上履きのゴムの部分の名前を消す方法は?上手に消せない時の方法も!
成長期の子供の上履き、サイズアウトが早くすぐに履けなくなることも多いですよね。
まだまだきれいな上履きをお下がりに回したいときに困るのが「名前」だと思います。
さらに、「新品の上履きに名前を書いたけど、失敗しちゃった!」というトラブルもありがちです。
ゴムの部分に油性マジックで直接書いた名前は、なかなか落としにくいもの。
これをうまく消す方法はあるのでしょうか?
今回は、上履きのゴムの部分に油性ペンで書いた名前を消す方法とうまく消せない時の方法をご紹介します。
関連記事
上履きのゴムの部分の名前を消す方法は?
上履きのゴム部分に書いた名前、これを消すにはエタノールや除光液が使えます。
消毒用やネイル用に、ご自宅に常備している方も多いのでは。
(エタノールは消毒用の方が扱いやすいですが、無水エタノールも使用できます)
ただ、プラスチック製品などと違って、ゴム素材は油性マジックのインクが染み込みやすいものです。
そのため、完全に消しきることはできません。
しかし何度も繰り返し拭き取れば、ほぼ分からない状態にまで回復させることができます。
さらに上から新しい名前を書くことで、最終的な仕上がりもきれいになります。
上履きのゴム部分の名前を消す手順
〈用意する物〉
・エタノールまたは除光液
・コットンまたは古布
〈手順〉
1. コットンや古布に、エタノールまたは除光液を染み込ませます
2. 上履きのゴム部分の名前を拭き取ります
この手順、一度ではすっきり落ちません。
インクが溶けて周りに広がるため、逆に汚くなってしまうこともあります。
その都度、新しいコットンや古布のきれいな場所を使って、繰り返し磨きましょう。
この時点ではまだ、うっすらと名前が残っていることがほとんどだと思います。
そこで、ダメ押しとしてメラミンスポンジが使えます。
メラミンスポンジは素材を研磨して汚れを落とすので、油性のマジックにも効果的。
クルクル円を書くようにして擦ってみると、さらに名前を薄く消すことができます。
最後に上から油性マジックで新しい名前を書くと、新しい名前の方が格段に目立ちます。
下にうっすら残っている名前はほとんど目立たなくなるので、自然な仕上がりになるでしょう。
これは家庭によくあるものを使った方法です。
その他にも、揮発性のある液体で油性マジックのインクを落とせるものもあります。
落書き落としスプレーやクリーナー、スタンプのインク落としなど、油性インクを消す専用の製品にも同じような効果があります。
上履きのゴム部分の名前がうまく消えない時の方法は?
もし、上記の方法で満足できない場合、ゴム部分を削ってしまう方法もあります。
つま先部分のゴムはきれいに削れませんが、かかと部分は表に出っ張っているものもあります。
削りやすそうな形、またゴム部分の柔らかいものに適した方法です。
(上履きによって、ゴムの種類や硬さも異なります。)
〈用意する物〉
・カッター(平たい彫刻刀などでもOK)
〈手順〉
1. カッターを上履きのかかとのゴム部分に添わせます。
2. なるべく弱い力で薄く削っていきます。
薄く上手に削ることができれば、きれいな面が出てきます。
一気に皮をむくように削れると、仕上がりもきれいです。
しかし、力加減が難しいので、少しずつ削って消す方法でもよいでしょう。
ただ、上手に削れないと逆に断面が汚くなったり、上履きを壊してしまったりする可能性もあります。
手先の器用な方や、細かい作業の得意な方向けの方法ではあることをご承知おきください。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
専用のクリーナーや特別なものを使わずとも、十分上履きのゴム部分の名前を消すことができると思います。
入園準備やお下がりの準備に、ぜひお役立てください。
関連記事
-
赤ちゃんにあげるポカリスエットはいつから?大人用は?飲ませ方は?
大人は暑い日や、スポーツなどでたくさん汗をかいたときに水分補給としてポカリスエッ …
-
ガトーショコラが失敗!?生焼けでも食べれる?対処法やアレンジレシピは?
ガトーショコラは、シンプルだけど濃厚な味で大人も子どもも大好きなケーキですね。 …
-
中耳炎かと思ったら外耳炎だった!耳が痛い以外の症状の違いと原因は?
子どもを育てていると、耳鼻科を受診することがあります。 ほとんどは中耳炎か外耳炎 …
-
アタマジラミの成虫の駆除方法は?シャンプーでおすすめのアレは子供の頭にも使える?
夏に流行ると思われているアタマジラミですが、実は最近は冬も流行しています。 頭ジ …
-
赤ちゃんの頭に汗疹ができた時の対策は?市販薬でおすすめは?やってはいけないこと!
赤ちゃんの肌は柔らかくてとても汗っかきです。 夏になると毎日お風呂に入れていても …
-
インフルエンザの予防接種子どもはどうする?副作用は?予防法で注射以外は?
冬になると猛威を振るうインフルエンザ。 毎年11月頃から流行しはじめ、春先までそ …
-
チョコレートを食べると虫歯になるって嘘?なりやすいおやつは?なりにくいのは?
子どもがいろいろなものを食べられるようになると、虫歯が気になりますね。 とくに甘 …
-
うがいって子供はいつからできるようになる?ブクブクうがいの教え方とガラガラうがいも!
幼児の歯磨き後のぶくぶくうがいや、風邪予防のガラガラうがい、いつごろから教えたら …
-
水いぼの受診は何科?子供の治療法でピンセットはどうなの?期間は?
子供とお風呂に入っているとき、ふとわきの下に小さなポツポツをみつけることがありま …
-
0歳の絵本でおすすめは?知育絵本は?しかけ絵本では?
赤ちゃんには絵本の読み聞かせをしてあげたいと思っている お母さんは多いのではない …