抜けた乳歯を飲み込んだらどうしたらいい?心配な症状とは?
子供の乳歯は食事中に抜けることも多いため、子どもが気づかないうちに
食べ物と一緒に飲み込んだ・・・
ということは、意外とよくあることなのです。
今回は、抜けた乳歯を飲み込んだときの対処方法についてお話しします。
抜けた乳歯を飲み込んでしまったけど大丈夫?
子どもが抜けた乳歯を飲み込んだときには、子供の様子をよく
観察します。
子どもが食事中に、食べ物と一緒にごくりと飲み込んだときには、
すとんと胃まで通過できている可能性が高いため、一刻を争う事態
にはなっていないと考えていいでしょう。
ただ、飲み込んだと同時にせき込み始めたときには、乳歯がのどに
ひっかかったり、誤嚥してしまっていたりする可能性があるので、
急いで病院に連れて行きましょう。
子どもは、いろんなものを飲み込んでしまうことがあります。
例えば、粘着力が強いキャラメルを食べているときに歯の詰め物を
飲み込んだり、ファスナーや小さなボタンをかじっていたら飲み込
んだりすることもありますね。
子どもが飲み込んだときには、子どもの様子を観察して、ごくりと
飲み込んだのか、ひっかかってしまったのかを見極めてみましょう。
そして、飲み込んだものの中には、水を飲ませた方がいいものもあ
れば、何も飲ませず吐かせず、すぐに病院に連れて行った方がいい
ものもあります。
子どもが飲み込まないように置き場所に注意することは一番大切です
が、万が一飲み込んでしまったときの対処方法も頭に入れておくと
安心ですね。
抜けた乳歯を飲み込んだときに心配な症状は何?
抜けた乳歯が、体内に入っても悪い物質を出したり、化学変化して
悪いものになったりすることはありません。
乳歯は、もともとは体の一部だったものなので、体内に入っても害
にはならないのです。
抜けた乳歯を飲み込むということは、小さな小石を飲み込んだ状態
と似ています。
大きさによってはのどに詰まってしまうこともあります。
呼吸に影響が出ているときには、一刻も早く抜けた乳歯を吐き出さ
せる処置を始めてください。
そして、乳歯はやわらかいものではありません。
乳歯の付け根はギザギザした部分も多く、飲み込み方や乳歯の形に
よっては、すとんと飲み込んだとしても後々トラブルがおきること
があります。
抜けた乳歯を子どもが飲み込んだとわかったときには、飲み込んだ
直後だけでなく、1週間程度は子どもの様子に注意しましょう。
もしも、抜けた乳歯を飲み込んだ少しあとに、お腹が痛いと言い始
めたら、すぐに病院に連れて行った方がいいでしょう。
お腹に入った乳歯が原因かもしれないからです。
病院に行ったときには、抜けた乳歯を飲み込んだ日時を伝えましょう。
飲み込んだ乳歯はその後どうなるの?
ごくりと飲み込んだ場合は、抜けた乳歯は胃の中に入り、食べ物の
消化と同じ順番をたどります。
ただ、抜けた乳歯は固いので、食べ物のように消化されて便になる
ことはありません。
便の中に混ざって体外に排出されることになります。
抜けた乳歯を飲み込んでから数日間は、子どもの便をよくみて、
抜けた乳歯が排出されたかチェックしてみるといいですね。
さいごに
子どもは、思いもよらないものを飲み込んでしまいますね。
飲み込んだ直後は大丈夫なように見えても、後から成分が溶け出して
くるものもあります。
何を飲み込んだのかわからないときには、病院に行ってみることを
おすすめします。
関連記事
-
赤ちゃんが二重になるのはいつから? 遺伝も関係する?二重にする方法はあるの?
赤ちゃんが無事に産まれて、その可愛さの喜びと一緒に 赤ちゃんの顔がお母さん似なの …
-
あせもとじんましんの違いは?原因は?治療方法は違うの?
夏になると子供の肌トラブルで悩むことが多くなりますね。 とくに子供に多い肌トラブ …
-
経口補水液を赤ちゃんにあげる時の作り方と飲ませ方は?飲まない時は?
赤ちゃんは、大人よりも簡単に脱水になってしまいます。 そして、大人よりも脱水にな …
-
血液型は調べるべき?子供のを調べるタイミングは?知らないと困るの?
みなさんは、自分の子供の正しい血液型を知っていますか? 出産したときに病院で検査 …
-
嘔吐した後の臭い消しでソファー等の布製品は?消毒やNGな事は?
子どもがノロウィルスやロタウィルスにかかると、子どももかわいそうだけどママも大変 …
-
赤ちゃんの首のただれの治し方は?原因や対策は?臭いは?
赤ちゃんを抱っこした時、首のしわになっている部分が赤くただれていることがあります …
-
オキシクリーンを洗濯の漂白に使いたい!手順は?洗濯機の中はお水でもいいの?
子どもの下着や靴下の汚れは、洗濯機だけではすっきり落とせないことも多いですよね。 …
-
ピアノの鍵盤蓋に指が挟まれないようにする防止法は?メリットとデメリットも!
ピアノの鍵盤蓋は意外と重量があるものです。 小さな子供の指の上に鍵盤蓋が落ちてし …
-
小学2年生の夏休みの自由研究にお勧め!オーブン陶土で陶器を作ろう
小学校に入って2年目の夏、色々たくさんやりたい事が出てくる年頃です。 学校生活に …
-
ヒートテックで子供が肌荒れに!?良くないの?対策は?着せ方で改善できる?
寒くなると、暖かい肌着が恋しくなりますね。 最近は、子ども用のあったか肌着も登場 …