双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

夏の車内の暑さ対策 チャイルドシートは?日よけはサンシェード!

   

いろいろなところに車で出掛ける機会も増える夏ですが、そういったときに小さな赤ち
ゃんがいるお母さんはチャイルドシートの暑さ対策にも悩んでしまいますよね。

そんな赤ちゃんの車内で暑さ対策に悩むお母さんの方のために、チャイルドシートに乗
せている際の対策やサンシェードの効果などについて見て行きましょう。

スポンサーリンク

車の暑さ対策 チャイルドシートは遮熱カバーが効果的!

赤ちゃんをチャイルドシートに乗せる際にはできるだけ車内をエアコン等で涼しくして
おきたいところですが、外出先ではなかなかそれも難しいものです。

そういったときに効果的なのが遮熱カバーで、できるだけチャイルドシートに熱を持た
せないように太陽の熱を遮ってくれるものです。

シート本体が熱くなりすぎるのを防ぐだけでなく金具部分でのやけどなども防げますし
、このカバーを掛けるのと掛けないのとでは想像するより差が大きいのです。

車 暑さ対策 シート

チャイルドシートの暑さ対策にあわせて使いたい専用の冷却スプレー

今はチャイルドシート用の冷却スプレーも売っていますので、特に暑い日や日差しが強
い日などにはこういったものも活用すると更に効果が高まります。

スポンサーリンク

カバーをかけておくだけではどうしても座る部分は少し暑くなってしまいますから、そ
の表面の熱を取り去ってあげるために活用できます。

シートがひんやりとすることで汗をかくことも防いであげられますし、この他にも保冷
剤を入れることが出来るシートカバーなども一緒に使用すればバッチリですね。

車の日よけにはサンシェードがオススメ!

熱だけでなく紫外線も気になるところですから、シートを後部座席に置いているのであ
れば特に暑さ対策にサンシェードなどをつけるように心掛けましょう。

フロントや助手席側の窓にはサンシェードはつけることが出来ませんので、後部座席以
外の窓にはつけないように注意が必要ですよ。

また、シート自体既にサンシェードがついているものもありますが、ない場合は風呂
敷などの大きめの布とそれを留めるための洗濯バサミでも代用可能ですよ。

この簡易サンシェードを作る場合に注意したいのは通気性を悪くしない程度に、という
点ですね。

まとめ

車内での赤ちゃんの暑さ対策はいろいろな部分に気を使わなくてはいけないので大変で
すが、我が子の健康に替えられるものはないからこそ気をつけたいものです。

真夏の車内というのはすぐに温度が上がってしまうもので炎天下は特に怖いものですか
ら、冷却用のアイテムなども上手に使って子供を暑さから守ってあげましょうね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
赤ちゃんのあせもにワセリンは悪化するのはなぜ?正しいケア方法と対策は?

赤ちゃんの肌は大人と比べて、とってもデリケートですね。 でも汗が出てくる汗腺の数 …

250495
洗剤と水だけで簡単シャボン玉液 種類は?割れにくい作り方は?

子供が幼稚園に入園する前は公園でシャボン玉をよくするものです。 ただ、小さな子供 …

no image
4歳の自転車14インチと16インチどっち?インチと身長は関係あるの?

4歳の誕生日に自転車デビューを考える人が多いといわれています。 4歳にもなると足 …

273463
ハロウィンはなぜ仮装するの?子供と一緒の楽しみ方は?パレードを見に行こう!

ここ数年で日本でもハロウィンが盛り上がりをみせていますね。 仮装をしたりお菓子を …

5b079d837f530cc914f47dfebea83dc3_s
プロペトを赤ちゃんがなめるけど大丈夫?副作用の心配は?長期使用は?

赤ちゃんは皮膚疾患にかかりやすいため、皮膚科を受診する機会も多いですよね。 そん …

808fddef1d96836f829c3373c755c082_s
中耳炎で耳が痛いと寝れない子供の対処法は?痛み止めを飲ませる目安と使える薬は何?

子供は風邪や感染症によって、中耳炎を併発することが多いです。 中耳炎で一番困るの …

83a5e168d9ef76f120e89544ae10c63c_s
赤ちゃんのあせも対策グッズでオススメは?シーン別に紹介!

赤ちゃんのあせもはできる前に予防できたら一番ですよね。 実は、赤ちゃんが長時間過 …

783433
血液型は変わるって本当?赤ちゃんはいつわかるの?かかる費用は?

赤ちゃんの時の血液型と、大人になってからの血液型が変わるなんていう話を聞いたこと …

85ca3943e9d1831f2b41ed65dbf2deaa_s
電動自転車子供乗のタイヤの大きさは大きめがいい?坂道のパワーの違いは?体験談も!

子育てママに人気の、電動アシスト付き自転車。 2人~3人乗りまでに対応していて、 …

112684
名前ペンと油性ペンの違いは?にじみにくいのは?

もうすぐ入園・入学シーズン到来です。 そろそろ名前付けの準備を始めるご家庭も多い …