双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

洗濯槽の掃除中ワカメみたいな黒いカスが大量に浮いてる!黒カビ!?予防法と落とし方は?

      2016/11/28

洗濯物を干すとき、黒くて薄いカスがついていることはありませんか?
そうなったら、洗濯槽のお掃除が必要になってきている合図ですよ。

今回は、洗濯物についていたカスや洗濯槽の掃除中に浮いてきた黒いカスの正体についてお話しします。

スポンサーリンク

洗濯槽の掃除中に浮いてきた黒いカスの正体は?

20160722_110308
洗濯槽の掃除中に水面を漂っている黒くて薄いカスの正体は、黒カビです。
色や形は違っても、洗濯槽の裏側には蓄積した汚れやカビがたくさんついています。
洗濯槽の裏側は通気性が悪いため、常にじめじめしてカビが生えやすい状態なのです。

カビは、石けんカスや溶け残っていた洗剤があるとどんどん増えていきます。
とくに、洗濯槽に洗濯物をためておく習慣がある場合にはカビがさらに生えやすい環境になっています。

洗濯槽の掃除で、貯め水に黒いカスが浮いてきたということは、裏側にはまだまだカビがはりついているということです。
すぐに、洗濯槽の徹底掃除を始めましょう。

洗濯槽の黒カビを放置しておくと、洗濯物のニオイの原因になるだけでなくアレルギーの引き金になるとも言われています。
赤ちゃんがいる家庭や梅雨の時期には1カ月に一度は洗濯槽の掃除を心がけたいものですね。

洗濯槽に黒カビをつけないためにはどう予防したらいい?

カビの原因は湿気と汚れです。
カビを撃退するためには、洗濯槽は乾燥させておくようにしましょう。
洗濯が終わったら、洗濯機のふたは開けておくようにします。

スポンサーリンク

また、洗濯物の保管庫として洗濯槽は使わずに洗濯物は洗濯かごで保管するようにしましょう。
そして、洗剤の使用量を守ることも大切なポイントです。
必要以上に洗剤を使っても、汚れを落とす能力がアップするわけではありません。
逆に溶け残ってカビの原因になってしまうのです。

カビは大量に付着してしまうと、なかなか落とすことができなくなります。
簡単に落とせるうちにこまめに掃除をするようにしましょう。
定期的なお掃除が大変な人には、毎日の洗濯に酸素系漂白剤を使う方法もおすすめです。

洗濯槽にカビが生えたら、落とし方は?

洗濯槽にカビがはえてしまったら、洗濯槽掃除をします。
洗濯槽専用のクリーナーの市販されていますが、漂白剤でも代用できます。
洗濯槽掃除に使える漂白剤は酸素系の漂白剤です。

刺激臭がする塩素系漂白剤は強力ですが、洗濯槽を傷つけたりさび付かせてしまうこともあるので使わない方がいいですね。

掃除方法は、洗濯槽のお湯をはって酸素系漂白剤を入れてつけおきしておきます。
つけおきする時間は一晩おけば翌朝には黒カビがフヨフヨ浮いているはずですよ。
浮いてきた黒カビは流さずに網やネットで取って捨ててください
20160722_110947
排水したら、洗濯物はいれずに空で自動洗濯を脱水までしましょう。
20160722_170905
カビは一度の掃除ではすべてをとることは難しいです。
何度か続けてつけおき洗いをして、カビを剥がしてみましょう。

最後に

カビは洗濯槽についてしまうとなかなか落ちないものなのですね。
ひどくなる前に、コツコツお掃除が大切ですね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

265569
赤ちゃん冬なのにあせも!対策と出来てしまった時のケア方法は?

あせもは夏だけのものだと思っていませんか? 最近では冬にもあせもができる赤ちゃん …

c1c7fdd8e0d9b9d40c6f373b6f9eb695_s
ベビーカーのレインカバーから足が出る!?対策やオススメなのは?

雨の日でも、ベビーカーでお出かけができるレインカバーは、子育ての必須アイテムです …

65530b2c6c2bc2c18fe726e1302785ab_s
温泉で男の子が女湯にはいれるのは何歳まで?子供が1人ではいれるのは何歳から?

スポンサーリンク 赤ちゃんを卒業したら、少し遠出をして旅行を楽しみたいものですね …

3498f6a5f02d9ab21345ef353d64a76e_s
赤ちゃんの体温計は大人用でもOK?そもそも必要?爪切りは?

赤ちゃんが生まれてくることは大きな喜びですね。 しかし、一人の赤ちゃんを迎えるた …

no image
4歳の自転車14インチと16インチどっち?インチと身長は関係あるの?

4歳の誕生日に自転車デビューを考える人が多いといわれています。 4歳にもなると足 …

104692
中耳炎に子供がなる原因は?症状は?自宅での対処法は?

子供がよくなる病気に中耳炎があります。 昔はプールやお風呂の水が耳に入って起こる …

ae3befff82200706a7bd49ba2f32a6ab_s
米麹の甘酒なら赤ちゃんでも飲める?甘いのはなぜ?市販と手作りの違いは?

最近の健康ブームで甘酒に注目が集まっています。 大人にいいものなら赤ちゃんにもい …

04616fb9a016c0dff65a991c580cd2fb_s
ピアノを移動した後の調律は必要?いつやるの?自分でできる?

ピアノにはメンテナンスが必要です。 年に一度の調律は、ピアノにとって健康診断のよ …

b35801665ae7d4a9fdd7a08ff6ca3515_s
おしるこを子供が食べてもいいのはいつから?詰まらせない対策は?あんこだけならあげてもいい?

みなさん冬になると、おしるこを食べる機会が増えませんか? 私もよく食べるのですが …

茶臼山スキー1
3歳で雪山デビュー 茶臼山高原スキー場に行ってきました アクセスは?混雑具合は?

去年は行けなかった雪山。 今年こそは連れて行ってあげたい・・・ってことで、早速行 …