水筒の紐カバーの作り方で簡単なのは?上手に作るコツも!
2017/02/28
水筒が重くなってくると、肩ひもにかかる負担も大きくなりますよね。
子どもによっては、紐が皮膚をこすって痛く感じるかもしれません。
今回は、簡単に手作りできる水筒の紐カバーを紹介します。
水筒の紐カバーの作り方で簡単なのは?
水筒の紐カバーとは、水筒についているナイロン製の紐と肌が接する面に取り付けるカバーです。
市販の水筒に付属品としてついていることもありますが、汚れやすいので洗い替え用に持っておくと便利ですよ。
紐カバーには、型が2種類あります。
一つ目は、水筒の紐に通すカバーです。
細長い布を2枚合わせるだけで作ることができます。
二つ目は、紐を包み込むようにしてとめるタイプのカバーです。
四角い布にスナップボタンかマジックテープをつけるだけで簡単に作ることができます。
紐カバーは、擦れの痛みを防止するだけでなく汗取りパッドとしての役割もあります。
肌が弱い子やアトピー性皮膚炎の子には、ガーゼ素材で作ってあげるといいですよ。
「水筒の紐に通すタイプの紐カバー」の作り方
水筒の紐に通すタイプは、一度取り付けると落下したりはずれたりすることが少ないため紛失の心配がありません。
作り方は、肩に当たる面の布1枚とそれよりも5センチ程度短い布を縫い合わせるだけです。
布の端処理は、バイアステープで縁取るだけできれいに処理することができます。
肩に当たる面の布は、キルティング生地を選ぶと適度に弾力と柔らかさがあって快適に使えるでしょう。
汗取り機能を期待するなら、タオル地で作ってもいいですよ。
短い方の布は、外側に出るため絵柄がおしゃれなものを選びましょう。
子どもなら、キャラクター生地をつけてもかわいいですね。
「紐を包み込むタイプの紐カバー」の作り方
紐を包み込む対応の紐カバーは、着脱が簡単で作り方も簡単です。
ただ、着脱が簡単なので子どもが出先で落としてしまうこともあるようです。
作るときには、多めに作っておくと安心ですね。
作り方は、作りたい大きさに生地を切り、周囲をバイアステープで囲み「四角」を作ります。
四角の大きさは、縦の長さはカバーの長さになるためお好みでかまいません。
しかし、横の長さは紐の幅の3倍にします。
大きすぎるとカバーが動きすぎ、小さすぎると取り付けが大変になります。
端にスナップボタンかマジックテープをつければ完成です。
実際に作ってみたのがこちらなんですが、バイアスは面倒だったので中表で10cmほど残してぐるっと縫ったら、中をひっくり返して縁をぐるっと一周縫って、さいごにスナップボタンをつけたら完成です。
1つだけ注意点が!
角を縫う時に生地が厚すぎて針が折れてしまいました(´;ω;`)ウッ…
なので、ひっくり返す前に角にはハサミで切り込みを入れてから裏返しましょう。
カバーを上手に作るコツ
紐カバーを上手に作るコツは、完成予想のサイズよりも少し大きめに作ることです。
水筒の紐カバーは、汚れやすいため洗濯の回数も多くなりがちです。
最初のうちは、洗濯のたびにかなり縮むため大きめに作っておきましょう。
水筒の紐カバーは、水筒カバーとお揃いで作ってみるとおしゃれですよ。
通園バッグとお揃いにしておけば、小さな子どもでも自分の水筒を見つけやすくなります。
最後に
手作りの水筒の紐カバーは、ママが子どもを思うやさしい気持ちが伝わりますね。
同じデザインのカバーでも、素材や柄を変えるだけでイメージが変わります。
何種類も作って、水筒のおしゃれを楽しんでみてください。
関連記事
-
入学前の就学時健康診断(説明会)って何するの?実際に行って来ました!
初めての入学前の就学時健康診断(説明会)って何を どうしたらいいのか、戸惑うママ …
-
名前ペンと油性ペンの違いは?にじみにくいのは?
もうすぐ入園・入学シーズン到来です。 そろそろ名前付けの準備を始めるご家庭も多い …
-
幼稚園の上履きのかかと踏みを防止!履きやすくする工夫は?目印にもオススメ!おすすめグッズも!
幼稚園に入園すると、一人でできるようにしなければならないことが急に増えますね。 …
-
お下がりの名前の消し方で油性ペンは?落ちない時のとっても簡単な方法は?
兄弟間のお下がりや、親戚・友人からお下がりはとても助かります。 最近ではフリマア …
-
おはじきの名前つけはシールとスタンプどっち?場所はどこ?上手にやるコツも!
小学校に入学すると、持ち物すべてに名前つけをします。 バッグや衣類だけでなく、算 …
-
入園式・入学式のスーツでママはレンタルと購入どっちがお得?
子供の入園式は一大イベントですが、ママにとっては着る服に悩むところですよね。 フ …
-
長靴の名前の消し方は?手順やうまく消えない時の方法も!
長靴は使用頻度が少ないので、お下がりとして回しやすいものです。 友人や親せきから …
-
上履きの名前を消す方法は?ゴムや布、ゴムバンドの落とし方はコレ!
上履きのサイズアウトって、早いですよね。 まだまだ履ける上履きをお下がりに回すと …
-
アイロンワッペンの剥がし方は?残ったのりの跡の取り方も!
アイロンワッペンは、見た目もかわいくて色々な用途に使える便利なアイテムです。 よ …
-
子供のニット手袋の名前付けにオススメ!幼稚園児が喜ぶ裁縫苦手にも簡単なグッズは?100均で代用も!
ママにとって冷たい子供の手は、とてもかわいそうに感じるものです。 少しでも手を温 …