双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

手荒れひび割れの治し方は?ケアしても治らない時はアレを変えてみよう!

   

赤ちゃんが生まれると、ママの手は常に濡れた状態です。
赤ちゃんの肌着の下洗い、おむつ替えの後の手洗い、そして家事です。
寝る前のハンドケアだけでは、到底追いつきませんね。

今回は、ママ共通の悩みである「手荒れ」についてお話しします。

スポンサーリンク

ママになったら手荒れやひび割れは当たり前!?

出産前は、指輪の輝きが似合うきれいな手だったのに、子育てが始まったらカサカサの手になってしまう人は多いですよね。
赤ちゃんと一緒だと、家にいても手洗いの回数はとても多くなります。
「授乳前に手洗いをして、授乳が終わったらよだれかけを下洗い、オムツをかえて再び手洗い」のサイクルを一日何度も繰り返しますね。
丁寧に手を拭く時間もないため、常に手は濡れた状態、、そしてついにパックリ割れてしまうのです。
パックリ割れてしまうと、手洗いに加えて手当も必要になってしまいます。
割れる前になんとか対処しましょう。

手荒れを防ぐためのポイントは2つあります。
一つ目は、手洗い後はしっかりと水分をふき取ることです。
二つ目は、手洗いのたびにケアをすることです。

子育て中は自分にかける時間がなくなるため、手のケアまで気が回らなくなりがちです。
しかし、パックリ割れてしまうと痛みがでるため、家事の効率も悪くなります。
手のケアは、自分のためだけでなく、家族のためでもあると思ってしっかりと行いましょう。

忙しいママでも簡単にできる手荒れひび割れの治し方は?

一般的な手のケアは、ハンドクリームを塗ることです。
でも、ハンドクリームを塗ってしまうと手がベトベトするため、できる家事が限られてしまいますね。
しかも、クリームを手全体に広げることは意外と時間がかかります。
そこでおすすめするハンドケアグッズは、ローションタイプのハンドクリームです。
ローションタイプなら、化粧水のようにさらっとした使い心地なので、短時間で手全体に広げることができます。
また、パッケージもプッシュタイプのものがあるので、ふたをあける手間なく手軽に使うことができますよ。

スポンサーリンク

ママは、ローションを手に塗った直後から再び赤ちゃんのお世話をしなければなりません。
手についたローションが赤ちゃんの肌に触れることも考えらえるため、無添加のローションを選ぶといいでしょう。

ハンドケアしても手荒れやひび割れが治らないのは?

どんなにこまめにハンドケアをしても、手荒れが治らない場合は、補給している油分以上に洗い落とされている油分が多いと考えられます。

家事は、洗濯も食器洗いも手の油分を洗い流すことばかりですね。
少しでも手に刺激が少ない洗剤を選ぶことで、手荒れが改善するかもしれません。
おすすめは、ドルチボーレのナチュラルウォッシュです。

ドルチボーレのナチュラルウォッシュは、天然由来成分100%で作られています。
しかも、化粧品と同じレベルの洗浄料が使われているのです。
洗濯以外にも薄めて食器洗いや家の掃除にも使うことができるオールマイティな洗剤です。

関連記事
赤ちゃんのなかなか治らない肌荒れの原因についての記事はこちら⇒

最後に

赤ちゃんが生まれると、生活のすべてが赤ちゃん中心になりますね。
でも、ママ自身の手をケアするちょっとした余裕は欲しいものです。
赤ちゃんの肌にやさしいものはママの手にもやさしいものです。
赤ちゃんと同じくらい、ママ自身もいたわってあげてくださいね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
赤ちゃんが麦茶を嫌がって飲まない! お茶嫌いはどうしたら飲んでくれる?

けっこういますよね、麦茶を飲んでくれない赤ちゃん。 ママも始めてのことに戸惑って …

茶臼山スキー1
3歳で雪山デビュー 茶臼山高原スキー場に行ってきました アクセスは?混雑具合は?

去年は行けなかった雪山。 今年こそは連れて行ってあげたい・・・ってことで、早速行 …

65530b2c6c2bc2c18fe726e1302785ab_s
温泉で男の子が女湯にはいれるのは何歳まで?子供が1人ではいれるのは何歳から?

スポンサーリンク 赤ちゃんを卒業したら、少し遠出をして旅行を楽しみたいものですね …

815f141fd9def78ea575622b83416265_s
生ハムを子供が食べてもいいのは何歳から?塩分を抜くには?喜ぶレシピも!

子供は、成長とともに色々な食べ物に興味を持ち、大人が食べている物を欲しがったりす …

d0798daeb8404357bb2e77affbb47f27_s
子供にレーズンはいつから?洋酒漬を幼児ににあげるのは?

パンが好きな子どもはとても多いようです。 最初は食パンの白い部分から食べさせます …

no image
フロッキーネームのはがし方は?はがれない時や失敗した時の方法は?

フロッキーネームは、耐久性が高く、伸縮性のある生地にもしっかりと記名することがで …

7a19503b30773d6912b5eab48b62e82d_s
牡蠣の加熱用と生食用の違いは?子供に与えるならどっち!?食中毒対策も!

牡蠣は海のミルクと言われるくらい栄養が豊富でおいしいですね。 生で食べるときのツ …

d1aea0e7c481453355803c0535ae0155_s
赤ちゃんの頭に汗疹ができた時の対策は?市販薬でおすすめは?やってはいけないこと!

赤ちゃんの肌は柔らかくてとても汗っかきです。 夏になると毎日お風呂に入れていても …

126744
ランドセルを安く買うには時期はいつがいい?メリットやデメリットは?失敗談も参考にしよう!

子供が小学生になるときに必要となるのがランドセルですが、最近のランドセルは高価な …

0611f6a44d38d4f752dd4f9037f8d34d_s
子供の歯の一部が白いのって虫歯なの?前歯の裏側は?見分け方のコツは?

毎日の仕上げ歯磨きのとき、子どもの歯の一部が異様に白くなっていて、何って思ったこ …