双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

油性ペンで書いた名前の落とし方で靴の場合は?素材によって違う!?

      2018/01/16

保育園や幼稚園などに通っている場合、持ち物に記名は欠かせません。
その中でも名前の修正がしにくい「靴」。
お下がりや書き間違いなどで、修正したくても油性ペンで書かれているとなかなか落とせないことが多いと思います。

そこで、できる限り目立たなくなるまで靴の油性ペンを落とす方法を紹介していきます。

関連記事

長靴の名前の消し方についての記事はこちら⇒

上履きの名前を消す方法についての記事はこちら⇒

スポンサーリンク

油性ペンの名前の落とし方で靴の場合は?

靴に油性ペンで名前を書いてある場合、靴の素材や書いた場所の素材によって、落とし方は違います。

1. 布素材

布素材に書いた油性ペンの名前は、何度も洗っているうちに薄くなります。
上履きの名前などは、毎週のように洗っているとすぐに薄く消えてくるものです。
布の靴の油性ペンを消したいときは、その部分だけ靴用洗剤と硬い毛のブラシを使って根気よく擦り、乾かすと徐々に消えていきます。
少々面倒ですが、洗って日光で乾かすのを3回くらい繰り返すとだいぶ薄くなるでしょう。
上書きしてしまえば、元の文字はほとんど気にならなくなります。

また、自宅に消毒用のエタノールや除光液があれば、それを使ってみましょう。
いらない布やコットンなどに液体を含ませて、トントン叩くように油性ペンを拭き取っていきます。
若干にじんで黒っぽくなるかもしれませんが、さらに洗剤で擦り洗いをして仕上げるとだいぶ目立たなくなります。

2. ゴム素材

表面がつるっとしたゴム素材の靴は、メラミンスポンジを使った落とし方がオススメです。
メラミンスポンジに、油汚れに強い台所用洗剤を少量つけて、クルクルと円を描くように擦ります。
縦や横など、一方向の往復だけだと落ちにくいです。
いろいろな方向に擦ることで、油性ペンが染み込んだ部分を研磨してきれいにできます。

スポンサーリンク

3. 合成樹脂素材

合成樹脂は、表面が最もつるつるしている素材です。
スポーツ用のトレシューやスパイク、「瞬足」などのテカテカした靴は合成樹脂でできています。
こちらは、メラミンスポンジと水だけで簡単に落とせます。

強めに擦ると、ほとんど黒い油性ペンの跡は残らず消えるでしょう。
ただ、メラミンスポンジは素材を削ってきれいにするため、擦った部分のツヤがなくなってしまうのでご注意ください。

4. スポンジ素材

スポンジ素材は最も厄介な素材。
運動靴の底部分などによく使われています。
油性ペンの成分をしっかり吸収してしまうので、名前の落とし方も難しいです。
まずはエタノールや除光液で、表面の油性ペンを溶かします。
コットンや布に染み込ませてもいいですが、私はこのように使います。

1. 名前部分にエタノールや除光液を直接垂らす
2. 10秒~20秒置く
3. 水で洗い流す
4. メラミンスポンジや歯ブラシで擦って仕上げる

スポンジ素材の場合、油性ペンが素材の奥まで染み込んでいるため、完全には消えませんでした。
あとはメラミンスポンジなどで、表面を削るようにしてできるだけ薄くするという感じです。

靴に書いた油性ペンは、上書きで馴染ませる!

靴に書いた油性ペンの名前、完全に元の状態まできれいにすることは難しいです。
合成樹脂の場合は黒い油性ペンの文字は消えますが、元々の素材の光沢がなくなります。
どちらにせよ、完璧に元に戻すことができる方法ではないことをご承知おきください。

ただし、完全に消えていなくても上から新しく油性ペンで記名することで、最初の文字はほぼ気にならなくなります。
使い続けるうちに上書きすらもどんどん薄くなっていくので、最初に書いた名前はいずれ分からなくなるでしょう。

さいごに

いかがでしたか?
素材によって油性ペンの染み込み具合が違うので、落とし方も大きく違います。
完全に消しきることができない場合も多いですが、ある程度目立たない程度にすることは十分可能です。
名前を書くときに、なるべく落としやすい場所に書くようにしておくのもよいですね。

スポンサーリンク

 - 入園・入学, 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

118190
入園式・入学式のママのスーツ NG色やマナーは?小物はどうする?

お子さんの晴れ姿を見届ける入園式や入学式は母親としても晴れやかな気持ちになります …

e1a6540577d2261ec66b624870c85f76_s
インスタントラーメンって子供はいつから食べてもいいの?悪影響や注意点も!

子育て中は、ママ自身が食事をとる時間もありません。 パパッと作れるカップラーメン …

562075
へんしんバイクって本当に30分で自転車に乗れるようになるの?検証してみました!

ストライダーから自転車の乗り換えってどうしてますか? 4歳になりそろそろ自転車に …

6c325e409d3493784e74a0bdc7c1c390_s
子供用リップクリームのおすすめベスト3

子供の唇は、食べ物や外気の刺激ですぐに荒れてしまいます。 こまめにケアしてあげた …

靴 名前2
子供の靴の記名の消し方は?布面の油性マジックは消える?

子供の靴のサイズは、小さいうちは3カ月に一度、少なくても半年に一度は大きさチェッ …

9b5516ba6bbf65fc9d3de5769e668274_s
タオルの臭い対策にもオキシクリーンが効果的!?洗い方は?洗濯が臭う原因とリセットする方法!

真っ白に洗い上がると評判のオキシクリーンですが、実はニオイ対策にも使えるのです! …

1169b08a56858bc6d975f0adf7829841_s
手荒れひび割れの治し方は?ケアしても治らない時はアレを変えてみよう!

赤ちゃんが生まれると、ママの手は常に濡れた状態です。 赤ちゃんの肌着の下洗い、お …

7a19503b30773d6912b5eab48b62e82d_s
牡蠣の加熱用と生食用の違いは?子供に与えるならどっち!?食中毒対策も!

牡蠣は海のミルクと言われるくらい栄養が豊富でおいしいですね。 生で食べるときのツ …

no image
虫除けと日焼け止めの併用はどうなの?順番は?肌に塗る以外の工夫も

夏の暑いシーズンのお出かけに欠かせない、日焼け止めと虫除け。 どちらも大切なケア …

ストライダー へんしんバイク
2歳にはストライダーとへんしんバイクならどっち?三輪車は?

公園で元気にストライダーを乗りこなしているお友達をみると、自分も乗りたくなる子も …