双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

洗剤と水だけで簡単シャボン玉液 種類は?割れにくい作り方は?

      2016/07/30

子供が幼稚園に入園する前は公園でシャボン玉をよくするものです。
ただ、小さな子供はシャボン玉を追いかけることに夢中になり、すぐに液をこぼしてしまいますね。
ショップでも詰め替え用のシャボン液がうられていますが、実は家にある身近なものでシャボン液は簡単に作れます。

今回は、経済的に作れるシャボン液についてお話しします。

関連記事 
小さい子に安全なシャボン玉液の作り方に関する記事はこちら⇒

スポンサーリンク

洗剤と水だけでシャボン玉液を作りたい!

洗剤と水だけでもシャボン玉液は作れるんですよ。
混ぜ合わせる比率は洗剤が3で水が2ですよ~。

親子で遊ぶなら、洗剤300mlと水200mlを混ぜると500mlのシャボン玉液ができるので、500mlのペットボトルに入れて持ち運びができるからとっても便利。
ただ、ちょっと洗剤が多めだから小さい子供には心配かもしれないですね。
そんなときには、洗剤150mlと水100mlを合わせて作ってもいいですよ。

吹く道具は、ストローが一番簡単だけど小さな子供は飲み込む危険があるから心配な方は、アルミホイルを棒状にして丸く輪っかにしてあげるといいよ。
金魚すくいで使うポイの形にすれば口を直接つけないでシャボン玉を作ることができますよ。
アルミホイルだとうまくできない場合は、針金ハンガーを丸くしても代用できますよ。
針金ハンガーの場合は、洗剤が浸み込まないから針金の周りに毛糸を巻くと上手にシャボン玉ができます。

ストローを使う場合でも、横に2ヶ所小さな穴をあけておくと吸い込みづらくなりますよ。

シャボン玉液に使う洗剤の種類は何がいいの?

シャボン玉は洗剤でも石鹸でもできるんです。
界面活性剤が35%以上入っている洗剤を使うと割れにくいシャボン玉ができるんですよ。
例えば、台所の食器洗い用洗剤がいいかな~。
中性洗剤で液体だから水とも混ぜやすいよね。
ただ、合成洗剤は飲み込んでしまったときは大変!
もしも飲み込んでしまう可能性がある場合には浴用石鹸か脂肪酸カリ石鹸を使ってね。

スポンサーリンク

割れにくいシャボン玉の作り方は?

洗剤と水でも立派なシャボン玉液だけど、割れにくいシャボン玉を作る作り方も紹介するね。
割れにくいシャボン玉も家にあるもので簡単に作ることができるの。
まず、砂糖を用意してね。

作り方は水100mlを鍋で熱してカルキをぬくの。
カルキは沸騰させて冷ませば抜けるからね。
もしも時間がなかったら、浄水器の水でも大丈夫だよ。
人肌程度にお湯が冷めたら、小さじ1杯の砂糖を溶かしてね。
シャボン玉が割れる原因は、水分の蒸発にあるの。
だから、シャボン玉の水分が蒸発しないように親水性の高い物質を混ぜることで割れにくくなるんだよ。
砂糖は親水性が高くて、家庭にある手軽なものだよね。
砂糖水ができたら、洗剤150mlを混ぜてできあがりだよ。
親水性が高いものであれば、グリセリンや洗濯のりも使えるよ。
洗濯のりを使う場合には、ポリビニルアルコールが成分になっている物を選んでね。
洗濯のりを使う場合は、シャボン玉液を作ってから数時間置いておくとさらに割れにくくなるよ。

割れにくいシャボン玉液を作るには、砂糖やグリセリン、洗濯のりなどの親水性が高い物をまぜればいいんだね。

そして、色をつけたければさらにブランデーやラム酒を少し混ぜてみるといいよ。
光に当たると、レインボーカラーになって輝くよ。
お酒が入るから、子供には要注意だけどね。

さいごに

小さな子供にとって、シャボン玉はとても魅力的です。
小さなうちはママが吹いて追いかけるだけでも楽しそうです。
今回紹介したシャボン玉液の作り方は、割れにくさを追求しているため子供が飲み込んだ時は危険です。
小さな子供がシャボン玉をするときには、直接口につかないシャボン玉の作り方をしましょう。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

1169b08a56858bc6d975f0adf7829841_s
手荒れひび割れの治し方は?ケアしても治らない時はアレを変えてみよう!

赤ちゃんが生まれると、ママの手は常に濡れた状態です。 赤ちゃんの肌着の下洗い、お …

04616fb9a016c0dff65a991c580cd2fb_s
ピアノを移動した後の調律は必要?いつやるの?自分でできる?

ピアノにはメンテナンスが必要です。 年に一度の調律は、ピアノにとって健康診断のよ …

no image
4歳の自転車14インチと16インチどっち?インチと身長は関係あるの?

4歳の誕生日に自転車デビューを考える人が多いといわれています。 4歳にもなると足 …

dfa11ddafad982a5ab30319b5166cbd3_s
体温が左右で違うのはどうして?正しいのはどっち?正しく測るコツも!

子どもは熱を出しやすいですね。 こまめに体温計をわきにはさんで熱を測ってみるけれ …

うがい 子供2
うがいって子供はいつからできるようになる?ブクブクうがいの教え方とガラガラうがいも!

幼児の歯磨き後のぶくぶくうがいや、風邪予防のガラガラうがい、いつごろから教えたら …

3498f6a5f02d9ab21345ef353d64a76e_s
赤ちゃんの爪切りに大人用はいつから?切り方のコツと切る頻度は?

赤ちゃんの爪が伸びるスピードは本当に早いものです。 爪はこまめに切ってあげること …

112684
お下がりの名前の消し方で油性ペンは?落ちない時のとっても簡単な方法は?

兄弟間のお下がりや、親戚・友人からお下がりはとても助かります。 最近ではフリマア …

132361
アイロン接着名前シールがすぐ剥がれる!貼り方のコツは?製品の違いは関係あるの?

100円ショップや手芸店などで売っている、アイロン接着タイプの名前シールってすぐ …

17cc204539fb2c2b69b06a4eb03aad94_s
子供の靴にマジックで名前を書きたくない!何か方法は?100均グッズで使える物は?

子供の靴に名前を書くことは、ちょっと前まで常識でしたよね。 でも、最近は靴に書い …

no image
上履きデコパージュで失敗!コピー用紙のコツとにじむ原因は?

布などに好きな柄や模様を手軽に転写出来る方法として、デコパージュがありますね。 …