赤ちゃんの頭に汗疹ができた時の対策は?市販薬でおすすめは?やってはいけないこと!
赤ちゃんの肌は柔らかくてとても汗っかきです。
夏になると毎日お風呂に入れていても、汗疹ができてしまいますね。
今回は、頭に汗疹ができてしまったときの正しい対処方法についてお話しします。
赤ちゃんの汗疹が頭にできたときの対策は?
赤ちゃんの頭に汗疹ができときの対策は、まず通気性をよくしてあげることが一番なんです。
赤ちゃんは、首回りやひじまわりがふっくらしているから、首回りに汗疹ができることはよくあるんです。
頭は、外気に常に触れているはずだから本当ならば汗疹はできにくいはずなんです。
でも、紫外線を防ぐために常に帽子をかぶせていたりすると蒸れて汗疹はできやすくなってしまいます。
帽子をかぶせることは大事なことだけど、帽子の選び方を間違えてしまうと頭に汗疹ができやすくなるんです。
赤ちゃんに帽子をかぶせるなら、素材は綿か麦わら帽子のように通気性がいいものを選ぶといいですよ。
化繊が入っていると、通気性も吸汗性も低くなるので注意しましょう。
綿素材の帽子なら、汗を吸収してくれるし、自宅で洗濯できる物も多いから清潔に使うことができるのでオススメですよ。
赤ちゃんの頭に汗疹が・・・市販薬でオススメは?
赤ちゃんの頭に汗疹ができたとき、市販薬でもいいものがあるんです。
塗り薬でポリベビーという軟膏なんです。
![]() 【メール便!送料無料!】【第3類医薬品】佐藤製薬ポリベビー 30g 塗布剤 |
サトウ製薬から出ている軟膏で、ステロイドを含んでいないから赤ちゃんでも安心して使えますよ。
昔からある薬だから、ママの中にはお世話になった人も多いんじゃないですかね。
ポリベビーのいいところは、汗疹を乾燥させる成分が入っていることなんです。
塗り薬はベタベタするものも多いけど、ポリベビーなら塗ったあともサラサラした感触だから赤ちゃんも嫌がらない子が多いんです。
パッケージも黄色くて、かわいいキャラクターが描かれていますよ。
おむつかぶれにも使える薬だから、常備しておくといいかもしれないですね。
赤ちゃんに汗疹はできたとき、やってはいけないこと
赤ちゃんに汗疹ができたとき、副作用をきにしてワセリンを塗る人がいるけど、ワセリンは汗疹にはよくないんですよ。
ワセリンにはどんな効果があるかというと、「肌にカバーをすること」なんです。
汗疹は、通気性をよくして乾燥させることが大事だから、肌にカバーをするワセリンは不向きなんですよ。
汗疹ができたら、とにかくこまめに汗を拭いて清潔に洗い流すことが大切なんですよ。
赤ちゃんは汗疹ができると、ついつい掻いてしまうものです。
ひっかき傷からばい菌が入ると、とびひになってしまうこともよくあるんですよ。
とびひにならないためにも、汗疹ができたら赤ちゃんの爪は短く切って、必要であれば手にふんわりカバーをつけてみてもいいかもしれないですね。
もしも、汗疹がひどくなって膿を持ち始めたり広がり始めたら、すぐに皮膚科を受診しましょう。
とびひになってしまうと、みるまに全身に広がるから早い対処が必要なんですよ。
さいごに
赤ちゃんに汗疹ができてしまったら、こまめに汗を洗い流すことが大切ですね。
エアコンも上手に使って、広がる前に治してあげましょう。
関連記事
-
-
生ハムを子供が食べてもいいのは何歳から?塩分を抜くには?喜ぶレシピも!
子供は、成長とともに色々な食べ物に興味を持ち、大人が食べている物を欲しがったりす …
-
-
温泉で男の子が女湯にはいれるのは何歳まで?子供が1人ではいれるのは何歳から?
スポンサーリンク 赤ちゃんを卒業したら、少し遠出をして旅行を楽しみたいものですね …
-
-
縄跳びは回し方がポイント!コツは?上手く回せない原因や持ち方は?
幼稚園児や小学校低学年児の縄跳びをしている姿は、とてもかわいらしいですね。 ただ …
-
-
幼稚園児の縄跳びの教え方は?跳び方の練習方法や回し方はどうやるの?
幼稚園に入園すると、縄跳びを使う機会が増えます。 自分の子供が縄跳びが飛べないと …
-
-
ローストビーフによる食中毒の原因とは?子供に食べさせるのは心配!?
ローストビーフは、ちょっとオシャレで豪華なパーティーメニューとして人気です。 し …
-
-
フロッキーネームのはがし方は?はがれない時や失敗した時の方法は?
フロッキーネームは、耐久性が高く、伸縮性のある生地にもしっかりと記名することがで …
-
-
オキシクリーンで洗濯を毎日する方法は?粉のまま入れてもいいの?洗剤は必要?併用する洗剤の種類は何でもいいの?
話題沸騰のオキシクリーンは毎日の洗濯にも重宝します。 今回は、余計な手間や時間を …
-
-
赤ちゃんのあせもに馬油は?効果効能と他の使い方は?
赤ちゃんにあせもができたからといって、塗り薬を使うほどではないことって多いですよ …
-
-
子供が毛深い悩み解決法!?処理はすべき?脱毛は早い?
ママがお化粧をしていると、女の子は興味深そうに鏡をのぞき込んできますよね。 最近 …
-
-
靴のゴムの部分の名前を消す方法で油性ペンの場合は?
靴は油性ペンで直接名前を書くことが多いので、なかなかきれいに消えずに困っている人 …