赤ちゃんの洗濯物 大人と一緒はいつから?専用の洗剤は必要?柔軟剤は使わない?
2017/04/17
待望の赤ちゃん誕生に喜んでいるのもつかの間、赤ちゃんの洗濯ものの量の多さには驚かされますよね。
しかも、赤ちゃんの肌は超敏感!できるだけ刺激が少ない洗剤でやわらかく仕上げてあげたいと思うママも多いはず。
そこで今回は、赤ちゃんの衣類の洗濯に関する質問にお答えします。
関連記事
赤ちゃんの肌荒れの原因は洗濯洗剤かも!?ママの手荒れも予防できて一石二鳥のオススメ洗剤についての記事はこちら⇒
赤ちゃんの洗濯物は大人と一緒に洗うのはいつから?
赤ちゃんが生まれると、ママは洗濯物をいつから大人と一緒に洗ってもいいのかとても神経質になりますよね。
とくに細菌とか目に見えないものは恐怖を感じるというか…私もそうでした。
だから、赤ちゃんの洗濯ものと大人の洗濯ものを生後半年以上も別々に洗う人も多くなっています。
なぜなら、大人についた細菌や菌が洗濯機の中で合わさってしまうと考えるからなんですって。
ほとんどの一人目ママは、生後数か月は赤ちゃんの洗濯ものと大人の洗濯ものを分けて洗濯しているけど、そうすると洗濯の回数が増え、水道代もかなりかさんでしまいますよね。
実験の結果は菌うつりの心配はないから生後すぐに大人と一緒に洗濯をしても問題はないですよ。
もしも、気になるようであれば赤ちゃんが直接肌につける肌着やよだれかけだけは別に洗ってあげてもいいかもしれないですね。
もしくは、大人と一緒に洗濯したあとに赤ちゃんのものだけ、もう一度すすいであげれば安心ですね。
赤ちゃん専用の洗濯洗剤は必要?大人と一緒で大丈夫?
赤ちゃん専用の洗濯洗剤が必要かどうかについてお話ししますね。
赤ちゃんはお腹の中にいるときには羊水に囲まれていて肌も常に潤っている状態。
ところが生まれ出たとたんに、外気にさらされて乾燥するし服を着せられて刺激は受けるわで大変なんです。
とくに生後数か月のうちは服がこすれる刺激だけでも赤ちゃんの肌は赤くなってしまうんです。
そこでおすすめが赤ちゃん専用の洗濯洗剤なんです。
値段は高めだけど、赤ちゃん独特のよだれの汚れやうんちの染みもきれいに落としてくれる優れモノ!
しかも赤ちゃんの肌に優しい成分でできているから安心ですよ。
生後半年は赤ちゃん専用の洗剤で大人とは別に洗濯してあげてもいいかもしれませんね。
半年を過ぎたら市販の無添加洗剤に切り替えてみましょう。
市販の洗剤は白色をさらに白く見せるための蛍光剤や香料が多く入っているから赤ちゃんにはまだ早いんです。
だから半年過ぎても無添加洗剤を使ってあげるといいですよ。
無添加洗剤は、一般的な洗剤よりは値段が高いけど赤ちゃん専用の洗剤よりは安いから経済的にもおすすめですよ~。
ただ、一番大切なのはすすぎ!
どんなに無添加の洗剤を使ってもすすぎ残しが多かったら赤ちゃんの肌は刺激を受けてしまうんです。
すすぎは、目視で泡がないことを確認してあげるくらいでもいいかもしれないですね。
生後1年たったら、市販の洗剤に切り替えてもいいころですね。
ただ柔軟剤は必要ないですよ。
柔軟剤と洗濯洗剤とは似ているけど、成分の違いは大きいって知ってました?
次は柔軟剤についてお話ししますね。
赤ちゃんの洗濯物はごわごわしても柔軟剤は使わない方がいいの?
洗濯洗剤で気になる成分は界面活性剤だけど、洗剤に入ってる界面活性剤はよくすすげばきちんと落ちてくれます。
だけど柔軟剤に含まれているカチオン界面活性剤はすすぎをしてもしっかり残ってしまいます。
すすいだ後も残っているから柔軟剤をするとやわらかく仕上がるんですけどね。
ただ、カチオン界面活性剤は赤ちゃんの肌には刺激が強すぎるんです。
とくにアトピーの赤ちゃんや子供は、柔軟剤の使用はやめるように医師から指導されることもあるくらいなんです。
柔軟剤は、大人にとってはいい香りがしてやわらかく仕上がるから便利だけど、赤ちゃんには多少ごわごわしても使わない方がいいんだね。
さいごに
ママの多くは、赤ちゃんために一番いいことをしてあげたいと試行錯誤の毎日ですね。
とくに洗濯は赤ちゃんの肌に直接触れることだから悩みの種。
でも、悩みながらママは赤ちゃんと一緒に成長するものですよ。
頑張りすぎず、楽しみながら育児をしてみてくださいね。
関連記事
-
赤ちゃんの深爪は治るの?治し方は?腫れてきた時はどうする?
爪切りは、赤ちゃんのお世話の中でも緊張するお世話の一つですよね。 生まれたばかり …
-
歯磨きの仕上げ磨きは何歳まで必要なの?
赤ちゃんの頃から毎日続けてきた仕上げ磨き。 お子さんが大きくなってきたある日、ふ …
-
安全なシャボン玉液の作り方は?割れない方法と子どもが誤飲してしまったら?
子供はシャボン玉が大好きですね。 まだ歩けない小さな子でもママがシャボン玉を吹い …
-
うがいって子供はいつからできるようになる?ブクブクうがいの教え方とガラガラうがいも!
幼児の歯磨き後のぶくぶくうがいや、風邪予防のガラガラうがい、いつごろから教えたら …
-
赤ちゃんにあげる麦茶 大人用はいつから?薄める?嫌がる時のあげ方は?
赤ちゃんの月齢が上がって来ると母乳やミルクだけではなく、白湯や麦茶などのお茶を飲 …
-
幼稚園のお弁当を忘れるとどうなるの?忘れ物は届ける?どこに?
幼稚園にお弁当を持っていかせるのを忘れたことはありますか? スポンサーリンク 給 …
-
牡蠣の加熱用と生食用の違いは?子供に与えるならどっち!?食中毒対策も!
牡蠣は海のミルクと言われるくらい栄養が豊富でおいしいですね。 生で食べるときのツ …
-
2歳 そろそろ三輪車?それともストライダー?子供のバランス感覚を養う乗り物の選び方
生まれてからハイハイしてトコトコ歩き出して・・・と子供の成長は早いものですね。 …
-
ローストビーフによる食中毒の原因とは?子供に食べさせるのは心配!?
ローストビーフは、ちょっとオシャレで豪華なパーティーメニューとして人気です。 し …
-
赤ちゃんに大人用の冷えピタは使える?発熱時に貼る場所は?効果が持続する時間も!
子供は急に発熱しますよね。 発熱に備えて便利なグッズがたくさん販売されていますが …