双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

酒粕の甘酒は何歳から飲める?ノンアルコールは?アルコールを飛ばす方法は?

   

c1bfcf8086342517f2f27fb34a12d32c_s
甘酒には、米麹から作られた甘酒と酒粕から作られた甘酒があります。
酒粕から作られた甘酒は、ほのかにお酒の香りがして大人にはおいしく
感じますね。

子供には何歳からあげてもいいのでしょうか?

今回は、酒粕から作られた甘酒を子どもに与えるときの注意点について
お話しします。

スポンサーリンク

酒粕の甘酒は何歳から?

酒粕で作った甘酒にはアルコールが含まれています
理由は、酒粕が作られる工程にあるのです。

日本酒は、米麹をアルコールで発酵させてもろみを作り、
絞った液体が日本酒になり、残ったものが酒粕になります。
そのため、酒粕はアルコールの香りがするのです。

甘酒は、飲む点滴という言葉がありますが、実はこの甘酒は
酒粕から作られた甘酒ではなく、米麹から作られた甘酒
指しています。

甘酒は体にいいと思って、酒粕から作った甘酒を子どもに
与えてしまうと、甘酒と一緒にアルコールも子どもの体内
に入ってしまいます。
甘酒に含まれるアルコール量は、日本酒やワインと比べれば
少量ですが、子どもの小さな体には少量であってもアルコール
はよくありません

子どもが甘酒を欲しがるときには、米麹から作った甘酒
与えるようにしましょう。
それでも子どもは、大人が飲んでいるものに興味を持つこと
がありますね。
離乳食を完全に終えて普通の食事を摂っている年齢の子どもが
「どうしても飲みたい」というときには、3倍程度に薄めて味見
程度
にしましょう。

スポンサーリンク

市販されているノンアルコールの甘酒なら子供に飲ませても大丈夫?

市販されている甘酒の中には、ノンアルコールと表示されている
ものがあります。
ノンアルコールならば、酒粕で作られた甘酒でも子どもに与えて大丈
夫だと思う人もいるかもしれません。
でも、ノンアルコール表示があればアルコールは全く含まれていない
ということではないのです。
ノンアルコールの表示は、アルコール度数が1%未満であれば表示できます
例え1%未満でも大量に飲んでしまうと体内にはアルコールがそれなりに
入ってしまうのです。
子どもに甘酒を与えるときには、ノンアルコール表示をチェックするより
も原材料表示をチェックして、米麹と米から作られている甘酒を探して
みましょう。

甘酒のアルコールを飛ばす方法はある?

酒粕から作った甘酒にはアルコールが含まれていますが、栄養分もたくさん
含まれています。
アルコールを飛ばすことができれば、栄養分だけを摂ることができますね。

甘酒のアルコールを飛ばす方法は、加熱です。
78度以上で加熱すればアルコールを飛ばすことができます。

酒粕や甘酒が残っちゃった!飲む以外の使い道はある?

酒粕から作った甘酒は、酒粕をお湯で溶かして砂糖を入れて作ります。
酒粕は、意外とたくさん入って売っているため、使い切れずに残って
しまうこともありますね。

そんなときには、甘酒だけでなく料理やお菓子作りに使ってみましょう。
料理やお菓子作りに使えば、アルコールも飛ばせるため、子どもも一緒
に食べることができます。

酒粕の状態で残っているならば粕汁がおすすめです。
寒い季節には、栄養満点の粕汁で芯から温まりましょう。
砂糖を入れた甘酒の状態で残ってしまったときには、マフィンにしてみるといいですよ。
市販のホットケーキミックスを使って牛乳の代わりか一部を甘酒に置き
換えてみると、ほんのり酒粕の香りがする大人なマフィンに仕上がります。

さいごに

酒粕から作った甘酒には、少量のアルコールが含まれているため寝る
前に飲むとよいと言われています。
大人は甘酒、子どもは粕汁やお菓子に入れて酒粕の栄養を賢く摂りたいですね。

スポンサーリンク

 - 食べ物・レシピ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

c47d944c32ac4ddd7195b9f1a118e0da_s
ローストビーフの日持ちは常温で何日?スライスした肉は?長持ちさせるコツはこれ!

クリスマスやお正月、特別なイベントのときなどローストビーフ は活躍してくれますね …

96a3c8661a919ce1d19681dfa26bea6b_s
ボイル済みのモツの下処理の方法は?下ごしらえで白い部分はどうする?臭いの消し方も!

ボイル済みのもつを買った時、ボイル済みだからそのまま使って よいのか、下処理する …

a63d01dd65c13e3c0caa53bbeed6fa5f_s
もつ鍋用のもつはどこで買う?種類とオススメな部位は?

だんだんと寒くなってきましたね。 寒い季節になるとお鍋が恋しくなります。 しゃぶ …

ccdee090b6650c08c8abecfdbd19e072_s
カレーの下ごしらえ前日どこまで出来る?冷蔵庫にいれるタイミングは?

カレーは好きな方が多く、親戚や子供のお泊まり会などでは大活躍 するメニューですね …

9b3f707a731a62b90d2d4a3cb699541e_s
たらこなどの魚卵の離乳食はいつから?選び方や食べさせる時の注意点も!

たらこや明太子はご飯のお供にピッタリの食材ですね。 子供のおかずが物足りないとき …

bfff9a88b982ef885a430346a3ac8c9e_s
数の子の塩抜きはいつからする?味付けは?日持ちはどれくらい?

おせち料理は毎年の事なのですが、年に1度しか作らないので 忘れてしまい、 どうす …

蟹 解凍後3
蟹の解凍後の賞味期限で生とボイルは?保存方法は冷蔵?常温?黒くなるのはなぜ?

冷凍蟹を買った時の解凍後の賞味期限って気になりますよね。 解凍後はすぐに食べたほ …

ed48a53d451bfe7ed0d1cb4b08e37ee8_s
炊飯器で作るローストビーフの食中毒が心配! 手作りで注意することや簡単に作る裏ワザも!?

ローストビーフを炊飯器で簡単に作るレシピが人気を集めています。 ただ「しっかり焼 …

023729
夏のダメージお肌を回復させるキウイは美肌だけじゃない!肉料理にも!デトックス効果のヘルシーメニュー

キウイフルーツと言うと、表面が毛深い皮に覆われている果物ですが、中は綺麗な緑色だ …

c4d3c0c4cbde624f79ce903e8d724964_s
ローストビーフを炊飯器で作ったら赤い血が!?牛肉は生でも食べられる?コツも!

ローストビーフは、表面を焼いてポリ袋と炊飯器の保温機能でおいしく作ることができま …