双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

一卵性の双子の血液型は同じなの?アレルギー検査の結果は意外にも・・・

   

一卵性の双子は、同じ受精卵が2つに分裂して育ちます。
遺伝子要因が同じなので、顔や背格好も似ていることが多いです。
そこで疑問になるのが「血液型」や「アレルギー」について。
一卵性の双子は血液型やアレルギーも同じなのでしょうか?

今回は、実際に検査した結果も載せているので、それと一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

一卵性双子の血液型で必ず同じ?

一卵性双生児の場合、一つの受精卵が二つに分かれて成長していきます。
なので、その受精卵の遺伝子がそのまま二つに分かれるだけです。
血液型は必ず同じになります。

二卵性双生児の場合は、卵子も精子も別々のものが同時に2つずつ受精して育ちます。
そのため血液型も性別も違うことがあり、顔も似ていないことがあります。

一卵性の双子のアレルギー検査結果も同じなの?

一卵性の双子のアレルギー検査結果は、似た結果となることもありますが、全く違う結果になることもあります。
双子の子供が同時にアレルギー検査を受けた結果、それぞれ違うアレルギー項目が反応することは実際にあります。

我が家の双子の検査結果です↓
一卵性 アレルギー
双子のうち一人は「スギ」「ヒノキ」「ハンノキ」「イネ科」と複数のアレルギー項目の陽性反応が出たのに対し、もう一人は「スギ」だけという結果になることも。
体質・環境・生活が同じ一卵性双生児でも、これだけ違う反応をみせるというのは驚きですよね。
一卵性双生児であっても、二人そろって花粉症や喘息、アトピーなどのアレルギー病になる確率は、全体の4分の1に過ぎないというデータもあります。

また、アレルギーは生活要因が非常に大きいです。
今は反応しないアレルギー項目も、年齢が上がるにつれて反応するようになります。
大人になったときには、双子の兄弟それぞれのアレルギー検査結果は全然違うものになっているかもしれないのです。

スポンサーリンク

なぜ一卵性の双子の血液型は同じなのに、アレルギー項目は違うの?

一卵性の双子の血液型は、遺伝要因つまりDNAによって決まります。
そのため、絶対にふたりが違う血液型になることはありません。

しかし、それ以外は普通の兄弟と同じように、それぞれ微妙に異なってくるものです。
例えば指紋・声紋・ほくろなどは、お腹の中で育つ過程で作られるものです。
アレルギーもこれらと同じで、胎児として育っている間に変化したものと考えられます。
アレルギーがあるかどうか、また反応を起こす項目、その程度もそれぞれ違います。

普通の兄弟の場合、アレルギーの有無や項目の違いがあっても、それが普通ですよね。
双子の場合は普通の兄弟に比べるとよく似た種類の項目に反応することが多いですが、全く同じにはならないのです。

どんなに似ている一卵性の双子でも、声や目鼻立ちも微妙に違っています。
運動神経や勉強のできなど、似通ってはいますがやはり少し違うことが多いです。
また毎日同じ時間に、同じ歯ブラシ、同じ歯磨き粉を使って歯磨きをしているのに、片方は虫歯だらけになり、片方は虫歯ゼロという双子もいます。
これは歯の質が違うためです。

最初にお腹に宿った瞬間は一心同体ですが、それ以降はそれぞれが個々に成長しているので、体質や身体能力などは普通の兄弟と同じように差ができてきます。

さいごに

いかがでしたか?
血液型が同じだということは知っている方も多いかもしれませんが、アレルギーについてはとても意外だったのではないでしょうか。
しかし理由を聞いて納得。
受精時は同じ体だった双子も、その後それぞれ個々に成長していく中で、微妙に違う体質へと変化していくのですね。
食物アレルギーなどは、混乱しないように保護者の管理がとても重要になります。
双子でそれぞれアレルギーが違うと大変ですが、適切に対応できるよう工夫していきましょう!

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

幼稚園 お弁当2
幼稚園のお弁当を忘れるとどうなるの?忘れ物は届ける?どこに?

幼稚園にお弁当を持っていかせるのを忘れたことはありますか? スポンサーリンク 給 …

379749e6ab4993183f540020458dee8f_s
ルイボスティーは赤ちゃんでも安心 効果は?いつから飲める?飲む以外の活用法も紹介

赤ちゃんの飲ませる飲み物と言えば、白湯や麦茶があります。 それ以外に赤ちゃんに安 …

f0d2dce5f6bf3c4c9696a3cd7632740b_s
おむつでパンツタイプはいつから?メリットデメリットは?おむつ替えのコツも!

ママの中には、パンツタイプのおむつに切り替えるベストな タイミングはいつなんだろ …

d0798daeb8404357bb2e77affbb47f27_s
子供にレーズンはいつから?洋酒漬を幼児ににあげるのは?

パンが好きな子どもはとても多いようです。 最初は食パンの白い部分から食べさせます …

上履き 紐4
上履きのかかとの紐の付け方は?ゴムやプラリングでも!目印にもなる!

保育園や幼稚園に通う、小さなお子さんの上履きはかかとに紐をつけるようにと指導され …

新生児 笑う2
新生児の赤ちゃんが笑うのはいつから? 新生児微笑と笑顔の違いは?キューキュー鳴くのは何?

スポンサーリンク 生まれたばかりの赤ちゃんが、 寝てるときやふとしたときに、微笑 …

アタマジラミ
アタマジラミの卵の見分け方と駆除方法は?発見したらすべきこと!

子供の頭に白い小さなものを発見した時、アタマジラミの卵かフケなのか区別がなかなか …

長靴 名前
長靴の名前の消し方は?手順やうまく消えない時の方法も!

長靴は使用頻度が少ないので、お下がりとして回しやすいものです。 友人や親せきから …

090570
赤ちゃんの虫刺されの跡が消えない!消す方法や残さないコツは?

暖かくなると赤ちゃんも外遊びをすることが多くなりますね。 でも、なぜか赤ちゃんは …

085173
幼稚園のみんな!夏休みの宿題は無地のバッグに好きな絵を描いて自分だけのバッグを作ろう

幼稚園や保育園に通っている子供たちの自由研究の多くは、何やら謎の工作だったり植物 …