赤ちゃん用リップクリームのおすすめベスト3
赤ちゃんの唇はプルプルしているというイメージがありますが、実際は母乳やミルクの刺激で赤くがさがさになってしまうことが多いのです。
そんなとき、リップクリームでケアしてあげたいと思っても、
赤ちゃんに使えるリップクリームはどれ???
と迷ってしまいますね。
今回は赤ちゃんにも使えるおすすめのリップクリームを3つ紹介します。
赤ちゃん用リップクリームを使うときの注意点
生まれて間もない赤ちゃんにリップクリームを使うときには、赤ちゃん用と表示されているリップクリームでも医師に確認をしたほうがいいでしょう。
赤ちゃんの肌は刺激に弱いため、母乳やミルクで常に濡れている口周りが荒れている子はとても多いのです。
しかし、中にはアレルギーが原因で荒れている可能性も考えられます。
生まれて間もない赤ちゃんの肌や口周りが荒れているときには、ママが「荒れているだけ」と自己判断せず、正しい原因を突き止めることが一番大切です。
また赤ちゃんの肌は新陳代謝が激しいため「荒れているかな」と思っても、適切なケアをするだけで治ってしまうこともあります。
「荒れているかな」と思ったら、まずは原因を考えてみましょう。
ベスト3 アロベビー ベビーバーム2本セット
|
【公式】【定期購入・初回980円・2回目以降は10%OFF・送料無料】【楽天No.1】アロベビー オーガニックミルクローション(ALOBABY)【新生児から使える/ベビーローション/ベビーオイル/ボディミルク/赤ちゃん/ベビー/保湿剤/乳児湿疹 予防/保湿剤】
|
新生児から使えるバームです。
唇だけでなく、カサカサになったホッペや口周りにも使うことができます。
赤ちゃん用品には、おしゃれな外国製のものもたくさんあるけれど、やはり安心して使えるものといえば日本製です。
アロベビーのベビーバームは日本製です。
そして、赤ちゃんだけでなくママにもおすすめします。
産後の肌は繊細でカサカサになりがちです。
安心できる材料だから、赤ちゃんに触れる手にも使うことができますね。
ちょっと高価なバームですが、2本セットなので1本は赤ちゃん専用にして、もう1本はママが使ってもいいのではないでしょうか。(1本売りもあります)
ベスト2 ピジョン ベビーリップジェル
|
ピジョン ベビーリップジェル 【4個までメール便配送OK!】
|
赤ちゃんグッズといえばピジョンというイメージがあるほど、赤ちゃんとは身近なブランドからリップクリームが発売されています。
リップクリームというよりも透明なサラサラのジェルなので、べたつきを嫌う赤ちゃんでも水でぬらす感覚でつけてあげることができます。
材料が食品原料成分100%というところもおすすめポイントです。
ジェル状のリップクリームは、固形状のリップクリームよりも使う量が多くなるかもしれません。
新生児がいると、ちょっとした外出もままならないため、「これは使える」と思ったならば、多めに買っておくといいですね。
ベスト1 和光堂 ミルふわ ベビーケアスティック
|
和光堂 ミルふわ ベビーケアスティック 5g
|
粉ミルクの和光堂が作っているリップクリームです。
パッケージに赤ちゃんの絵が使われていることからも安心感がわきます。
母乳をお手本にして作られた商品で、唇だけでなく口周りにも使うことができます。
小さな子どもには、スティック状のリップクリームはいたずらされやすいため、使いにくく感じますが、生まれて間もない赤ちゃんには指を使って塗るよりも、スティック状になっている方が衛生的かもしれません。
外出時でもサッと取り出して塗ってあげられますね。
さいごに
赤ちゃんの唇はとても小さく、唇が荒れていると口周りの皮膚もセットで荒れていることが多いのです。
赤ちゃん用のリップクリームを選ぶときには、唇だけでなく口周りにも使えるものを選ぶといいですね。
また、赤ちゃんは痛みがあっても言葉で伝えることができません。
実際に使ってみて赤ちゃんに異変があったときには、使用を中断して小児科医を受診しましょう。
関連記事
-
-
赤ちゃんのあせも対策グッズでオススメは?シーン別に紹介!
赤ちゃんのあせもはできる前に予防できたら一番ですよね。 実は、赤ちゃんが長時間過 …
-
-
ホットケーキはいつから赤ちゃんも食べれる?ホットケーキミックスのおすすめや手作りする方法も!
離乳食が進んでくると、赤ちゃんにホットケーキを食べさせる お母さんは多いようです …
-
-
ポリエステルと綿はどっちが暖かい?違いは?
最近の服売り場には、さまざまな化学繊維で作られた服が並んでいます。 季節や土地に …
-
-
虫除けと日焼け止めの併用はどうなの?順番は?肌に塗る以外の工夫も
夏の暑いシーズンのお出かけに欠かせない、日焼け止めと虫除け。 どちらも大切なケア …
-
-
お下がりの名前の消し方で油性ペンは?落ちない時のとっても簡単な方法は?
兄弟間のお下がりや、親戚・友人からお下がりはとても助かります。 最近ではフリマア …
-
-
上唇にできる白い水ぶくれは何?新生児にできる原因と対策は?
赤ちゃんの小さくて薄い唇に、大きな水ぶくれができているのに気付いたことはありませ …
-
-
2歳児のプール 水遊びパンツならオムツが取れてなくても遊べる?マナーは?
赤ちゃんのプールデビュー、 可愛い水着なども販売されていますがいざプールに連れて …
-
-
赤ちゃんにあげる麦茶 大人用はいつから?薄める?嫌がる時のあげ方は?
赤ちゃんの月齢が上がって来ると母乳やミルクだけではなく、白湯や麦茶などのお茶を飲 …
-
-
赤ちゃん連れの新幹線の座席は?便利グッズは何?おむつや授乳はどうする?
赤ちゃんを連れて何処かへ行くことがありますが、赤ちゃんを最優先してあげたほうが良 …
-
-
歯磨きの仕上げ磨きは何歳まで必要なの?
赤ちゃんの頃から毎日続けてきた仕上げ磨き。 お子さんが大きくなってきたある日、ふ …