卒園で先生にプレゼントを個人的に渡したい!どんな物がおすすめ?手作りは?
年末も押し迫って来ましたが、卒園を控えているママさんは卒園
の準備は進んでいますか?
卒園となると、2年~3年間にお世話になった先生方へお礼の気持ち
として記念品を贈られる事もあるでしょう。
どんなプレゼントが良いのか?
先生はどんな品物が喜んでくれるのか?
選ぶママも色々考えますよね。
保護者の会などで役員さん方が話合ってどの様な記念品を先生に
送るのか、決められている園は多いと思います。
また、個人的に先生方へお礼をしたいと思う保護者の方もいらっ
しゃるでしょう。
今回は、個人的に贈り物をしようと思っているママの悩みを
解決しちゃいましょう!
卒園で先生にプレゼントを個人的に贈るのはアリ?
園にもよりけりでしょうが、個人的には受け取らないと言う園が
ほとんどだと思いますし、先生方も受け取らない事もあるでしょう。
個人的に贈る場合は、色々と情報を集めましょう。
前年度などに卒園されたママさんなどに当時の様子を聞いてみる事
をオススメしますよ。
個人的に贈った、個人的には贈らなかったなど教えてもらえるはずです。
ここは重要ですよね。
せっかく準備をしても受け取りを拒否されてしまっては保護者は残念に
思うでしょうし、先生はとても心苦しい事と思われます。
そんな事が無いように事前に十分調べておきましょう。
卒園で先生にあげるプレゼントでおすすめは?手作りでは?
・花束
・髪留め(ゴム)
・ボールペン
・朱肉が要らない印鑑
など、金額も様々ですが高価な品物を贈れば良いわけではありません。
先生も高価な品物を求めているわけでもありません。
先生が気持ち良く受け取って頂けるような物で高額では無い物が贈る方
も贈られる側も良いはず!
実際に卒園記念に個人的に贈られて嬉しかった品物は
・園児が書いたお手紙
・園児が書いた先生の似顔絵
などと、やはり教え子の手作りの品物はとても喜ばれる贈り物でした。
一生懸命、先生のために手作りをしてくれたと思うと先生もとても嬉しい
と思う事間違いないでしょう。
手作りの品物ならば費用もさほどかからずに自宅で子供と一緒に製作が
出来ますね。
実際に私自身が(卒園記念の品物ではありませんが)とてもお世話になった
先生に贈った品物は印鑑付きのポールペンです。
先生方も保護者の方への連絡帳などに印鑑を使う事が多かったので印鑑付き
ボールペンを選びました。
子供たちも読み書きが出来るようになっている年頃だったので、ひらがなで
印鑑を頼みました。
せっかく贈っても使われない物では悲しいですし。
卒園記念の品物は髪をいつも結んでいる先生なので、邪魔にならないような
シュシュを今回作ってみようと子供と検討中です。(手芸が苦手ですが)
布は先生が気に入る用な物を子供に選ばせてみようかと思います。
シュシュの作り方
出来るのでオススメ。
今は100円ショップでもちょっとした手芸のキットも売っているのでそちらも
試してみたいと思います。
UVレジンを使用したアクセサリー
100円ショップで様々なパーツや道具もズラリと揃っています。
マスキングテープを使ったメッセージカード
になると思います。
いつもは違う便せんなどを選んでみたり、綺麗に飾りを付けてみたり。
お子さんとの作業も楽しいと思います。
画用紙があれば簡単!いいですよね。
マスキングテープなどを貼り付けて可愛いギフトカードを作ってみましょう。
貼り付けるだけならお子さんも簡単に出来ますね。
贈り物と一言で言ってもどんな物を贈れば贈られた相手が喜ぶのか?
とても悩む所ですが一生懸命お子さんと一緒に作った物なら喜ばれる事間違いなし!
さいごに
子供が先生のために一生懸命、手作りをした物が先生方は好まれるようです。
品物ですと受け取る先生も躊躇する場合も。
個人的に贈り物を贈っても良いのか?
手作りの品物なら受け取ってもらえない事はまず無いとは思いますが、先輩ママさん
やママ友さんなどからしっかり情報を集めましょう。
お子さんが一生懸命作っても先生に渡す事が出来なかった。
なんて事になっては悲しいですし。
園で過ごした時間を振り返りながら、お子さんと一緒に手作りの贈り物を製作して
みてはいかがですか。
先生もきっと喜ばれるはずです。
関連記事
-
ストライダーとへんしんバイクの違いは?4歳ならどっち?注意点は?
4歳から小学校入学までの子供にとって、自転車に乗れることは大きな目標です。 最近 …
-
安全なシャボン玉液の作り方は?割れない方法と子どもが誤飲してしまったら?
子供はシャボン玉が大好きですね。 まだ歩けない小さな子でもママがシャボン玉を吹い …
-
油性ペンで書いた名前の落とし方で靴の場合は?素材によって違う!?
保育園や幼稚園などに通っている場合、持ち物に記名は欠かせません。 その中でも名前 …
-
2歳 そろそろ三輪車?それともストライダー?子供のバランス感覚を養う乗り物の選び方
生まれてからハイハイしてトコトコ歩き出して・・・と子供の成長は早いものですね。 …
-
赤ちゃんのコップ飲みとストローはどっちが先?練習はいつから?嫌がる時は?
離乳食の量が増えてくると、ミルクよりも麦茶やお水を飲む機会が増えてきますね。 で …
-
子供が耳が痛いと夜中に泣き出した 実際にやった対処法で朝までぐっすり!
子供が夜中に突然、耳が痛いと泣きだしてしまいました。 とても痛そうで、寝てくれま …
-
長靴の名前の消し方は?手順やうまく消えない時の方法も!
長靴は使用頻度が少ないので、お下がりとして回しやすいものです。 友人や親せきから …
-
ローストビーフを子供が食べても大丈夫なのは何歳から?注意点は?
クリスマスシーズンやお正月などに食べる機会の多いローストビーフ。 スポンサーリン …
-
赤ちゃんのあせもにワセリンは悪化するのはなぜ?正しいケア方法と対策は?
赤ちゃんの肌は大人と比べて、とってもデリケートですね。 でも汗が出てくる汗腺の数 …
-
子供が高熱 元気な時解熱剤はどうする?必要?使うタイミングはいつ?
子供が高熱をだすとママは驚きますよね。 病院に行って解熱剤をもらってきたけど、使 …