双子ままの日々のコト

Just another WordPress site

赤ちゃんのコップ飲みとストローはどっちが先?練習はいつから?嫌がる時は?

   

離乳食の量が増えてくると、ミルクよりも麦茶やお水を飲む機会が増えてきますね。
でも、多くのママ達は哺乳瓶からコップ飲みに移行するときに苦労しているようです。

今回は、哺乳瓶を卒業するタイミングや上手にコップ飲みをするコツやオススメのコップを紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃんのコップ飲みとストローはどっちが先?

赤ちゃんは、哺乳瓶を卒業するとコップかストローを使って飲むようになります。
最近は、コップとストローの間にスパウトというものもあります。

コップとストローならば、ストローの方が赤ちゃんにとっては簡単かもしれません。
なぜならば、コップ飲みは上唇を器用に使えるようになる必要があるからです。
赤ちゃんがコップで飲めるようになるためには、コップの縁を唇ではさみ「すする」動作ができなくてはなりません。
「すする」ことができるようなることが、コップ飲みができるようになるコツなのです。

その点、ストローは吸い上げることができれば飲むことはできるのです。
しかし、中にはストローを飛ばしてコップで飲めるようになる子もいます。
そのときには、無理にストローの練習する必要はありません。

赤ちゃんのコップ飲みの練習はいつから?

赤ちゃんのコップ飲みの練習をいつからするかは、個人差が大きいようです。
目安としては、離乳食が進みスプーンで上手に食べられるようになったら挑戦してみてもいいのではないでしょうか。
スプーンで汁ものを上手に飲むことができるようならば、唇でスプーンをはさみ「すする」ことが多少できているのかもしれません。

最初は、口に当たる部分が薄くて軽い入れ物で挑戦してみましょう。
コップ飲みの練習だからといって、コップを使う必要はありません。
むしろ口の広いお茶碗で練習したほうがやりやすいかもしれません。

赤ちゃんによっては、コップを口にあてたとたん、上を向くかもしれません。
飲み物が鼻に入ってしまう可能性があるため、あごをひいてコップを徐々に上げていくように教えてあげましょう。

寝る前の哺乳瓶が卒業できてない子にオススメなのがこちらのワオカップ↑
寝たままでも飲めるので、夜泣きで半分寝ぼけている子の水分補給にももってこいです!

蓋付きなのでこぼれなくて持ち運びも便利ですよ~。
1歳半から大人まで使えますよ。

↑こちらは赤ちゃん用

天然素材の温もりが感じられる竹のマグカップは贈り物にオススメです!
日本製なのも安心できますね。

赤ちゃんがコップ飲みを嫌がるときは?コツは?

赤ちゃんがコップ飲みを嫌がるときは、まずコップに興味を持たせるようにしてみましょう。
最初はコップの縁をカチカチ噛んで遊んでしまうかもしれません。
そんなとき「遊ばないで練習しなさい」と怒ってしまっては、コップを好きにはなれないでしょう。
多少カチカチ噛んで遊んでしまっても怒らずに見守ってあげましょう。

また、赤ちゃんは飽きてしまうと投げてしまうことがよくあります。
ガラス製のコップだと割れて危険なため、プラスチック製の軽いコップで練習してみましょう。

コップ飲みの練習は、実はママにとって辛いことでもあるのです。
何度もこぼすため、カーペットや服はすぐに濡れてしまいます。
ママがイライラしていたのでは、楽しく練習することはできないのです。
そんなときには、お風呂で練習してみましょう。
お風呂にプラスチックのコップとペットボトルを持ち込み、湯船につかりながら練習します。
ストレスがなく、楽しく練習することができるのでオススメですよ~。

さいごに

赤ちゃんは楽しいことが大好きです。
コップ飲みの練習も楽しみながらできればいいですね。

スポンサーリンク

 - 子育て ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

769703
電子ピアノを買いに行ったのにピアノを買ってしまった理由

ピアノは子供の習い事の中でも人気のある習い事ですね。 でも、上達を望むならば自宅 …

1e728cc5033ac26678e4f37d953d6023_s
リボン結びは何歳からできる?教え方のコツは?靴紐が結べない子供にはコレ!

リボン結びは小学校入学までにできるようにしよう~ と言われていますが、7歳前後で …

279964
水着の名前の付け方は縫う?ワッペン?失敗しないコツは?

水着の名前付けは、水着の紛失を防ぐだけでなく安全に授業をするためにもとても大切で …

長靴 名前
長靴の名前の消し方は?手順やうまく消えない時の方法も!

長靴は使用頻度が少ないので、お下がりとして回しやすいものです。 友人や親せきから …

no image
ゆるキャラグランプリ2015浜松に車で行ってきました 駐車場は?混雑具合は?

2015年11月21日~23日に浜松市西区にある渚園で開催しているゆるキャラグラ …

プリント
夏の車内の暑さ対策 チャイルドシートは?日よけはサンシェード!

いろいろなところに車で出掛ける機会も増える夏ですが、そういったときに小さな赤ち …

アタマジラミ
アタマジラミ駆除はシャンプーよりくしがいい!?楽天でオススメは?消毒法も

アタマジラミは昔も今もやっかいなものですよね。 最近は駆除するグッズや薬剤も便利 …

no image
関東のとしまえんやサマーランド、東武動物公園、西武遊園地は水遊びパンツで遊べる?プールデビューおすすめは水上公園

夏休み子供たちと何をして楽しもうかと考えている人もたくさんいるのではないでしょう …

no image
子供が毛深い悩み解決法!?処理はすべき?脱毛は早い?

ママがお化粧をしていると、女の子は興味深そうに鏡をのぞき込んできますよね。 最近 …

7a19503b30773d6912b5eab48b62e82d_s
牡蠣の加熱用と生食用の違いは?子供に与えるならどっち!?食中毒対策も!

牡蠣は海のミルクと言われるくらい栄養が豊富でおいしいですね。 生で食べるときのツ …