子供用リップクリームのおすすめベスト3
子供の唇は、食べ物や外気の刺激ですぐに荒れてしまいます。
こまめにケアしてあげたいけれど、市販のリップクリームは種類が多くて何を使ったらいいか迷ってしまいますね。
今回は、小さな子どもにおすすめのリップクリームを3つ紹介します。
子供用リップクリームのおすすめは?
子ども用リップクリームとしておすすめするものは、無香料で無添加のものです。
リップクリームは、口に近い場所に使うためどうしても口の中に入ってしまいます。
万が一、口の中に入ってしまっても心配のいらないリップクリームを選ぶことが一番大切なことです。
また、子どもは口紅型のリップクリームに興味があります。
大人のまねをしてたくさん塗りたくなってしまうので、いたずらしにくいパッケージを選ぶことも大切なポイントですね。
ベスト3 ミキハウス リーナちゃん リップクリーム
ミキハウス【MIKI HOUSE】リーナちゃん♪リップクリーム【子供用リップクリーム】
|
子供服で有名なミキハウスのリップクリームです。
やわらかいクリームなので、荒れてガサガサになってしまった唇にもやさしくフィットします。
ピンク色のかわいいパッケージで、女の子なら喜んで使ってくれるでしょう。
着色料や香料を使っていないため、リップクリーム独特のスースする感じや薬のにおいが苦手な子どもでも使うことができます。
ただ、パラベンが入っていないため、開封後はできるだけ早く使う必要があります。
ベスト2 ベビーワセリンリップ
ベビーワセリンリップ 10g
|
成分が白色ワセリンだけという究極のリップクリームです。
スティック状の口紅型ではないため、必要分を絞り出して使うこともできます。
成分がワセリンなので、小さな赤ちゃんにも使うことができ、外出時には唇だけでなく口周りや乾燥が気になる部分に幅広い用途でつかうことができますね。
小さな子どもと一緒におでかけするときには、荷物が多くなりがちなので、リップクリーム1本でたくさん役割をこなしてくれる「ベビーワセリンリップ」は、荷物を減らす意味でも優れものです。
なにより500円以下の手ごろな価格なので、出先でなくしてしまうリスクが高いリップクリームですが、気兼ねなく持ち歩くことができます。
ベスト1 馬油リップクリーム キッズ&ベビー
馬油 リップクリーム キッズ&ベビー
|
やはり天然の成分で作られたリップクリームはママにとってうれしいものです。
馬油は、古くからさまざまな用途に使われてきました。
唇に潤いを与えるだけでなく、乾燥やダメージから馬油の強さで唇を守ってくれるのです。
馬油は、温度が高くなると溶けるため、指にのせてじんわりと溶けてきたころが塗り時です。
馬油リップクリームには、シア脂やホホバ脂など、保湿力に優れた油分が含まれています。
さいごに
リップクリームを上手に使うコツは、一度にたくさんの量を使うのではなく、塗る頻度を多くすることです。
薄く常に唇に油分が与えられることで乾燥を防ぐことができます。
紹介したリップクリームには「天然」の成分が多く使われていますが、天然だから大丈夫という保証はありません。
使ってみて異常が感じられた場合は、使用を中断し小児科を受診するようにしましょう。
関連記事
-
自転車を公道で乗っていいのは何歳から?保護者と一緒なら?
子供が自転車にうまく乗れるようになると、公道を走りたがるようになります。 大人と …
-
3歳のトイレトレーニング中で夜のオシッコは?夜のオムツはずしのポイントやグッズは?
昼間はパンツで過ごせるようになったけど、夜はまだオムツがないと不安、というのはよ …
-
スパワールドは食べ物や飲み物の持ち込みは可能?一旦外に出て再入場は?
スパワールドは、家族で一日中楽しむことができる人気スポットです。 小さな子供がい …
-
わきがは子供に遺伝する?耳垢で分かる?いつから分かる?
親のわきがが子供に遺伝するのでは、といった悩みを抱える女性の方に、子育てをしてい …
-
インフルエンザの予防接種子どもはどうする?副作用は?予防法で注射以外は?
冬になると猛威を振るうインフルエンザ。 毎年11月頃から流行しはじめ、春先までそ …
-
耳が痛いと子供が夜中に泣く!?その原因と対処法とは?
夜中に突然、子供が泣きだし「耳が痛い」と訴えてきた経験、ありませんか? 突然のこ …
-
中耳炎に子供がなる原因は?症状は?自宅での対処法は?
子供がよくなる病気に中耳炎があります。 昔はプールやお風呂の水が耳に入って起こる …
-
子供にピアノは何歳から習わせる?絶対音感は何歳まで?音楽のソルフェージュとは?
子供が生まれたら、何か習い事をさせたいと思いますね。 昔も今も変わらず人気がある …
-
アタマジラミ駆除はシャンプーよりくしがいい!?楽天でオススメは?消毒法も
アタマジラミは昔も今もやっかいなものですよね。 最近は駆除するグッズや薬剤も便利 …
-
ストライダーとへんしんバイクの違いは?4歳ならどっち?注意点は?
4歳から小学校入学までの子供にとって、自転車に乗れることは大きな目標です。 最近 …