双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

虫歯予防にシーラントはどうなの?子供にやるデメリットや費用は?

   

虫歯予防としてフッ素塗布などを実践されている方は多いですが、最近ではシーラントという方法も推奨されています。
ただ、まだまだ認知度が低い方法なので詳しく知らないという方も多いのでは?

今回は、子供の虫歯予防とシーラントの効果についてまとめてみましたのでご参考ください。

スポンサーリンク

虫歯予防にするシーラントって何?

シーラントとは、虫歯予防を目的とした施術です。
歯の凸凹部分を、プラスチックで埋めるという虫歯予防の手法です
小窩裂溝纏足(しょうかれっこうてんそく)というプラスチック原料を、歯の凹凸にうすく塗布してコーティングします。
シーラントを塗ることができるのは、歯の表面の凹凸、そして奥歯の溝です。

シーラントを行った場合、何もしないのと比べて60%以上ものケースで虫歯の抑制に効果が出たという報告があります。
また、かみ合わせや歯並びの特徴によって、歯ブラシが容易に届かない場所があるときや、奥歯の溝が深く、奥まで歯ブラシが届かない場合などにも推奨されます。

一般的には乳歯が抜け、永久歯が生えはじめる6歳くらいの年齢でシーラントをはじめることが多いです。
しかし、乳歯にもシーラントを行うことは可能で4~5歳ではじめられる場合もあります。

子供にシーラントのデメリットは?

シーラントでの虫歯予防を子供の歯に行う場合、デメリットが心配な方も多いでしょう。
そこで、シーラントのデメリットについて一緒に見ていきましょう。

シーラントが取れてしまうことがある

シーラントの性質は、虫歯治療のときに使う詰め物と同じです。
何かの拍子にポロっと取れてしまったりすることも少なくありません。
むしろ頻繁に取れてしまうケースもあるため、定期的にメンテナンスをしなければならないというデメリットがあります。

スポンサーリンク

奥歯の溝と表面の凹凸にしか行えない

シーラントは、奥歯の溝と歯の表面の凹凸部分にしか施術をすることができません。
そのため、歯と歯の隙間や歯と歯茎の間など、その他虫歯のできやすい場所の虫歯予防は他の方法で行うことになります。
あくまでも「予防」であり、絶対に虫歯ができないという保証はありません。
費用をかけても虫歯になるリスクがゼロではないという点が、デメリットのひとつと言えるでしょう。

正しい処置ができていないと虫歯になる

シーラントをする前には、歯をしっかりクリーニングして汚れを取り除いてから行います。
このときにしっかりと歯の汚れが落ちていないと、残った汚れから菌が増殖し、シーラントを施した部分から虫歯になってしまうということもあります

虫歯予防のシーラントにかかる費用と時間は?

シーラントの施術は、予防目的なので保険の適応外になります。
1本あたり、400円~600円程度が一般的です。
400~600円×施術したい歯の本数ということなので、10本以上施術しても1万円でおつりがきます。
ただし歯科治療の保険適用の範囲は、とても曖昧です。

歯科によって差があるので、同じ施術でも保険の適用範囲で行ってくれる歯科と、そうでないところがあるので直接確認するようにしましょう。

施術にかかる時間の目安は、1本あたり10分~15分程度。
ただし、施術の前に歯のクリーニングや、シーラントの素材を定着させる薬の塗布などを行うため、その時間もプラスされます。
施術にかかる時間も、歯科によって微妙な違いがありますので直接確認しておきましょう。

さいごに

シーラントは、安心・安全な新しい虫歯治療の形です。
お子さんの大事な歯が虫歯になる前に、施術を検討しましょう。
ただしシーラントを行った後も、この効果を過信しすぎず、丁寧で正しい歯磨きの指導と仕上げ磨きを行うことが大事です。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

口の周り 荒れ
子供のカサカサ唇の荒れの原因は?大人用のリップクリームはダメ?正しい対処法はコレ!

子供も大人と同じく寒くなると唇が荒れてガサガサしてきますよね。 そのうち治るだろ …

126744
ランドセルを安く買うには時期はいつがいい?メリットやデメリットは?失敗談も参考にしよう!

子供が小学生になるときに必要となるのがランドセルですが、最近のランドセルは高価な …

112684
名前ペンと油性ペンの違いは?にじみにくいのは?

もうすぐ入園・入学シーズン到来です。 そろそろ名前付けの準備を始めるご家庭も多い …

731929a2f42af466875d86e8275ecec4_s
どんぐりの虫はどれくらい放置して出てこなければ安心?1匹出たらもう出てこないの?

子供にとって、どんぐりは小さな宝物です。 できればおままごとや工作に活用したいも …

104692
中耳炎に子供がなる原因は?症状は?自宅での対処法は?

子供がよくなる病気に中耳炎があります。 昔はプールやお風呂の水が耳に入って起こる …

fd8c60e52d04e6a6eccd068cb0edbed2_s
抜けた乳歯を捨てるのはちょっと待って!再生医療って何?どんな歯でも可能なの?

抜けた乳歯をどうしようかと悩むことがあります。 成長の記念に保管しておく人も多い …

045444
汗かきな子供の頭の汗、臭いや対策について

子供が汗っかきだとお母さんもいろいろと大変なものですが、そんな「子供の汗」に悩ん …

6c325e409d3493784e74a0bdc7c1c390_s
唇の乾燥対策で赤ちゃんはどうする?切れてしまった時は?

赤ちゃんの肌はとてもデリケート。 特に唇の皮膚は他の皮膚に比べて薄いので、乾燥や …

161756
土用の丑の日2015はいつ?うなぎって子供は何歳から?うなぎ以外の食べ物は?

土用の丑の日というと、うなぎを食べるというのは日本人の多くが知っていますよね。 …

Print
長島スパーランドのプールは9月でもオープン!スパキッズに行って来ました!

9月の日曜日。 前日に子供がプールに行きたい!と言っていたので、アンパンマンミュ …