汗腺の数は大人とほぼ同じなのです。 そのため、赤ちゃ …
-
赤ちゃんのあせも対策グッズでオススメは?シーン別に紹介!
赤ちゃんのあせもはできる前に予防できたら一番ですよね。 実は、赤ちゃんが長時間過 …
-
電動自転車子供乗のタイヤの大きさは大きめがいい?坂道のパワーの違いは?体験談も!
子育てママに人気の、電動アシスト付き自転車。 2人~3人乗りまでに対応していて、 …