静岡県のマリンスパ熱海は水遊び用おむつでプールに入れる?つま恋ウォーターパークは?パルプールは?
インターネット上でも議論になる事が多い水遊び用おむつでのプール遊び。
しかしどこのプールでも入ってはいけないという事ではありません。
ここでは静岡県内で水遊び用おむつ着用でも遊べるプールや公園を紹介します。
通年楽しめるマリンスパ熱海は水遊び用おむつでプールで遊べる
温泉とプールをたっぷり楽しめるマリンスパ熱海は大人も子供も楽しめる静岡でも人気の施設です。
ウォータースライダーや幼児用プール、ジャグジーなどとても充実しています。
おむつがまだ取れていない幼児でも水遊び用おむつを使用する事で使用出来るジャグジーとプールがあります。
マリンスパ熱海内で水遊び用おむつ着用で利用できるのは屋上プールと幼児用プール、健康温浴室と2階の浴室となります。
そのほかの施設では水遊び用おむつ着用でも利用不可となっているので注意してください。
ヤマハリゾートつま恋ウォーターパークは水遊び用おむつでプールOK?
自然に囲まれていて解放感いっぱいのプールヤマハリゾートつま恋ウォーターパークは夏季のみの営業ですが、乳幼児も利用できる施設です。
ウォータースライダーや流水プールは小学生や中学生でも楽しめます。
幼児用プールは深さ50センチの丸型プールになっています。
水遊び用おむつを利用する事を条件に、ヤマハリゾートつま恋ウォーターパークではおむつの取れていない乳幼児でも利用可能となっています。
小さなお子様から小中学生まで楽しめます。
出来れば水遊び用おむつだけではなく、水着も着用してください。
浜名湖パルパルのパルプールは水遊び用おむつOK?
たくさんのアトラクションで人気の遊園地浜名湖パルパルで夏にオープンするパルプールは子供に大人気の施設です。
ウォータースライダーや流水プールの他、水で的宛てをするウォーターシューティングやバケツの水が落ちてくるバケツアウトなど楽しいアトラクションがたくさんあります。
乳幼児が楽しめるベビープールは深さ45センチ、小さな滑り台があり日陰もあるので小さなお子様も安心して遊べます。
パルプールには1歳以下のお子様が遊べるベビーバンジーというブランコ型の水遊び遊具もありますよ。
水遊び用おむつを使用していればおむつが取れていなくても利用できますが、こちらは水遊び用おむつのだけではなく必ず水着も着用する必要があります。
パルプールでは水遊び用おむつの上に水着を着用してプールを楽しみましょう。
まとめ
夏になるとプールで遊びたいのは水遊びが大好きなお子様も一緒です。
おむつが取れていないからと諦めなくても水遊び用おむつ着用で楽しめるプールもたくさんあります。
こちらで紹介した施設以外にももちろんありますので、自宅の近くにプールがある場合は問い合わせてみるといいですね。
関連記事
-
-
子連れ飛行機の機内での過ごし方は?国内線って持ち込みや飲食はどう?
乳児期も終わって、ある程度ものごとの判断が付いて大人しくなってきたお子さん。 赤 …
-
-
プロペトを赤ちゃんがなめるけど大丈夫?副作用の心配は?長期使用は?
赤ちゃんは皮膚疾患にかかりやすいため、皮膚科を受診する機会も多いですよね。 そん …
-
-
おねしょ対策ケットで寝ても漏れる!対策は?夜のオムツのはずし方のコツは?
おねしょ対策ケットを履いて寝たのに、布団が濡れている・・・ なんて経験ありません …
-
-
0歳の絵本でおすすめは?知育絵本は?しかけ絵本では?
赤ちゃんには絵本の読み聞かせをしてあげたいと思っている お母さんは多いのではない …
-
-
子供に卵かけご飯はいつから?気をつける事は?
卵かけごはんは、飲み込みしやすく食欲がないときでも食べられるものですね。 子ども …
-
-
スパワールドの岩盤浴に必要な持ち物は?本や携帯の持ち込みは可能?
スパワールドといえば、家族連れで小さな子供が遊べる施設をイメージしますよね。 で …
-
-
小学2年生の夏休みの自由研究にお勧め!オーブン陶土で陶器を作ろう
小学校に入って2年目の夏、色々たくさんやりたい事が出てくる年頃です。 学校生活に …
-
-
川遊びにライフジャケットは必要?選び方は?子供におすすめなのは?
夏休みに、自然の川遊びを計画されているご家庭は多いことと思います。 森の中の川遊 …
-
-
ホットケーキはいつから赤ちゃんも食べれる?ホットケーキミックスのおすすめや手作りする方法も!
離乳食が進んでくると、赤ちゃんにホットケーキを食べさせる お母さんは多いようです …
-
-
虫除けと日焼け止めの併用はどうなの?順番は?肌に塗る以外の工夫も
夏の暑いシーズンのお出かけに欠かせない、日焼け止めと虫除け。 どちらも大切なケア …