おはじきの名前つけはシールとスタンプどっち?場所はどこ?上手にやるコツも!
小学校に入学すると、持ち物すべてに名前つけをします。
バッグや衣類だけでなく、算数で使う小さなおはじきにも
一つ一つ名前つけをするのです。
今回は、多くのママが悩む算数のおはじきの名前つけに
ついてお話しします。
おはじきの名前つけはシールとスタンプどっちがいい?
おはじきのように数がたくさんあるものの名前つけは、油性ペンで
直接書くよりも、シールやスタンプを使った方法のほうがきれいに
仕上がります。
シールとスタンプそれぞれのメリットとデメリットを知り、
自分がやりやすい方法で名前つけをしてみてくださいね。
お名前シールのメリット・デメリットは?
まず、シールを使った名前つけのメリットは簡単で失敗がないことです。
名前が印刷されたシールは、インターネットで発注することもできます。
おはじき用の小さなシールもあるため、シールを貼るだけで名前つけが
完了です。
デメリットは、子どもによってはシールが気になって授業に集中できない
ことがあるということかもしれません。
子どもはシールが大好きです。
とくに低学年のうちは、シールがあれば貼りたくなるし、貼ってあれば
はがしたくなります。
また、ママの中には
シールははがれてしまうかも・・・
と思って、シールを使った名前つけを心配する人もいますが、最近の
シールは粘着性がよく、自然とはがれてしまうことはめったにありません。
スタンプのメリット・デメリット
スタンプを使った名前つけのメリットは、簡単でお金が節約できること
でしょう。
おはじきのような小さなものにでも押せるスタンプも登場し、
簡単で一度買えばずっと使えるコスパの良さから人気を集めています。
デメリットは、押す場所によって名前が目立たなくなってしまうことです。
おはじきには、たくさんの色があります。
黄色や白色などの明度が高い色ならば、黒いインクの名前が目立つ
のですが、暗い青色や黒色のおはじきに黒インクで名前つけをしても
目立たなくなってしまいます。
おはじきの名前つけの場所はどこ?
おはじきの名前つけは、名前が目立つ場所でありつつ、おはじきを
使うときに邪魔にならない場所がいいですね。
おはじきには、中央に磁石がついています。
中央に名前をつけたくなりますが、磁石の上にシールを貼ってしまうと、
磁石の力が弱まってしまい使い勝手が悪くなります。
また、磁石の上にスタンプを押しても、黒地に黒インクになり、名前が
目立ちません。
おはじきの名前つけは、磁石の周囲にあるプラスチックの余白部分が一番
いいですね。
シールとスタンプを使ったおはじきの名前つけを上手にするコツは?
「シールを使った名前つけ」「スタンプを使った名前つけ」それぞれに、
上手につけるコツがあります。
シールを使った名前つけをするときには、事前におはじきのほこり
やゴミをふき取っておきます。
そして、シールの四隅を丸く切っておくとはがれにくくなります。
角が丸くなっていると、子どもがはがしたいと思ってもひっかかりがなく、
はがしにくくなるのです。
スタンプを使った名前つけをするときには、インク選びが重要です。
黒インクだけでなく、白インクなど暗い地に押しても目立つインクを用意しておく
といいですね。
さいごに
おはじきは、小さくてみんなが同じものを持っているため、名前つけをしなければ
あっという間になくなってしまいます。
シールでもスタンプでも、子どもの大切なおはじきが一つもなくならないように
名前つけをしてあげましょう。
関連記事
-
-
子供のニット手袋の名前付けにオススメ!幼稚園児が喜ぶ裁縫苦手にも簡単なグッズは?100均で代用も!
ママにとって冷たい子供の手は、とてもかわいそうに感じるものです。 少しでも手を温 …
-
-
水筒の紐カバーの作り方で簡単なのは?上手に作るコツも!
水筒が重くなってくると、肩ひもにかかる負担も大きくなりますよね。 子どもによって …
-
-
幼稚園の子供の水筒はステンレス?プラスチック?飲み口やサイズは?
幼稚園では、遠足以外にも水筒の出番が多くなります。 最近は、プラスチック製やステ …
-
-
入園式・入学式のママのスーツ NG色やマナーは?小物はどうする?
お子さんの晴れ姿を見届ける入園式や入学式は母親としても晴れやかな気持ちになります …
-
-
アイロンワッペンの剥がし方は?残ったのりの跡の取り方も!
アイロンワッペンは、見た目もかわいくて色々な用途に使える便利なアイテムです。 よ …
-
-
アイロン接着名前シールがすぐ剥がれる!貼り方のコツは?製品の違いは関係あるの?
100円ショップや手芸店などで売っている、アイロン接着タイプの名前シールってすぐ …
-
-
ランドセルは誰が買う?両家の親が買いたがる場合は?
ランドセルを買うことは、子供の楽しみだけでなく、親や祖父母の楽しみになっているこ …
-
-
名前ペンと油性ペンの違いは?にじみにくいのは?
もうすぐ入園・入学シーズン到来です。 そろそろ名前付けの準備を始めるご家庭も多い …
-
-
入園準備のお名前つけが2人分 簡単なのはスタンプとシールどちら?オススメは?
入園準備で大変な作業のひとつに、お名前付けがありますよね。 ノートや大きい物に名 …
-
-
フロッキーネームのはがし方は?はがれない時や失敗した時の方法は?
フロッキーネームは、耐久性が高く、伸縮性のある生地にもしっかりと記名することがで …