双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

油性ペンで書いた名前の落とし方で靴の場合は?素材によって違う!?

      2018/01/16

保育園や幼稚園などに通っている場合、持ち物に記名は欠かせません。
その中でも名前の修正がしにくい「靴」。
お下がりや書き間違いなどで、修正したくても油性ペンで書かれているとなかなか落とせないことが多いと思います。

そこで、できる限り目立たなくなるまで靴の油性ペンを落とす方法を紹介していきます。

関連記事

長靴の名前の消し方についての記事はこちら⇒

上履きの名前を消す方法についての記事はこちら⇒

スポンサーリンク

油性ペンの名前の落とし方で靴の場合は?

靴に油性ペンで名前を書いてある場合、靴の素材や書いた場所の素材によって、落とし方は違います。

1. 布素材

布素材に書いた油性ペンの名前は、何度も洗っているうちに薄くなります。
上履きの名前などは、毎週のように洗っているとすぐに薄く消えてくるものです。
布の靴の油性ペンを消したいときは、その部分だけ靴用洗剤と硬い毛のブラシを使って根気よく擦り、乾かすと徐々に消えていきます。
少々面倒ですが、洗って日光で乾かすのを3回くらい繰り返すとだいぶ薄くなるでしょう。
上書きしてしまえば、元の文字はほとんど気にならなくなります。

また、自宅に消毒用のエタノールや除光液があれば、それを使ってみましょう。
いらない布やコットンなどに液体を含ませて、トントン叩くように油性ペンを拭き取っていきます。
若干にじんで黒っぽくなるかもしれませんが、さらに洗剤で擦り洗いをして仕上げるとだいぶ目立たなくなります。

2. ゴム素材

表面がつるっとしたゴム素材の靴は、メラミンスポンジを使った落とし方がオススメです。
メラミンスポンジに、油汚れに強い台所用洗剤を少量つけて、クルクルと円を描くように擦ります。
縦や横など、一方向の往復だけだと落ちにくいです。
いろいろな方向に擦ることで、油性ペンが染み込んだ部分を研磨してきれいにできます。

スポンサーリンク

3. 合成樹脂素材

合成樹脂は、表面が最もつるつるしている素材です。
スポーツ用のトレシューやスパイク、「瞬足」などのテカテカした靴は合成樹脂でできています。
こちらは、メラミンスポンジと水だけで簡単に落とせます。

強めに擦ると、ほとんど黒い油性ペンの跡は残らず消えるでしょう。
ただ、メラミンスポンジは素材を削ってきれいにするため、擦った部分のツヤがなくなってしまうのでご注意ください。

4. スポンジ素材

スポンジ素材は最も厄介な素材。
運動靴の底部分などによく使われています。
油性ペンの成分をしっかり吸収してしまうので、名前の落とし方も難しいです。
まずはエタノールや除光液で、表面の油性ペンを溶かします。
コットンや布に染み込ませてもいいですが、私はこのように使います。

1. 名前部分にエタノールや除光液を直接垂らす
2. 10秒~20秒置く
3. 水で洗い流す
4. メラミンスポンジや歯ブラシで擦って仕上げる

スポンジ素材の場合、油性ペンが素材の奥まで染み込んでいるため、完全には消えませんでした。
あとはメラミンスポンジなどで、表面を削るようにしてできるだけ薄くするという感じです。

靴に書いた油性ペンは、上書きで馴染ませる!

靴に書いた油性ペンの名前、完全に元の状態まできれいにすることは難しいです。
合成樹脂の場合は黒い油性ペンの文字は消えますが、元々の素材の光沢がなくなります。
どちらにせよ、完璧に元に戻すことができる方法ではないことをご承知おきください。

ただし、完全に消えていなくても上から新しく油性ペンで記名することで、最初の文字はほぼ気にならなくなります。
使い続けるうちに上書きすらもどんどん薄くなっていくので、最初に書いた名前はいずれ分からなくなるでしょう。

さいごに

いかがでしたか?
素材によって油性ペンの染み込み具合が違うので、落とし方も大きく違います。
完全に消しきることができない場合も多いですが、ある程度目立たない程度にすることは十分可能です。
名前を書くときに、なるべく落としやすい場所に書くようにしておくのもよいですね。

スポンサーリンク

 - 入園・入学, 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

167249
3歳のトイレトレーニング中で夜のオシッコは?夜のオムツはずしのポイントやグッズは?

昼間はパンツで過ごせるようになったけど、夜はまだオムツがないと不安、というのはよ …

20160722_110308
洗濯槽の掃除中ワカメみたいな黒いカスが大量に浮いてる!黒カビ!?予防法と落とし方は?

洗濯物を干すとき、黒くて薄いカスがついていることはありませんか? そうなったら、 …

解熱剤
子供の解熱剤の座薬の使用期限と保管場所は?体重が違うけど量は?

子供が高熱をだすと、解熱剤を処方されますよね。 幼稚園に入るころには粉末の薬を処 …

新生児 笑う2
新生児の赤ちゃんが笑うのはいつから? 新生児微笑と笑顔の違いは?キューキュー鳴くのは何?

スポンサーリンク 生まれたばかりの赤ちゃんが、 寝てるときやふとしたときに、微笑 …

no image
三輪車やストライダーは子供っぽいから、自転車に乗せたい!そんな時

そろそろ何か乗り物に乗せて、色々な遊びを覚えてくれる様になって欲しい~と思った時 …

383986
おねしょ対策ケットで寝ても漏れる!対策は?夜のオムツのはずし方のコツは?

おねしょ対策ケットを履いて寝たのに、布団が濡れている・・・ なんて経験ありません …

1e728cc5033ac26678e4f37d953d6023_s
リボン結びは何歳からできる?教え方のコツは?靴紐が結べない子供にはコレ!

リボン結びは小学校入学までにできるようにしよう~ と言われていますが、7歳前後で …

no image
4歳の自転車14インチと16インチどっち?インチと身長は関係あるの?

4歳の誕生日に自転車デビューを考える人が多いといわれています。 4歳にもなると足 …

99297159311007d373e015d839692c43_s
アイロンで貼ったお名前シールの剥がし方と残ったのりの取り方のコツ!はがれない時は?

服や小物などにアイロンで付けられるワッペンやシールって ありますよね。 最近は種 …

240106
お名前アイロンシールの簡単きれいなはがし方は?ラバータイプと半透明タイプの違いは?

お名前アイロンシールは、耐久性があって見た目もかわいい布用のお名前シールです。 …