双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

赤ちゃんの目の周りにプロペトはOK?洗い方は?顔の保湿でオススメは?

      2016/11/07

赤ちゃんが離乳食を始める時期になるとよだれの量が急激に多くなりますね。
食べたい意識の表れと喜ぶべきなのですが、ところかまわず押し寄せるよだれで赤ちゃんの肌はガサガサです。

今回は、赤ちゃんのよだれが原因でガサガサになってしまった肌の保湿について詳しく解説します。

スポンサーリンク

赤ちゃんの目の周りにプロぺトってどうなの?

赤ちゃんのよだれが多くなり、目の周りにもよだれがついてガサガサ肌になることもあるのです。
目の周りは皮膚が薄いため、ほっぺ以上に保湿をしてあげたい場所です。
でも、目の周りに保湿剤を塗って万が一目の中に入ってしまったらどうしようと心配になりますね。

そんなときには、プロぺトを使ってみましょう。
プロぺトとは、ワセリンをさらに精製したものです。
色は白くてなめらかな軟膏です。
軟膏を処方されたときに基剤として使われることも多いものです。
プロペトは、目に塗る軟膏の基剤にも使われています。
なので、万が一プロぺトが赤ちゃんの目や鼻に入ってしまっても大丈夫なのです。

★関連記事★
プロペトの副作用や長期使用、なめたり目に入ってしまった時についての記事はこちら⇒

赤ちゃんの目の周りの洗い方は?

赤ちゃんの目の周りは意外とよごれるものですよね。
でも、目の周りの皮膚はとても繊細なので濡らしたガーゼでごしごしこすることはやめたほうがいいですよ。
こすった刺激だけでも赤ちゃんの皮膚は赤くなってしまいます。

赤ちゃんの目の周りを洗う必要があるときには、お風呂に入れた時にたっぷりのお湯をしみこませたガーゼで流すように洗ってあげましょう。

スポンサーリンク

赤ちゃんの顔の保湿でおすすめは?

赤ちゃんの肌は、プルンプルンのイメージですが実際は意外と全体的にガサガサしているものです。
離乳食が始まると、食べこぼしがほっぺについただけでも赤くなって粉を吹いたようになってしまいます。
皮膚の乾燥が激しいと、かゆみを引き起こしたりひび割れしてしまったりすることがあります。
やはり赤ちゃんの肌にも保湿は大切なのです。

赤ちゃんに使える保湿剤は多くあり、一般的にベビーオイルやプロペトを使う人が多いのではないでしょうか。
たしかにプロペトもベビーオイルも油分なのでしっとりするように感じるかもしれません。
しかし、正しい保湿の方法は油分だけではできないのです。

まず、水分をしっかり肌にしみこませてから油分で薄く膜を作ることが正しい保湿です。
油分だけをしっかり塗っても、肌に染みこむ水分を補給することはできていないのです。
それどころか、しっとりさせるためについつい油分を多く塗ってしまうため、ベトベトしてしまいがちです。
プロペトなどの油分を塗るときには、とにかく薄く肌にそっとのせるように塗ることが大切です。

そして、肝心な保湿剤はアロベビー「ALOBABY」ミルクローションをおすすめします。
肌に優しく、さらっとした感触でのびがいいので使い心地がさわやかです。
赤ちゃんはもちろん、大人も使えるローションなので家族みんなの保湿剤として使えますよ。

最後に

赤ちゃんの肌はすぐに乾燥してしまいがちです。
食事や授乳の後は、きれいにふき取って保湿剤をこまめに塗ってあげてくださいね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
赤ちゃんの首のただれの治し方は?原因や対策は?臭いは?

赤ちゃんを抱っこした時、首のしわになっている部分が赤くただれていることがあります …

1e03253bea7cd35e3a6f0011a0699187_s
耳掃除に耳鼻科に行く頻度やかかる時間は?何歳までやってくれるの?

耳掃除は、子供の世話の中でも難易度の高い項目です。 子供が動いて上手くできなかっ …

142285
赤ちゃん連れの帰省はいつから飛行機OK?ビジネスがいい?ベビーカーや注意点は?

お盆になると飛行機を利用して帰省する人がいますが、赤ちゃんを連れて帰省する人もい …

ƒvƒŠƒ“ƒg
インフルエンザの予防接種子どもはどうする?副作用は?予防法で注射以外は?

冬になると猛威を振るうインフルエンザ。 毎年11月頃から流行しはじめ、春先までそ …

no image
虫除けと日焼け止めの併用はどうなの?順番は?肌に塗る以外の工夫も

夏の暑いシーズンのお出かけに欠かせない、日焼け止めと虫除け。 どちらも大切なケア …

8b23a799c84c2389f664069fe51507fc_s
上履きの名前を消す方法は?ゴムや布、ゴムバンドの落とし方はコレ!

上履きのサイズアウトって、早いですよね。 まだまだ履ける上履きをお下がりに回すと …

乳歯 抜けた1
乳歯が抜けたらどうする?止血の方法は?血が止まらないときは?

親にとって、子どもの乳歯が抜けて永久歯に生え変わることはうれしいものですよね。 …

205021
子連れ飛行機の機内での過ごし方は?国内線って持ち込みや飲食はどう?

乳児期も終わって、ある程度ものごとの判断が付いて大人しくなってきたお子さん。 赤 …

縄跳び2
縄跳びは回し方がポイント!コツは?上手く回せない原因や持ち方は?

幼稚園児や小学校低学年児の縄跳びをしている姿は、とてもかわいらしいですね。 ただ …

204983
ジュニアシートの座面のみはいつから?安全性は?寝る時の姿勢の対策は?

子供を車に乗せるとき、チャイルドシートはとても重要なものです。 しかし、年齢が3 …