双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

入園準備でクレヨンの名前の書き方は?シールやスタンプの付け方のコツは?

   

入園入学の季節です。
幼稚園に入園すると、さまざまな用品購入があり、そのすべてに記名をしなければなりません。
嬉しい気持ちが大きいですが、すべての持ち物の名前書きは想像以上に手間がかかるものです。
とくに、クレヨンやクレパスは名前を書くのは至難の業です。

今回は子供が喜んで使えるようなクレヨンの名前書きについてお話しします。

スポンサーリンク

入園準備でクレヨンの名前つけの方法は?

幼稚園に入園すると、クレヨンやクレパスを購入します。
クレヨンは、みんなが同じものを購入するため、箱だけでなく、1本1本に名前つけをしなければなりません。
以前は、クレヨンに巻いてある紙に油性ペンで名前を書くことが主流でした。
しかし、子供にとって、クレヨンに巻いてある紙をむくことは、とても楽しいことなのです。

入園後まもなく、紙はむかれて名前もわからなくなることがほとんどでした。
そこで、経験からおすすめのクレヨンの名前つけをお話しします。

まず、白い紙を1センチのリボン状に切ります。
それに、名前を書きます。
名前はフルネームで、2センチほどの長さで、ひらがなで書きます。
名前を書いた部分を切り取り、クレヨンの巻紙の上から上部に巻き付けます。
位置は、できるだけ上に横に巻き付けます。
そうすることで、クレヨンがどんどん短くなってきても、最後まで名前の部分が残ることになるのです。
さらにその上からテープを巻いてとめます。
テープは、きつめにしっかりと巻き付けます。
すべてのクレヨンに同じことをするのは、かなりの手間ですが、これで半年はもちますよ。

クレヨンの名前つけでシールのメリットとデメリットは?

クレヨンの名前つけを名前シールで行う人がいます。
最近の名前シールは、個性があり可愛いものも多く、使ってあげたいと考えがちです。

しかし、クレヨンの名前つけにはむきません。

クレヨンは、子供が毎日のように幼稚園で使うものです。
しかも、子供は手持無沙汰になると、クレヨンについているすべてのものをはがしにかかります。
名前シールであろうと、クレヨン巻紙であろうと関係ありません。
そのため、名前シールは入園後まもなく、なくなってしまうことが多いのです。

スポンサーリンク

ただ、メリットもあります。
入園直後は、クレヨンだけでなく、体操着のゼッケンつけや、文具すべての記名が待っています。
とりあえず、名前シールを貼っておき、落ち着いてからテープで上から補強してもいいのです。

また、名前シールはキャラクターや動物が描かれているため、まだ字が読めない子供にとっては、自分の物である目印になるのです。
自分の名前シールの絵を覚えることで、自然と名前の字を覚えることもできるのです。

ただ、クレヨンは油分が多いため、シールはそれだけだとすぐにはがれてしまいます。
シールの上から、テープで補強することが、とても大切なひと手間です。

クレヨンの名前の付け方でスタンプのメリットとデメリット

クレヨンの名前つけで、スタンプを使用する人もいるかもしれません。
スタンプも、押すものがとても重要なのです。
クレヨンの巻紙に直接押した場合は、半年もちません。
巻紙とともに、まもなくはがされてなくなります。

スタンプの場合も、押したら上からテープを巻く必要があります。
また、スタンプの場合は、インク選びも大切です。
クレヨンの油分が紙にしみこみ、インクが消える可能性がります。
メリットは、簡単に名前つけができることです。
また、スタンプならば、子供が自分でおすことができます。
自分で名前をつけることで、自分の物である意識を高めることができます。

さいごに

幼稚園の入園準備は、大変だけど、その大変さがうれしいものでもあります。
愛情込めて、一つ一つ名前がつけられたものは、子供にとって何よりの入園祝いでしょう。
幼稚園児は、まだまだ自分の名前を読むことができません。
名前を書くと同時に、その子だけのマークを書いてあげるといいでしょう。

スポンサーリンク

 - 入園・入学 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
アイロンワッペンの剥がし方は?残ったのりの跡の取り方も!

アイロンワッペンは、見た目もかわいくて色々な用途に使える便利なアイテムです。 よ …

b50f558fe23fe58e41fe549f6c223ab6_s
入園式と卒園式に同じスーツでもOK?着まわししやすいスーツの色や服装に違いをつける方法は?

お子さんの晴れの舞台でもある卒園式や入学式、素敵な格好で我が子に自慢のママだと思 …

118190
入園式・入学式のママのスーツ NG色やマナーは?小物はどうする?

お子さんの晴れ姿を見届ける入園式や入学式は母親としても晴れやかな気持ちになります …

240106
お名前アイロンシールの簡単きれいなはがし方は?ラバータイプと半透明タイプの違いは?

お名前アイロンシールは、耐久性があって見た目もかわいい布用のお名前シールです。 …

eccd7bf2007b3e0202e73df0f6a94355_s
靴下にアイロンシールをはるときはがれにくい場所は?名前付けにおすすめなのは?濃い色は?

靴下のお名前付け、場所や方法によってはすぐに取れてしまうので困っている方も多いの …

no image
フロッキーネームのはがし方は?はがれない時や失敗した時の方法は?

フロッキーネームは、耐久性が高く、伸縮性のある生地にもしっかりと記名することがで …

112684
名前ペンと油性ペンの違いは?にじみにくいのは?

もうすぐ入園・入学シーズン到来です。 そろそろ名前付けの準備を始めるご家庭も多い …

手袋 加工済
子供のニット手袋の名前付けにオススメ!幼稚園児が喜ぶ裁縫苦手にも簡単なグッズは?100均で代用も!

ママにとって冷たい子供の手は、とてもかわいそうに感じるものです。 少しでも手を温 …

3601cc424f73c1b7136290556409212e_s
満3歳で幼稚園に入れるメリットは?デメリットも!

3歳で幼稚園に入れることも、現代では珍しくなくなりつつあります。 年少まであと1 …

132361
アイロン接着名前シールがすぐ剥がれる!貼り方のコツは?製品の違いは関係あるの?

100円ショップや手芸店などで売っている、アイロン接着タイプの名前シールってすぐ …