双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

あせもとじんましんの違いは?原因は?治療方法は違うの?

   

夏になると子供の肌トラブルで悩むことが多くなりますね。
とくに子供に多い肌トラブルといえば、あせもと蕁麻疹ではないでしょうか。

今回は、あせもとじんましんの違いや対処方法について詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

あせもとじんましんの違いは?見た目でわかる?

あせもとじんましんの違いは、見た目でわかることが多いんです。

あせもは、汗をかきやすい場所に赤か白いブツブツになっていることが多いのが特徴です。

じんましんは、あせもよりも出てくる範囲が広くて、盛り上がりがあることが大きな特徴なんです。

それに、形も全く違うんです。
◯あせも・・・一つ一つが点状にでている
◯じんましん・・・大きさも様々で一粒状のものから地図みたいな形のもの         まで色々ある

また症状の治りかたも
◯あせも・・・どんなに短くても治るまでは数日かかる 
◯じんましん・・・数時間で消えてしまうことが多い

などの違いがあるんです。
特にじんましんは、「肌に何か出てきた!」と驚いて病院に行ったら、病院についたときには消えていたという話もよくあることですよね。

肌のトラブルは時間がたつにつれて変化が激しいことが多いから、子供の肌に異変を感じたらスマホやデジカメで写真を撮っておくことをオススメします!

あせもの原因と治療法は?

あせもの原因は、汗を出す汗腺の出口が詰まることによって炎症が起きることなんです。
だから、汗腺が詰まらないように常に汗を拭いて清潔にしておくことがあせもの予防になるんです。

あせもの治療方法は、患部を清潔にしておくことです。
皮膚表面にできた軽いあせもなら、清潔にして乾燥させるように気をつければ数日でよくなってきますよ。
でも、赤みを帯びてかゆみもあるようなら市販の塗り薬を使ってみるといいですね。

市販薬でのオススメの薬についての記事はこちら⇒

赤ちゃんから使える塗り薬もあるから、お風呂上がりの清潔な肌に塗ってあげましょう。
ただ、あせもが広がってきたりぐちゅぐちゅして分泌液が出てくるようであれば、皮膚科か小児科を受診するようにしてくださいね。

あせもが治らない時の受診の目安についての記事はこちら⇒

スポンサーリンク

グチュグチュしてきたら、あせもの傷口からばい菌が入ってとびひになってしまう可能性があるんです。
とびひになってしまうと、みるみるうちに広がって完治するまで時間がかかるし、子供もかゆみが強くなって辛い思いをするので、すぐ連れて行きましょう。
あせもやとびひが全身に広がってしまったら、塗り薬以外に飲み薬を処方されたりします。
我が子は虫刺されからとびひになってしまったんですが、塗り薬と飲み薬と両方処方され、すぐに治りました。

あせもの治療で一番大切なことは、清潔にすることと場合によってはステロイドや飲み薬を処方してもらってひどくならないうちに治すことなんです。
エアコンを上手に使って、室温をコントロールしてあげることも早く治すコツですね。

じんましんの原因と治療方法は?

じんましんの原因は、あせもほど単純じゃないんですよ。
もしも何かを食べた後に全身にじんましんがでてきたら食物アレルギーの可能性が考えられます。
じんましんの症状だけでなくて、吐いたり呼吸が苦しそうになったら救急車の要請も考えておきましょう。

全身にじんましんが出てきた場合は、体内に入ったものにアレルギーを起こしていることが考えられます。
全身にじんましんがでていて、呼吸が苦しそうになったら気管や体内にもじんましんによる浮腫が出ていると考えられるから、とにかく早い処置が必要になります。

じんましんが部分的に出ていてときは、なにかに接触したことが原因であることが多いんです。
例えば、下着のゴムに反応してじんましんが出た場合はゴムに沿って線状に広がっているはずです。

じんましんの原因は、疲れや精神的なストレスが原因であることもあって特定はとても難しかったりします。
我が子も原因不明の蕁麻疹が出たことがあります。
案の定、病院に着いた時にはうっすらわかるぐらいだったのですが、出た時の症状からじんましんだと言われました。
また出るといけないということで飲み薬を処方されました。

食物アレルギーが原因のじんましんの場合は、日頃から、ママが子供の様子をよく観察していて「特定の物を食べた時にじんましんが出る」と気が付くことが重要になってきます。
特定された食物の除去やアレルギー検査をして、今後の治療方法を考えていくことになるんですよ。

さいごに

子供の肌トラブルは、体外からの刺激だけでなく体内からの刺激が原因であることもあるのですね。
日頃からママが子供の肌の調子を観察して、変化に早く気が付くことが有効な治療をみつける近道なのかもしれないですね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

209278
赤ちゃんの虫刺されの薬に大人用ムヒはOK?塗り薬の注意点や受診の目安は?

1歳ごろになると、公園遊びやお散歩などで外出する機会が急激に増えます。 でも、夏 …

アタマジラミ
アタマジラミの卵の見分け方と駆除方法は?発見したらすべきこと!

子供の頭に白い小さなものを発見した時、アタマジラミの卵かフケなのか区別がなかなか …

580335
血液型の検査で子供の費用は?安く済ませる方法は?

血液型の検査は、乳幼児医療費の助成対象になりません。 保険適用外なので、実費での …

781531d3cd0d938ab6ed4d347ad14e7d_s
子供の唇の乾燥にはワセリンがおすすめ!?効果的な使い方と唇以外の利用法は?

乾燥する季節に大活躍する、万能保湿剤のワセリン。 冬にドラッグストアの前を通ると …

430924
子供が熱でも元気な時幼稚園は?休ませるのは何度?平熱って?

「子供は熱が出やすいもの」とはよく言われますね。 確かに小学校にあがるまでの子供 …

no image
赤ちゃんの首のただれの治し方は?原因や対策は?臭いは?

赤ちゃんを抱っこした時、首のしわになっている部分が赤くただれていることがあります …

7a19503b30773d6912b5eab48b62e82d_s
牡蠣の加熱用と生食用の違いは?子供に与えるならどっち!?食中毒対策も!

牡蠣は海のミルクと言われるくらい栄養が豊富でおいしいですね。 生で食べるときのツ …

a6da5238ff7f162644ccddadd67fd3ac_s
子供にピアノは何歳から習わせる?絶対音感は何歳まで?音楽のソルフェージュとは?

子供が生まれたら、何か習い事をさせたいと思いますね。 昔も今も変わらず人気がある …

003685
東京都内・近郊のじゃぶじゃぶ池 オススメ水遊びスポットはココ!マナーは?

子供達は、夏の水遊びが大好き! 自宅でビニールプールも良いけれど、ちょっと大きな …

靴 名前2
子供の靴の記名の消し方は?布面の油性マジックは消える?

子供の靴のサイズは、小さいうちは3カ月に一度、少なくても半年に一度は大きさチェッ …