双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

お名前アイロンシールの簡単きれいなはがし方は?ラバータイプと半透明タイプの違いは?

      2017/12/28

お名前アイロンシールは、耐久性があって見た目もかわいい布用のお名前シールです。
ちょっとやそっとの洗濯、着用時の擦れなどではまずはがれません。
そもそもはがすことを想定して作られていないので、普通にシールをはがす要領でやってみても全くはがれません。

そんなアイロンシール、お下がりにするときや接着に失敗したときなど、どうやってはがしたらよいでしょうか?

関連記事

フロッキーネームのはがし方についての記事はこちら⇒

スポンサーリンク

お名前アイロンシールのきれいなはがし方は?

〈用意する物〉
・アイロン
・アイロン台
・霧吹き
・紙

1. はがしたいアイロンシールの部分に霧吹きをします。
2. その上に不要な紙を置きます。
3. アイロンを高温にセットします。
4. アイロンの先端部分で擦るようにしながら、10秒程度加熱します。
5. ゆっくりと紙をめくります。

アイロンシールは、アイロンの熱による転写で貼り付けたものです。
そのため、反対にいらない紙に熱で転写すると、きれいに剥がすことができます。
表面から普通にめくっていくはがし方では、アイロンシールはうんともすんともはがれません。
ピンセットなどで無理やり引っ張ってはがすと、ところどころはがれて虫食い状態になるので見た目も悪くなってしまいます。
さらに、何度も生地を引っ張ったり擦ったりすることで、生地の傷みも激しくなるのでおすすめしません。

私はアイロンシールをはがすとき紙を使っていますが、いらない布でも同じようにはがせます。
紙だとゴワゴワして扱いづらいという方は布でやってみてもよいですね。
ただ、個人的には布よりも紙の方が一気にきれいにはがれるように思います。
一度両方で試して、使いやすい方を探すとよいかもしれません。

スポンサーリンク

ただしラバータイプの場合このはがし方でも、うっすらと白いシールのあとが残ります。
白や淡い色の布に貼り付けた場合は、シールの跡も気になりにくいですが、濃い色の布の場合はシールの跡が残ってしまいます。
文字やシールに書いてあった絵柄はきれいさっぱり消えるので、名前が消えずに困るということはありません。
ただ、何かが貼ってあったような跡は残るので、気になるようならさらにポイントクリーニングが必要です。
消毒用エタノールなどを塗り、ヘラやプラスチックスプーンなどで擦り取るようにすると、若干ですがきれいになります。
しかし、貼る前同様のようにきれいな状態には戻りませんのでご承知おきください。
上から新しいアイロンシールを貼る、タグを取り付けるなどして、リカバリーしましょう。

アイロンシールのラバータイプと半透明タイプってはがし方は違う?

まずはラバータイプと半透明タイプの違いをご説明します。

・ラバータイプ
アイロンシールの土台の色が白い色をしています。
濃い色の生地にも、白や淡い色の生地にも貼れるので、物を選ばないのが特徴です。

・半透明タイプ
半透明のアイロンシールは、土台の色が半透明で文字の色が濃い色をしています。
そのため、白や淡い色の布であればシールが生地に馴染んで、より自然できれいな仕上がりになります。
しかし、濃い色の生地に貼ると文字が見えにくくなるため、使用できません。

ラバータイプと半透明タイプのアイロンシール、どちらもはがし方は同じです。
転写して貼り付けたものなので、取るときも転写式のはがし方でOK。
ラバータイプは白いシールの跡が残りやすいですが、半透明タイプはシール自体が半透明なので、跡もほとんど目立ちません。
後々きれいにはがして、兄弟や友人のおさがりにと考えている方は、半透明タイプを主に使っておくとよいかもしれませんね。

さいごに

いかがでしたか?
この転写式のはがし方を試してみると、今までの苦労が嘘だったかのように面白くはがれますので、ぜひ試してみてください。
これで貼り間違いや、サイズアウトもこわくありませんね!

スポンサーリンク

 - 入園・入学, 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

自転車 公道
自転車を公道で乗っていいのは何歳から?保護者と一緒なら?

子供が自転車にうまく乗れるようになると、公道を走りたがるようになります。 大人と …

04616fb9a016c0dff65a991c580cd2fb_s
ピアノを移動した後の調律は必要?いつやるの?自分でできる?

ピアノにはメンテナンスが必要です。 年に一度の調律は、ピアノにとって健康診断のよ …

35c5c18d6221ef2a092261595de52035_s
ピーナッツは何歳から食べられる?ピーナッツバターはいつから?

大人がビールのおつまみにピーナッツを食べていると、子供も 欲しがることがあります …

389636
赤ちゃんの洗濯物 大人と一緒はいつから?専用の洗剤は必要?柔軟剤は使わない?

待望の赤ちゃん誕生に喜んでいるのもつかの間、赤ちゃんの洗濯ものの量の多さには驚か …

0dc857e2b59733c823b01ebe82ade681_s
ローストビーフによる食中毒の原因とは?子供に食べさせるのは心配!?

ローストビーフは、ちょっとオシャレで豪華なパーティーメニューとして人気です。 し …

106460
幼児のインフルエンザで食欲がない時はどうする?水分補給やオススメの食事は?

大人でも辛いインフルエンザ。 だるくて食事も摂れない状態が数日続くこともあります …

093960
入園式・入学式の母親の服装でブラックフォーマルをアレンジして喪服を着こなすには?

お別れの席としてや、厳粛なイメージの卒園式や卒業式と違い、一般的に入園式や入学式 …

205021
子連れ飛行機の機内での過ごし方は?国内線って持ち込みや飲食はどう?

乳児期も終わって、ある程度ものごとの判断が付いて大人しくなってきたお子さん。 赤 …

口の周り 荒れ
口周りが荒れる子供を何とかしたい!原因と今すぐできる対策は?

口周りが赤く荒れている子供をみていると、痛々しくて「何とかしたい」と思います。 …

Print
ブースターシートとチャイルドシートの違いは?オススメはこれ!

チャイルドシートは安全性には申し分ない構造ですが、少し大きくなってくると窮屈で子 …