双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

汗疹に桃の葉ローションの効果は?どこのメーカーがオススメ?赤ちゃんへの使い方は?

   

赤ちゃんに汗疹ができてしまったときは塗り薬を使うことが多いですが、予防効果が期待できるものとして桃の葉ローションが注目されています。
汗疹ができてしまった場合でも、塗り薬と桃の葉ローションを併用することで、早く改善したという話もあります。

今回は、今注目の「桃の葉ローション」にスポットをあてて掘り下げてみましょう。

スポンサーリンク

汗疹に桃の葉ローションって効果があるの?使い心地は?

汗疹にも桃の葉ローションは効果が期待できるんですよ。
桃の葉ローションには、桃の葉エキスのほかにもアロエエキスが入っているものもあるから肌をしっかり保湿してくれるんです。

カサカサ肌は外からの刺激に弱くて、汗疹もできやすい状態なんです。
しっかりと桃の葉ローションで保湿をしておくと、肌のバリア機能がしっかり働いて汗疹もできにくくなるんですよ。

アトピー肌の子供は肌が乾燥しやすくて、夏は汗疹やアトピーがひどくなってしまったりしますよね。
保湿をすることで、症状を軽くしたりすることができるけどクリームで肌を保護するとベタベタしてしまって余計にかゆくなってしまうことがあるんです。
その点、桃の葉ローションは、ワセリンやクリームと違ってベタベタしないんです。
ジェル状の液体で、薄くのばせるから短時間で塗り終えることができることもストレスフリーでいいですよね。

桃の葉ローションはどこのメーカーがおすすめ?

桃の葉ローションはたくさんのメーカーから発売されていて、どこのメーカーが一番いいものなのかよくわからないですよね。
メーカーによっては、無添加であること、さっぱりした使い心地、香りを売りにしているメーカーもあります。
赤ちゃんの肌に直接つけるものだから、やっぱり香りは強くなくて無添加であることは大切ですよね。
それに、塗った後にベタベタすると赤ちゃんや小さな子供は嫌がって塗らせてくれなくなってしまうこともあるんです。

使い心地がさらっとしていて、赤ちゃんが安心して使えるメーカーといえば「ピジョン」がオススメですよ。
ピジョンは、赤ちゃんを育てているママなら知らないママはいないんじゃないですかね。
ピジョンからも桃の葉ローションは発売されていて、たくさんのママからの人気があるんですよ~。

ピジョンの桃の葉ローションは無添加で無香料だから、毎日使っても安心だですよね。

桃の葉ローションをあかちゃんに使うときの正しい使い方は?

桃の葉ローションは赤ちゃんに使えるものが多いんですよ。
ピジョンの桃の葉ローションなら0歳から大人まで使うことができるから、ひとつで赤ちゃんからママまでケアができちゃう優れものです。

桃の葉ローションは、お風呂上がりの清潔な肌に塗るのがオススメです。
お風呂からあがって、肌がしっとりしているうちに塗ってあげるといいですよ。
冬や乾燥が気になるようなら、桃の葉ローションの上からベビークリームを重ね塗りすると効果が期待できますよ。

さいごに

桃の葉は昔から保湿効果に注目され、入浴剤やお茶として日本人に親しまれてきました。
桃の葉ローションは、桃の葉から有効な成分を抽出して取り入れられているローションです。
手足や顔まで使うことができますが、粘膜には使うことができません。
赤ちゃんが口や目に入れないように注意しながら、賢く使ってみるといいですね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

a6da5238ff7f162644ccddadd67fd3ac_s
子供にピアノは何歳から習わせる?絶対音感は何歳まで?音楽のソルフェージュとは?

子供が生まれたら、何か習い事をさせたいと思いますね。 昔も今も変わらず人気がある …

209278
赤ちゃんの虫刺されの薬に大人用ムヒはOK?塗り薬の注意点や受診の目安は?

1歳ごろになると、公園遊びやお散歩などで外出する機会が急激に増えます。 でも、夏 …

長靴 名前
長靴の名前の消し方は?手順やうまく消えない時の方法も!

長靴は使用頻度が少ないので、お下がりとして回しやすいものです。 友人や親せきから …

142285
赤ちゃん連れの帰省はいつから飛行機OK?ビジネスがいい?ベビーカーや注意点は?

お盆になると飛行機を利用して帰省する人がいますが、赤ちゃんを連れて帰省する人もい …

5b079d837f530cc914f47dfebea83dc3_s
プロペトを赤ちゃんがなめるけど大丈夫?副作用の心配は?長期使用は?

赤ちゃんは皮膚疾患にかかりやすいため、皮膚科を受診する機会も多いですよね。 そん …

no image
子供が毛深い悩み解決法!?処理はすべき?脱毛は早い?

ママがお化粧をしていると、女の子は興味深そうに鏡をのぞき込んできますよね。 最近 …

3498f6a5f02d9ab21345ef353d64a76e_s
赤ちゃんの体温計は大人用でもOK?そもそも必要?爪切りは?

赤ちゃんが生まれてくることは大きな喜びですね。 しかし、一人の赤ちゃんを迎えるた …

104371
牛乳で貧血!?子供の飲みすぎは注意!牛乳貧血の対策は?

牛乳といえば、多くの人が小さい時から体に良いからと飲むように言われて育ったのでは …

解熱剤
子供の解熱剤の座薬の使用期限と保管場所は?体重が違うけど量は?

子供が高熱をだすと、解熱剤を処方されますよね。 幼稚園に入るころには粉末の薬を処 …

口の周り 荒れ
唇の乾燥の原因や対策は?おすすめリップクリームはコレ!

寒い季節になると、唇の乾燥が気になりますよね。 唇の乾燥は悪化すると、ひび割れや …