赤ちゃんの鼻水を放置すると危険!?家での鼻水対策で中耳炎を予防するには?
2016/09/21
大人も赤ちゃんも鼻水が出るメカニズムは同じです。
ほこりなどの異物で鼻粘膜が刺激されたり、病気による免疫反応で鼻水が出ます。
しかし鼻をかめる大人とは違い、赤ちゃんは自分で鼻をかめません。
大人よりも更に苦しい思いをしているんです。
鼻水程度の症状では病院に行かない大人は多いと思います。
しかし赤ちゃんの場合は早めの対処をして上げる必要があります。
また放置しておくと、とんでもない事になる場合もあります。
そんな状況にならない為にも赤ちゃんの鼻水への対策を紹介します。
赤ちゃんの鼻水を放置すると?
赤ちゃんの鼻水を放置してしまうと中耳炎になる場合もあります。
中耳炎は耳の鼓膜の奥にある中耳が炎症を起こしてしまう病気で耳の痛みや不快感が発生します。
発熱する事もありますし、耳からうみが出てくる事もあります。
また治療が遅れると難聴の原因にもなる怖い病気です。
では、家での鼻水対策はどうしたらいいのでしょうか?
赤ちゃんの鼻水の対策は?
中耳炎を避けるためにも日頃から赤ちゃんの鼻水の対策が不可欠です。
その基本は鼻水をとってあげる事です。
赤ちゃんは自分で鼻をかめませんから、親御さんがきちんと処理してあげる必要があります。
鼻水の処理方法としては、綿棒で取る、耳鼻科で取ってもらう、鼻水吸引器を使うなどがあります。
綿棒が最も安価で手軽ですが、上手にやらないと鼻の粘膜を傷つけてしまう恐れもあります。
耳鼻科はお金と時間がかかるので、何度も利用できるものではありません。
オススメなのが電動の鼻水吸引器です。
我が家も愛用していてオススメなのがベビースマイルのメルシーポットです。
【当日出荷】ロングノズルプレゼント!電動鼻水吸引器メルシーポット【送料無料】【代引手数料無料】【smtb-f】 (医療用/鼻水吸引機/鼻汁) |
こちらは楽天ランキング衛生・ヘルスケア部門1位常連の人気商品ですよ。
鼻水吸引器には口で吸うタイプもあり安価で購入しやすいですが、風邪をもらう可能性もあります。
安全性も考慮すると電動式がオススメで、価格もハンディタイプなら5000円くらいから購入出来ます。
ただ、ハンディタイプは吸引力が弱めなので、吸引力を重視するなら価格は高いですが据え置き型がオススメです。
初めは嫌がりますが、嫌がるからといって諦めてしまってはダメですよ。
うちの子達もかなり抵抗しましたが、「スッキリして、気持ちよくなるからね~」
と言い聞かせて、大泣きでも無理やり押さえ込んでやってました。
慣れてくると、スッキリして気持ちがいいのか、進んでやらせてくれるようになりますよ!
今では、鼻吸いが大好きです。
赤ちゃんが鼻水で中耳炎になりやすいのはどうして?
中耳の炎症は鼻の奥から菌が侵入する事が原因で起こります。
鼻水の中には細菌があり、それが鼻の中に溜まります。
そして、くしゃみやせきなどがきっかけでこの鼻水が中耳に侵入してしまうのです。
赤ちゃんが鼻水で中耳炎になりやすい理由は、自分で鼻をかめないからだけではありません。
大人と異なり、赤ちゃんや子供は耳と鼻を繋ぐ耳管が、水平に近く短い構造になっているからです。
また免疫力が低いので、風邪を引きやすく鼻水が出やすいと言うのも理由の1つです。
最後に
赤ちゃんの鼻水は放置すると中耳炎が発症してしまいます。
中耳炎を防ぐためにも日頃から鼻水ケアを怠らないようにしましょう。
関連記事
-
インスタントラーメンって子供はいつから食べてもいいの?悪影響や注意点も!
子育て中は、ママ自身が食事をとる時間もありません。 パパッと作れるカップラーメン …
-
夏場の自転車の暑さ対策は?前乗せ時の子供の日焼け対策も忘れずに!
心地良い季節になりましたね。 自転車にお子さんを乗せて、ちょっと遠くにお出かけし …
-
子供にレーズンはいつから?洋酒漬を幼児ににあげるのは?
パンが好きな子どもはとても多いようです。 最初は食パンの白い部分から食べさせます …
-
赤ちゃんの深爪は治るの?治し方は?腫れてきた時はどうする?
爪切りは、赤ちゃんのお世話の中でも緊張するお世話の一つですよね。 生まれたばかり …
-
赤ちゃんのほっぺが赤い カサカサの原因は?肌の乾燥の保湿方法とおすすめケア製品は?
生後間もない赤ちゃんは、ほっぺが赤くなってしまって困るなんてことありませんか? …
-
牛乳で貧血!?子供の飲みすぎは注意!牛乳貧血の対策は?
牛乳といえば、多くの人が小さい時から体に良いからと飲むように言われて育ったのでは …
-
あせもとじんましんの違いは?原因は?治療方法は違うの?
夏になると子供の肌トラブルで悩むことが多くなりますね。 とくに子供に多い肌トラブ …
-
赤ちゃんの虫刺されの跡が消えない!消す方法や残さないコツは?
暖かくなると赤ちゃんも外遊びをすることが多くなりますね。 でも、なぜか赤ちゃんは …
-
上履きの汚れがつく前の防止法はパウダー?靴のスプレー?手軽なのは?
子供の上靴ってすぐ真っ黒になってしまいますよね。 泥汚れ専用の洗剤を使ってみたり …
-
赤ちゃんがベビーカーで熱中症!?夏の暑さ・熱中症対策は?
毎日の暑さにうんざりとする夏がやって来ましたが、小さな赤ちゃんがいるお母さんを …