双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

3歳で雪山デビュー 茶臼山高原スキー場に行ってきました アクセスは?混雑具合は?

      2016/01/15

去年は行けなかった雪山。
今年こそは連れて行ってあげたい・・・ってことで、早速行って来ました。

当初は、リバウェル井川スキー場に行く予定だったのですが、そり専用ゲレンデ側は積雪がないため、「そり遊び」は不可となります(1月1日時点)と記載があった為、
距離的には同じくらいの茶臼山高原スキー場に行くことに。

実際行ってみてわかったことなどを書いているので、見てってくださいね。

スポンサーリンク

茶臼山高原スキー場へのアクセスは?

袋井市内の自宅を8時頃出発して、途中トイレ休憩をしつつ北へ。

ここで、気をつけなくてはいけないポイントとして、行き方です。
わが家が行きに選んだルートは9号線を通っていくルートで、行っても行ってもクネクネ道で何もない山道でした。
何もない山道なのでお店もなく、途中1箇所仮設トイレがあっただけ。

スキー場には10時半頃到着。

3連休のなか日だったので混んでるかと思いきや、第1駐車場にとめれました。
第1駐車場からスキー場までは徒歩1分。
もう目の前がスキー場なのがいいですよね。

スタッフの方に聞いた所、日曜日にしては空いてるそうです。
茶臼山スキー1

茶臼山高原スキー場のそり専用ゲレンデ

チケットを買いに案内所へ。
今日はそりと雪遊びをしに来たから、購入するチケットはベルコンのみでOK。

ベルコン券は何歳でも何時間でも500円。
歩いても登れるのでベルコンを利用しないなら無料でソリ遊びが出来ますよ。
試しに1回歩いてみたのですが、子供が歩かずソリに乗せて引っ張ってのぼった為、かなり疲れました。
ベルコン最高です!
茶臼山スキー2

ソリは1000円でレンタルも購入もできるので、手ぶらで行っても大丈夫ですよ。
わが家は双子のフリマで2個セットで300円でゲットしたソリを忘れずに持った行きました。

ソリ遊びのほうはというと、初めての双子たちはもちろん、大人でも十分楽しめます。

スポンサーリンク

双子君はソリ遊びよりも雪遊びのほうが楽しかったみたいで、雪だるまを作って、それをソリに乗せて引っ張って遊んでました。

雪遊びのオモチャも忘れずに持って行ってくださいね。
売店でも売ってますが1200円もしたので諦めました。

オススメです。

あとはスコップも持って行きましょう。

茶臼山高原スキー場 昼食の混雑具合は?

やはりお昼時は混んでいるので、時間をずらしたほうがスムーズに食べれますよ。
ちょうどお昼時に行ってしまったので、食券を購入するのに並んで、また食券を渡す場所がご飯類と麺類に分かれているので、それぞれに並んで・・・。

この日は13時過ぎたころには列もなくなっていたので、すぐ食べたいなら早めか遅めがオススメです。

まとめ

茶臼山高原スキー場は初めて行ったのですが、十分楽しめました。
そりゲレンデのみですが・・・。

案内所からたぬきのポンタくんが出てきたかとおもえば、ポップコーンを無料で配ってたり、その前には缶バッジを配っていたそうですよ。

イベントもいろいろやっているようなので、確認して行くとまた楽しみが増えていい思い出になるのではないでしょうか。

茶臼山高原スキー場の詳細はコチラ

スポンサーリンク

 - スキー・スノーボード, 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

831e3c6b808222b12fd450ff73be3ddc_s
牡蠣などの貝類を子供が食べていいのは何歳から?注意する事と食中毒対策も!

牡蠣は海のミルクと呼ばれるほど栄養が豊富です。 子供にも食べさせてあげたいと思い …

112684
お下がりの名前の消し方で油性ペンは?落ちない時のとっても簡単な方法は?

兄弟間のお下がりや、親戚・友人からお下がりはとても助かります。 最近ではフリマア …

379749e6ab4993183f540020458dee8f_s
ルイボスティーは赤ちゃんでも安心 効果は?いつから飲める?飲む以外の活用法も紹介

赤ちゃんの飲ませる飲み物と言えば、白湯や麦茶があります。 それ以外に赤ちゃんに安 …

上履き 紐4
上履きのかかとの紐の付け方は?ゴムやプラリングでも!目印にもなる!

保育園や幼稚園に通う、小さなお子さんの上履きはかかとに紐をつけるようにと指導され …

591461
学級閉鎖中の習い事や元気な子の外出はどうする?家での過ごし方も!

インフルエンザなどで、子供の学校が学級閉鎖になった場合、習い事やそのほかの用事な …

no image
インフルエンザ予防にはヨーグルトのr-1?乳児もOK?免疫力アップの食材は?

インフルエンザ対策にr-1がいいって聞いたけど、本当のところはどうなのでしょうか …

2eebcd5a5ed104807482558bb4cfecbe_s
オキシクリーンの使い方で上履きを綺麗にする方法は?靴を洗う時のポイントは?

たった1週間使っただけなのに、驚くほど毎週汚されて持って帰る上履き。。 学校で使 …

04062532cd473d42a64402d0ff5c4712_s
オムツSサイズはいつから?期間は?まとめ買いの注意点や残ったおむつの使い道も紹介!

赤ちゃんのお世話に欠かせないオムツ。 産まれてすぐはだいたい新生児サイズですが、 …

no image
縄跳びが跳べないのは縄の回し方が原因!?教え方で新聞紙を使った裏ワザはこれ!

縄跳びが跳べない原因は、縄を飛び越えられないことと縄を上手に回せないことの2種類 …

6a36ebed0bebeb721b6f2756931b13f6_s
嘔吐した後の臭い消しでソファー等の布製品は?消毒やNGな事は?

子どもがノロウィルスやロタウィルスにかかると、子どももかわいそうだけどママも大変 …