タオルの臭い対策にもオキシクリーンが効果的!?洗い方は?洗濯が臭う原因とリセットする方法!
真っ白に洗い上がると評判のオキシクリーンですが、実はニオイ対策にも使えるのです!
タオルの臭いって気になりますよね。
今回は、オキシクリーンのニオイ対策と消臭効果についてお話しします。
タオルの臭い対策に使いたいオキシクリーン!効果的な洗い方は?
タオルは使う頻度も多いから臭いがどうしても残ってしまいますね。
そんなときには、オキシクリーンを使って消臭してみてください。
いつもの洗濯をする前に、60度以上の熱めのお湯にオキシクリーンを多めに溶かします。
タオルは熱いお湯に入れても変形したりする心配もありませんよ。
オキシクリーンをすべて溶かしたら、タオルを浸して待ちましょう。
つけおきする時間は2時間程度で十分ですが、一晩おいても問題ありません。
翌日、いつもと同じように洗濯機で洗うだけでしっかりと消臭できていますよ~。
ただ、消臭効果を期待するのならすすぎの水にお風呂の残り湯を使うことはやめたほうがいいですね。
お風呂の残り湯には、皮脂がたくさん含まれています。
せっかくきれいに除菌したタオルに皮脂汚れを戻してしまうことになるのです。
お風呂の残り湯は、洗濯のときだけ使ってすすぎは水道水を使うようにしましょう。
オキシクリーンは綿素材のタオル地には使えますが、麻や天然染料で染めたタオル地には使えません。
表示の確認を必ずしてから洗濯してみてくださいね。
洗濯したタオルが臭い!ニオイの原因は何?
洗濯したばかりのタオルやバスタオルが臭い原因は、洗い残していた皮脂や汚れに付着している雑菌です。
とくに部屋干しをしていたり、梅雨の時期は濡れている時間が長くなるため雑菌がどんどん増えて臭くなりやすいのです。
バスタオルに黒い点や妙な色が出始めたら雑菌が増えているサインです。
雑菌がついたタオルは衛生的にもよくないので、しっかり洗いたいですね。
すでについてしまった臭いもリセットできる?
すでについてしまった臭いもオキシクリーンとちょっとした手間をかければかなり落とすことができます。
オキシクリーンでつけおきして洗ったタオルを自然乾燥させる前にアイロンで乾かしてみます。
実は、消臭に一番効果を発揮するテクニックとは「熱」なのです。
素材によってはアイロンを使うことはできませんが、タオルならアイロンを使った消臭をすることができますね。
オキシクリーンとアイロンの合わせ技で臭いにおいをリセットしてみてください。
この方法は、強すぎた柔軟剤のにおいを消したいときにも使うことができますよ。
子供服をお下がりで頂いたとき、意外と柔軟剤の匂いは気になるものですよね。
そんなときは、オキシクリーンできれいに洗ってからアイロン乾燥させてみてくださいね。
最後に
オキシクリーンは使い方によって消臭効果もあるのですね。
もしもタオルやバスタオル以外にも洗濯するたびに臭いが気になるようであればにおいの原因は洗濯機にあるのかもしれません。
洗濯機の内側もオキシクリーンできれいに洗って、消臭してみてもいいかもしれないですね。
関連記事
-
-
子供にピアノは何歳から習わせる?絶対音感は何歳まで?音楽のソルフェージュとは?
子供が生まれたら、何か習い事をさせたいと思いますね。 昔も今も変わらず人気がある …
-
-
梅雨時期のお弁当の注意点と食材 工夫やアイテムで食中毒を防ごう!
毎日、幼稚園のお弁当作りを頑張っている方も多いですよね。 キャラ弁の本などもたく …
-
-
唇の荒れの原因や対策で子供は?おすすめケア方法はコレ!
乾燥する季節は子供の唇が荒れてしまいます。 カサカサする程度ならば市販のリップク …
-
-
赤ちゃん連れの新幹線の座席は?便利グッズは何?おむつや授乳はどうする?
赤ちゃんを連れて何処かへ行くことがありますが、赤ちゃんを最優先してあげたほうが良 …
-
-
水いぼでもプールに入れる?感染経路や幼稚園への報告はどうする?
水いぼとは、子どもの胴や手足に出てくる小さなプツプツです。 放っておいても自然治 …
-
-
ランドセルを安く買うには時期はいつがいい?メリットやデメリットは?失敗談も参考にしよう!
子供が小学生になるときに必要となるのがランドセルですが、最近のランドセルは高価な …
-
-
上履きの汚れがつく前の防止法はパウダー?靴のスプレー?手軽なのは?
子供の上靴ってすぐ真っ黒になってしまいますよね。 泥汚れ専用の洗剤を使ってみたり …
-
-
耳が痛いと子供が夜中に泣く!?その原因と対処法とは?
夜中に突然、子供が泣きだし「耳が痛い」と訴えてきた経験、ありませんか? 突然のこ …
-
-
小学2年生の夏休みの自由研究にお勧め!オーブン陶土で陶器を作ろう
小学校に入って2年目の夏、色々たくさんやりたい事が出てくる年頃です。 学校生活に …
-
-
オキシクリーンの使い方で上履きを綺麗にする方法は?靴を洗う時のポイントは?
たった1週間使っただけなのに、驚くほど毎週汚されて持って帰る上履き。。 学校で使 …