双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

幼稚園の忘れ物対策で子供と一緒に出来ることは?

   

幼稚園 忘れ物3
園からのお便りは園だよりの他に年少便りや年中便りなど、
一枚だけでなく何枚か配られると思います。

行事や工作の都合で、指定されたものを持っていくお便りも
あります。
またお子さんが複数入園している場合は、それぞれのお便り
が配られます。

一度は読んで把握はしたつもりでも、つい忘れてしまい、
その結果忘れ物につながっていることもあるのではないでしょうか?

ママだけではなく、お子さんと一緒に忘れ物をしないよう
対策する方法を紹介します。

スポンサーリンク

幼稚園の忘れ物しないようにする対策は?

c8f2da3ced4b90f1a2b679bde4d96673_s

毎日もっていく物、毎週もっていく物については通園バック
とともに同じ場所に保管する
一か所にまとめておくことで準備や片付けが簡単になり、
朝通園バックを持つ際に最終確認することもできます。

お子さんが一目みてすぐ分かるような棚や入れ物に入れて
保管するのがおすすめです。
なお、棚や入れ物には入れる物の絵を描いたり、
字を書いたりしておくとお子さんでも分かり便利です。

週の始めにまとめて持っていくものについては、
前日までに用意しておくようにしましょう。

たくさん書き込みができるカレンダーを一番よく目につく
場所に飾って幼稚園の全ての予定を書き込み、
ママもお子さんも毎日必ず見るようにする。
大きめのカレンダーで1日あたりの書き込み枠が広いもの
を選んでください。

カレンダーをママとお子さんはもちろんのこと、
家族全員がよく目に付く場所へ飾ります。
リビングの壁やドアあたりが良く目につく場所ではないでしょうか。

そして、持っていく物を該当の日に平仮名で書いていきます。
お子さんが複数通われている場合は、色分けすると
分かりやすいので色の違うペンで書きます。

日にちが分かるようになったり字が読めるようになったり
したお子さんだと自分で確認することができます。
ママもお子さんも毎日カレンダーを見て、
お互いが忘れないように確認しあうことも大切です。

スポンサーリンク

臨時に何か持っていく物の連絡があった場合、
玄関のドアに貼って毎日思い出すようにしましょう。
カレンダーに書いてまとめる方法と併せてするのが望ましいです。
持っていくものを付箋などに書き、玄関に貼っておくことです。
例えば、「ティッシュの空箱 ○月○日提出」などです。

携帯のカレンダー機能を活用する

幼稚園 忘れ物2
臨時でもっていく物を携帯のカレンダーへ書き、
前日と当日にアラームで知らせるようにします。
入力してアラームの設定までするのは手間がかかるかも
しれませんが忘れ物防止のためにはおすすめです。

お子さんには、
「このアラームが鳴った時は、持っていく物がある日だよ、確認しようね」
と伝えておけば、一緒に確認することができます。

携帯の待ち受け画像にする

92d2fdc983c83fc145dbcb261613e636_s
携帯のカレンダーに入力する手間を考えると楽な方法です。
お便りを携帯のカメラで撮り、その写真を待ち受けにします。
またはもっていく物を書き込んだカレンダーをカメラで撮り
待ち受けにします。

ただ、忘れ物対策の写真が待ち受けになってしまうので、
好きな待ち受け画像にはできないこと、アイコンの存在により
撮った写真が隠れてしまうデメリットはあります。

でも携帯は一日に何度も見るため、待ち受け画面を見るたびに
持っていく物はないか確認しておこうという気持ちを持たせて
くれるのではないかと思います。

ホワイトボードを活用する

ホワイトボードに持っていく物と日にちを書いて冷蔵庫などに
貼っておくことで頻繁に目に入り、忘れ物防止になります。
また何度も繰り返し使えるメリットもあります。

さいごに

ご自身に合った対策がありましたか?
「ママは忘れやすい」ということをお子さんに伝えることで、
お子さん自身も持ち物について意識してくれるようになると思います。
習慣づくまでは面倒に感じたり確認すること自体を忘れてしまったり
するかもしれませんが、習慣づいてしまえばママもお子さんも生活の
一部となり負担に感じなくなると思います。

是非対策を実践して忘れ物がない日々を送ってください。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
子供の耳掃除は必要?耳垢の取り方は?耳鼻科に行くべき?

耳掃除の好きな大人の方は多いものですが、子供は耳掃除を嫌がることが多いです。 特 …

トイトレ5
トイトレが幼稚園入園前までに間に合わない!コツは?やってはいけない事も!

幼稚園入園が近くなると、トイレトレーニングが完了していない ことに焦りを感じたり …

783433
血液型は変わるって本当?赤ちゃんはいつわかるの?かかる費用は?

赤ちゃんの時の血液型と、大人になってからの血液型が変わるなんていう話を聞いたこと …

eccd7bf2007b3e0202e73df0f6a94355_s
靴下にアイロンシールをはるときはがれにくい場所は?名前付けにおすすめなのは?濃い色は?

靴下のお名前付け、場所や方法によってはすぐに取れてしまうので困っている方も多いの …

0611f6a44d38d4f752dd4f9037f8d34d_s
子供の歯の一部が白いのって虫歯なの?前歯の裏側は?見分け方のコツは?

毎日の仕上げ歯磨きのとき、子どもの歯の一部が異様に白くなっていて、何って思ったこ …

233278
入園式・入学式のスーツでママはレンタルと購入どっちがお得?

子供の入園式は一大イベントですが、ママにとっては着る服に悩むところですよね。 フ …

209278
赤ちゃんの虫刺されの薬に大人用ムヒはOK?塗り薬の注意点や受診の目安は?

1歳ごろになると、公園遊びやお散歩などで外出する機会が急激に増えます。 でも、夏 …

fd8c60e52d04e6a6eccd068cb0edbed2_s
抜けた乳歯を捨てるのはちょっと待って!再生医療って何?どんな歯でも可能なの?

抜けた乳歯をどうしようかと悩むことがあります。 成長の記念に保管しておく人も多い …

075779
2歳児のプール 水遊びパンツならオムツが取れてなくても遊べる?マナーは?

赤ちゃんのプールデビュー、 可愛い水着なども販売されていますがいざプールに連れて …

ƒvƒŠƒ“ƒg
インフルエンザの予防接種子どもはどうする?副作用は?予防法で注射以外は?

冬になると猛威を振るうインフルエンザ。 毎年11月頃から流行しはじめ、春先までそ …