赤ちゃんの頭にあせも!治し方と対策
2017/01/21
赤ちゃんを産んだばかりのお母さんにとっては、小さな赤ちゃんの変化もびっくりするものですし、対処に焦ってしまうものだと思います。
そんなお母さんのために、赤ちゃんのあせもについて見て行きましょう。
赤ちゃんの頭にもあせもができる?
汗腺の中に汗が溜まってしまうことで炎症を起こすのがあせもなのですが、気温が上がった際の体温調節を赤ちゃんは「汗」でしか行うことができません。
だから、赤ちゃんはあせもができやすいんですね。
頭やおでこ、脇の下などあせもができやすい箇所はいくつかありますが、頭などは特に髪もあって蒸れますから症状が出やすいのです。
赤ちゃんの頭に汗疹が出来てしまった時の対策やおすすめの市販薬についての記事はこちら⇒
赤ちゃんのあせもの治し方
赤ちゃんのあせもの治し方については家でのスキンケアで、というのが基本で、コツとしては汗腺を塞いでしまわないように赤ちゃんのお肌を常に清潔にしてあげること。
あせもの治し方はそんなに難しいものではありません。
赤ちゃんのあせもは何日で治るの?治らない時の受診の目安についての記事はこちら⇒
夏場はこまめに体を拭いてあげたり、あまりにも汗をかくようでしたら軽くシャワーで流してあげるというのも効果的ですね。
一般的に、赤ちゃんにとって快適な気温は20度から24度、湿度50%以下、という風に言われていますので、参考にしてみるといいですね。
赤ちゃんのあせもの対策法はあるの?
出来てしまってからあれこれするよりも、まずは赤ちゃんにあせもが出来ないように対策することが大切ですよね。
赤ちゃんの風邪などが怖いのは分かるのですが、暖房で部屋を暖かくしすぎたり服を着せすぎたりが原因の冬のあせもも多くなっているそうなので気をつけたいところです。
小さい子は大人の2,3倍も汗をかくと言われているんですよ。
対策として効果的なのは、冬は部屋の中の温度と湿度に気をつけること。
夏には赤ちゃんの肌を清潔に保ってあげること。
夏場と冬場ではこのように対策も違う、ということも覚えておきましょう。
赤ちゃんの首の汗疹の治し方や掻いてしまうときの対策についての記事はこちら⇒
さいごに
赤ちゃんのあせもは対策が難しいものでも、治すのにそこまで手間のかかるものでもありませんが、やはり我が子が辛そうにしているのは心苦しいもの。
冬場は特に気温と室温の調整が大事ですので、自分が赤ちゃんのあせもの原因を作ってしまわないように気をつけましょう。
細菌によってあせもが可能してしまうと触ることで痛みも生じるようになりますし、そこまでになってしまうと病院で薬をもらって治療する必要があります。
あまりひどくならないうちに治してあげられるよう、しっかりと対処したいものですね。
関連記事
-
インフルエンザ予防にはヨーグルトのr-1?乳児もOK?免疫力アップの食材は?
インフルエンザ対策にr-1がいいって聞いたけど、本当のところはどうなのでしょうか …
-
赤ちゃんの飛行機の耳抜き 離着陸時のタイミングは?寝てたら?ミルクは持ち込みできる?
赤ちゃんを連れての遠方への外出は、準備も大変ですし、移動中も大変。なるべく避けた …
-
生ハムを子供が食べてもいいのは何歳から?塩分を抜くには?喜ぶレシピも!
子供は、成長とともに色々な食べ物に興味を持ち、大人が食べている物を欲しがったりす …
-
子供の解熱剤の座薬の使用期限と保管場所は?体重が違うけど量は?
子供が高熱をだすと、解熱剤を処方されますよね。 幼稚園に入るころには粉末の薬を処 …
-
アタマジラミがつく前に子供の予防策はあるの?ティーツリー?使い方は?
幼稚園などの集団生活をしていてアタマジラミが流行りだすと、うちの子にも感染しない …
-
縄跳びは回し方がポイント!コツは?上手く回せない原因や持ち方は?
幼稚園児や小学校低学年児の縄跳びをしている姿は、とてもかわいらしいですね。 ただ …
-
0歳の絵本でおすすめは?知育絵本は?しかけ絵本では?
赤ちゃんには絵本の読み聞かせをしてあげたいと思っている お母さんは多いのではない …
-
卒園で先生にプレゼントを個人的に渡したい!どんな物がおすすめ?手作りは?
年末も押し迫って来ましたが、卒園を控えているママさんは卒園 の準備は進んでいます …
-
4歳の自転車14インチと16インチどっち?インチと身長は関係あるの?
4歳の誕生日に自転車デビューを考える人が多いといわれています。 4歳にもなると足 …
-
赤ちゃんが二重になるのはいつから? 遺伝も関係する?二重にする方法はあるの?
赤ちゃんが無事に産まれて、その可愛さの喜びと一緒に 赤ちゃんの顔がお母さん似なの …