モッツアレラチーズは何歳から食べられる? 加熱は必要?離乳食に使うときの注意点も!

離乳食にチーズが使えるようになると、味に深みが出て
バリエーションを増やすことができます。
でも、チーズは乳製品のためアレルギーなどに配慮が必要です。
離乳食に使いたいけど、何歳からあげていいのかも悩みますよね。
今回は、チーズの中でも食べやすいモッツアレラチーズについて
お話しします。
モッツアレラチーズは何歳から与えても大丈夫?
モッツアレラチーズは、チーズの中でも味があっさりしているため、
離乳食に使いやすい食材です。
しかし、独特の弾力があるため離乳食後期ごろから少しずつ与えて
みるといいでしょう。
離乳食後期とは、9カ月から11カ月にあたります。
バナナやサツマイモなど、多少固さがあっても指で簡単につぶせる
程度は食べられるようになっているでしょう。
モッツアレラチーズを離乳食に使うときには、加熱したものを少量から
与えるようにします。
大人ならばトマトと合せてかカプレーゼにすることもありますが、
離乳食に使う場合は加熱することが大切です。
モッツアレラチーズは加熱しなくても大丈夫?
大人ならばモッツアレラチーズは、トマトとあわせてカプレーゼ
にして食べることが多いかもしれません。
モッツアレラチーズには独特の弾力があり、冷たく冷やしたトマト
との相性は抜群です。
しかし、離乳食で与えるときには必ず加熱するようにしましょう。
小さな子どもは抵抗力が弱いため、大人にはなんてことないもの
でも子どもにとってはダメージを与えてしまうものも多いのです。
とくに、ピザの上にのせる短冊状にカットされた加熱用のチーズは
必ず加熱する必要があります。
ピザ用のチーズは小さくカットされているため、そのまま与えて
しまいたくなりますが、加工の段階でリステリア菌が混入している
可能性もあるため、必ず加熱してから与えましょう。
加熱したモッツアレラチーズはとろけてやわらかくなります。
細長く切った食パンにのせてあげると手づかみ食べでも食べやすいですね。
モッツアレラチーズを離乳食に使うときの注意点
モッツアレラチーズに限らず、チーズを離乳食に使うときには
アレルギーに注意が必要です。
粉ミルクでアレルギー反応が出た経験があれば、乳アレルギー
の可能性も考えられます。
心配がある場合は、医療機関でアレルギー検査を受けて
乳アレルギーではないことを確認してからチーズを与える
ようにしましょう。
また、量によってもアレルギーの反応が出ることもあります。
初めて与える食材は、体調がいいときに少量から始めて様子を
見るようにしましょう。
モッツアレラチーズは、他のチーズと比べれば塩分が少なくくせ
のない味わいです。
そのため、つい量を多く食べがちですが、モッツアレラチーズには
脂肪分が含まれています。
適量を与えることが大切です。
さいごに
チーズには、豊富なカルシウムとタンパク質が含まれています。
塩分と脂肪分に気をつけて、積極的に離乳食に取り入れたい食材ですね。
モッツアレラチーズは、水分が多いチーズです。
開封後はできるだけ早く食べるようにしましょう。
関連記事
-
-
安全なシャボン玉液の作り方は?割れない方法と子どもが誤飲してしまったら?
子供はシャボン玉が大好きですね。 まだ歩けない小さな子でもママがシャボン玉を吹い …
-
-
オキシクリーンの便利な使い道は?基本の使い方と注意点は?
小さな子どもがいるママにとって洗濯は家事の中でも負担が大きいものです。 毎日こま …
-
-
子供に緑茶うがいで風邪予防をさせよう!お茶うがいを嫌がらない方法は?
風邪の予防には、手洗いとうがいが大切ですね。 うがいは、正しいうがい方法でするこ …
-
-
天井の飾り付けの方法は?コツや壁を傷つけないで飾りを長持ちさせる方法も!
ハロウィンやクリスマスなど、自宅でホームパーティをする機会が増える時期ですね。 …
-
-
フロッキーネームのはがし方は?はがれない時や失敗した時の方法は?
フロッキーネームは、耐久性が高く、伸縮性のある生地にもしっかりと記名することがで …
-
-
ゆるキャラグランプリ2015浜松に車で行ってきました 駐車場は?混雑具合は?
2015年11月21日~23日に浜松市西区にある渚園で開催しているゆるキャラグラ …
-
-
東京都内・近郊のじゃぶじゃぶ池 オススメ水遊びスポットはココ!マナーは?
子供達は、夏の水遊びが大好き! 自宅でビニールプールも良いけれど、ちょっと大きな …
-
-
おしるこを子供が食べてもいいのはいつから?詰まらせない対策は?あんこだけならあげてもいい?
みなさん冬になると、おしるこを食べる機会が増えませんか? 私もよく食べるのですが …
-
-
子供の歯の一部が白いのって虫歯なの?前歯の裏側は?見分け方のコツは?
毎日の仕上げ歯磨きのとき、子どもの歯の一部が異様に白くなっていて、何って思ったこ …
-
-
幼児のインフルエンザで食欲がない時はどうする?水分補給やオススメの食事は?
大人でも辛いインフルエンザ。 だるくて食事も摂れない状態が数日続くこともあります …
